612229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

中国製の813(FU-13)… イィヴィ平野さん

iPad Pro 11とHDMIド… i-ji-さん

NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
脱・プーな日々 「n」さん
マウスの単位は1ミ… 謎のPCメンテ員さん

Freepage List

Headline News

2011.08.27
XML
カテゴリ:PCハードウェア系
まだ正確な結果出てないので途中過程まで

奈々PC通電状態

このマシンの調子が良くない Windows7UltimateSP1化する作業し始めた時から
SP1のアップデートのデータをMSダウンロードセンターから落としておいて
そのデータを使ってSP1化したのだが 再起動を要求され再起動したら

モニターの画面が真っ暗になって映らなくなった

その後システムの復元で無印に戻してリトライしたがやっぱダメ
その事をTwitterでツイートすると知り合いの方々からのアドバイスを参考に
古いドライバーを確認するとあったよサウンドカードのドライバーが
これを更新して再度SP1化すると無事成功♪やれやれと思っていたら
再起動後のモニター真っ暗な不具合が直ってない事実に気づく

不具合の内容を詳しく
・起動直後に再起動すると普通に出来る、しかし少し使ってからの再起動はダメ
・不具合起きると電源スイッチで強制的ににシャットダウンしないといけない
・強制シャットダウンしたあとしばらく時間あけないと不具合再発
・ただしシステム自体は普通に起動している(スピーカーから起動音が聞こえる)
・強制的にシャットダウンするとガジェットの位置がずれている

相当ゲームにエンコードにと使っているから電源寿命が近いのかもしれないと
前々から気になっていた電源ユニットを買って交換してみるが治らず
モニターかモニター接続ケーブルを疑うも別のマシンで試してみると普通に再起動する
やはり最後はVGAしかないのか・・

ELSA GeForceGTS250


このVGA去年の年末に新品と交換してもらったばっかなのに・・(ヽ'ω`)
現在問い合わせしたから回答待ち状態 保証効かないと買い換えしかないのかよ(泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.27 11:38:29
コメント(0) | コメントを書く
[PCハードウェア系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.