2584503 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.11.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
秋田県公式キャラ「スギッチ」引退(産経)

 秋田県の公式マスコットキャラクターとして活躍し、全国的に人気があった「スギッチ」が29日引退し、佐竹敬久知事から「県職員」の退職辞令と感謝状が贈られた。日馬富士関の引退表明に隠れた形だが、ネット上には惜しむ声が相次いでいる。

 佐竹知事は「これからは森の妖精界で秋田県をPRしてほしい」とスギッチを激励。スギッチは県民に向けて「これからは『元気・本気・根気』でみんなで秋田を盛り上げてね」とのメッセージを寄せた。

 スギッチと共存する形で平成27年にデビューした、なまはげ型の子供ロボットをイメージした県のPRキャラクター「んだッチ」は来年4月に「県職員」として採用する予定という。

 スギッチの引退について29日、ツイッターでは「寂しい」「お疲れさま」といったつぶやきが数多くみられた。

 ■ゆるキャラ日本一

 スギッチは19年の秋田国体のマスコットキャラクターとして、16年に公募作品の中から投票で選ばれた。秋田杉をモチーフにし、「元気」「本気」「根気」の3つの気=木を意味する3段重ねの緑のボディーに、大きな瞳がトレードマークだ。

 18年5月にテレビ東京で放送されたバラエティー番組「TVチャンピオン ゆるキャラ日本一決定戦」で優勝した。

 番組には地区予選を勝ち抜いた30体が出場。スギッチは、観衆100人中70票以上が「ゆるい」と認めれば通過する第1ラウンドを89票で突破した。大型扇風機からの向かい風の中で50メートルを走る第2ラウンド、それぞれの故郷に関する二者択一クイズにトロッコに飛び込んで解答する第3ラウンドを勝ち進み、残った9体による決勝ラウンドの相撲を制して日本一になった。

 国体終了とともに引退するはずだったが、「かわいいからなくさないで」との声を受け、19年11月30日付で県のマスコットキャラクターとなり、当時の寺田典城知事から「県職員(主事)」に任命され、活躍していた。

 秋田をPRするため全国を飛び回る仕事ぶりが評価され、翌20年12月1日付で「主任」に昇格した。通常は主事から主任になるには10年ほどかかるが、大抜擢のスピード出世だった。

 ■生みの親の意向で

 引退の理由は「生みの親の意向」。県は16年、スギッチの基本形をデザインした秋田市の男性デザイナーから著作権を譲り受けたが、法律上、著作者人格権はデザイナーが持っており、県はデザイナーに無断でスギッチの色やデザインを変えることができない。

 県とデザイナーは19年、権利関係を明確にするため10年間の覚書を交わしていた。その更新に向けた話し合いの中でデザイナーから「覚書を更新せず、スギッチを引退させたい」との意向が示されたという。

 佐竹知事は今月6日の記者会見でスギッチについて「頑張ってもらったんで、何かのご褒美をあげたい。退職金をやるわけにはいかないので、名誉職員にするなどの形で残すのも一つの考えかなと思っている」と語った。
(終わり)
2010-05-07 01:19:39

FC2のほうにコメントを下さる、地元在住の高校の後輩からの情報。そういえば、やめると聞いていたけど、今日だったか・・・・しょんぼり かわいくて、携帯にストラップでつけてたりしました(とれた^^:)が、もう秋田に帰ってもあまり会えないのか・・・残念わからん
そういえば、大昔、こまちスタジアムに現れたとき、m さんが「緑のイカ」と呼んでたっけ泣き笑い

奇しくも、もうめんどくさくなったと思われる(苦笑)横綱日馬富士と同日引退。そして、

・・・・この日、巨人のすぎっちが大幅減俸で契約更改。・・・紛らわしいタイトルつけてすいません。同い年の村田さんぺんぎんらはフロントからぶち切られましたが、すぎっちは残されました。まあ、故障で1年間投げられなかったから逆に残されたのかもしれません。こちらも、復活してほしいですね。

たぐちゃんは、1億いくかと思ったのに・・・・しょうがない。来年は、一気に大台を飛び越えましょう。背番号はあのままなのかな??ひとまず、私からこれを。🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

ぐっさんは・・・・更改はまだのようです。本人も、めんどくさいから早くやっちまいたいだろうなァ・・・。

・・・実は私も今日は「引退」したくなったんだが・・・パンチ

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.30 02:01:52
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

交流戦優勝!! New! かつどンさん

県大会に出場決定!! 仙台のお父さん

5/8 和田屋 アンドレサンドレさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

Headline News


© Rakuten Group, Inc.