2584555 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.08
XML
カテゴリ:ジャイアンツ


巨人4-1中日(8日)グッド

先発は、大牛男(本人の背中に「英語で」そう書いてあった。私が言ったのではありません、と都度書かないと変なのが湧くのであっかんべー・・・ちなみに、〇林は今回「〇」の部分がなくなっていた。去年は「〇」があった)と堀田。さっきも、3月の台湾戦の再放送の後、巨人の過去のHR特集で去年大城が大牛男から打った満塁HRが出ていた(そのあとが秋広^^;)が、試合前に大城が登録抹消。。。大牛男、いなくてきっとホッとしただろう。

帰宅前、初回丸と尚輝のヒット、岡本四球で1死満塁の先制のチャンス。・・・で車降りて家に入る間に、果たして難点は言ってるだろう、いや何点入ってるだろう(どんな変換だよ^^;)。0だったらやだなあ、でも結構な確率で0なんだよなあ、と思ってTVつけたら1点入ってた。・・・まあ、1点取っただけいいか。いいとしよう。坂本ちゃんのぎひ。そして1-0のまま、3回ぐらいに家族で外食に出かける。

相変わらず効率悪いな、と思った5回表を経て、その裏走者が3人たまってドキドキしながら見守ったがなんとか0に抑え、堀田が5回を投げ切り勝ち投手の権利を得る。そして帰宅してTVをつけたらイニング途中で交代していたので「え!」と思ったが、中田にヒットを打たれて石川を迎えたところで船迫にスイッチしたのだった。・・・この回無死一塁で細川、というのも怖かったが、坂本ちゃんの好守で併殺にとっていた。こう見ると、大城も秋広もいない巨人より中日打線の方が全然怖い。しかし船迫、石川を三振に取ったグッド

7回は大江が抑えた後、ドアラがひと仕事終えた8回表。大牛男降りて2番手は誕生日らしい藤嶋。1死後萩尾もとヒット、しかし続く尚輝の打球が一走萩尾に当たり(記録はヒット)、守備妨害で2死一塁。ここで尚輝に走られないようわざわざ捕手を宇佐見からかとちゃん(と、背中に書いてあった笑)にチェンジ。で、直後にワンバウンドの投球をかとちゃん手につかず尚輝は二進(記録は暴投)、めちゃくちゃ爆笑したわ🤣。そして岡本、坂本連続四球で2死満塁、満を持してさっきひと仕事終えたちょーのさんに回ってきた。前日は忙しい7回に代打と言われバタバタして結果が出せなかったちょーのさん、負けた初戦はやはりひと仕事終えた8回に二塁打を打っている。そしてここで、

右中間突破の走者一掃のタイムリー三塁打を放つ!!大笑い

代走のおさるのジョージに代わり、ご満悦でベンチに下がるちょーのさん。

バンテリンでちょーのさんに期待するなら8回である大笑い

4点リードとなり、8回はだて様が以前の完璧リリーフ。そして9回はpanameño。細川、中田と凡飛に打ち取り・・・と思ったら中田の飛球を尚輝とおさるのジョージがお見合い(おさるのジョージ、ライト守るとお見合い多い件しょんぼりで二塁打にショック。石川にタイムリーを打たれてpanameño今季初失点・・・・あれ普通にとってりゃ3人で終わった可能性が高かった思うので非常に残念。さらに四球で走者二人ためて代打木下。楽勝だったのにベンチの堀田が挙動不審に見えるしょんぼり。しかしキノタク空振り三振でゲームセット。・・・やれやれダッシュ

堀田が今季2勝目、先発では2年ぶりとなる勝利。みんなそうなんだけど、もうちょっと序盤から援護があれば楽に自分の投球ができるのかなと思ったが、しかしナイピであった。貯金2となり、試合のない9日はゆっくりできる。

・・・例の抹消の話はこの後すぐ。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.10 13:58:40
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

交流戦優勝!! New! かつどンさん

県大会に出場決定!! 仙台のお父さん

5/8 和田屋 アンドレサンドレさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

Headline News


© Rakuten Group, Inc.