393267 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれパンダの生活

気まぐれパンダの生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年02月19日
XML
テーマ:たわごと(26605)
かゆいんです。
1月に入った頃だったと思いますが、
体のいろんな所がかゆくなってきました。
特に背中。たぶん乾燥のせいです。

顔は、毎年だいたい秋の初め頃からかゆくなるのですが、
私の場合、無印良品の敏感肌用化粧品かキュレルがあれば、
まあ大丈夫。

腕と脚には、お風呂の後にいつもローションなどを塗っていますが、
背中には一度も塗ったことがなかったのです。
背中や首筋がベタベタするのが嫌いで…。
世間の人はみんな、ちゃんと全身に塗っているのかな?

とにかくこれからは、
体にもちゃんと保湿できるものを塗ることにしました。
かゆみ止めのメンソレータムADも買ってきました。



がしかし、背中のかゆい所に手が届かない!涙ぽろり
去年から左肩が痛いので、右側は特に無理。

何かいい方法はないかと、楽天で探したらいろいろありました。
背中にクリームや薬を塗る道具です。



これでもよかったんですが、
100均に何か代用できるものあるかな…とネットで情報を探したら、
キッチンで使うへらを背中に使っている人がいる!目
すごい~!グッド 目からウロコです。

家にも何本かあるけど、
調理に使ったものを使いまわすのはちょっと……。
というわけで、さっそく地元のダイソーで買ってきました。




大きさも柔らかさもちょうどいいし、
継ぎ目がないので洗いやすい。
しかも日本製。素晴らしい。きらきら
パッケージは捨ててしまったけど、
ポリプロピレン製だったと思います。
ゴムベラとかシリコン製のも、よくありますよね。

こういう料理用のへらは、
100均の美容・お風呂用品の近くにも置いておくと、
私みたいな人に結構需要があるかも…。

毎日このへらでペタペタ塗ってます。
かゆみは徐々に治まっている感じ。

ダニのせいでかゆいのかと思って、
ダニよけ対策にだいぶん時間とお金をむだにしました。
乾燥のせいだったか~。ダニよりはいい。

---★-☆------★-☆------★-☆------★-☆------★-☆---

1週間後、1か月後、新型コロナウイルスはどうなるんだろう…。
他人ごとではないという気持ちが日に日に大きくなっています。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月19日 18時47分05秒


PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

カレンダー

日記/記事の投稿

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.