612184 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

中国製の813(FU-13)… イィヴィ平野さん

iPad Pro 11とHDMIド… i-ji-さん

NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
脱・プーな日々 「n」さん
マウスの単位は1ミ… 謎のPCメンテ員さん

Freepage List

Headline News

2009.03.13
XML
カテゴリ:PCハードウェア系
問題のVGA

GV-R487-1GH-B


GV-R487-1GH-Bの(GIGABYTEの)正規代理店は
リンクスインターナショナルかマスタードシードの2社があり
こいつの場合には後者のマスタードシード管轄の製品だったようで
GIGABYTEのM/Bも使ってますがそっちは前者のリンクスインターナショナルだったして
私の中ではリンクス=M/B、マスタードシード=VGAという認識になりつつある
前に買ったVGA「RV-RX26T256H」もマスタードシードが管轄製品でしたから^^;

今回はマジでこのVGA売りさばいて別のもの買ったほうがいいかもと考えもしましたが
やはりこいつは使いたいですから自作パーツで2番目に高い買い物でもあり
なのでマスタードシードへサポートメールを送ってみたんですね
サポート返信に少々時間をいただく場合がありますと注意書きがありましたが

それから1時間後には返信メールが来ましたが
マスタードシードマジ対応速ぇよ、対応激速じゃねぇかよ
この対応の速さはどこかのゲームメーカーも見習えよ
PCパーツで何度かサポートメールを送ったことはあるが
ここまで速いメーカーははじめだよ
ほんとマジ対応速度激速!!(^◇^)速い万歳~~♪♪

-----------------------------------------------------------------

マスタードシードからの回答がこうだった


平素はギガバイト製品をご利用いただきまして有り難うございます。
ご質問の件に関しましてご回答させて頂きます。
ビデオカードの表示が正常にされない場合には、お求めいただきました
製品個体に何らかの不具合が発生した可能性等が考えられます。

弊社では保証規定のページに記載させていただいておりますように、
弊社取扱製品であります製品が正常かどうかの動作確認等は、ご購入
いただきました販売店様経由で承っております。
http://www.mustardseed.co.jp/support/presupport.html

お手数お掛けいたしまして申し訳ございませんが、保証期間内にご購入
いただきました販売店様に動作検証依頼品としてお持ち込みになりご相談
くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

---------------------------------------------------------------

とのこと製品に何らかの不具合ですか・・
う~むそんなのおきることあるんですね
ソフトウェアがハードウェアに何らかの不具合を生じさせるなんて
あんまし聞いたことねぇ

とりあえず購入店にサポートメールでも送っておくか
それからどうするかだボード送るにも一応はメール送っておかないと
修理はNGだからね
あと最後の頼みの綱はAMDがリリースする最新ドライバー
これで万に少しでもバグが直る可能性があるのならその方向にも賭けてみたいゼ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.14 00:07:56
コメント(2) | コメントを書く
[PCハードウェア系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.