1716345 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老いてこそ勉強

老いてこそ勉強

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 21, 2023
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


​​​​

8月21日(月)

昨日日曜日は長崎県立長崎図書館
郷土資料センターに行った。

もと県立図書館があった場所のそのビルは老朽化で取り壊され
大村市へ本ごと引っ越してしまった。同じ県内ではあるのだが、長崎
市民としてはがっかり。私は10年以上前、また長崎に住み始めたころ
二つの図書館を楽しんでいた。まず県立に行き次は市立図書館へ。

昔はリュックに本を何冊も借りていたが、いまはもう、重い。
それで1,2時間はそこで過ごして、ゆっくり読む。
どうしても借りたい本は1冊ぐらいなら借りる。


今日行った目的は生まれ育った加津佐の事を知る事。


大きな分厚い本を書棚のすぐ近くの椅子で読みふけった。
最近は斜め読みも上手である。ウィンク

やはり故郷の事は育つとき大人たちから聞いたことと
大体同じものであった。そこにもキリシタンと仏教の争いがあり
隣町の口の津の人々も、キリシタン弾圧でむごたらしい死に方を・・・

なんでこう平和な心になるためにどちらも信心するのであろうに
こうした争いになるのだろう。

故郷加津佐にできたキリスト教の学校の規模は私の想像した以上に
おおきく人数も多くてびっくり。しかしそのクリスチャンも一掃され
美しい野山が残って人々はいなくなったらしい。それからまた
すむ人たちを呼び寄せほかの藩から命令でいかされたりして
今の加津佐のもとが出来上がった。私の先祖は小豆島からきたと
聞いたことがあるが、本にもそう書いてあった。

私もそんな昔にうまれないでよかったなあと・・・。




この建物のすぐ近くにまだ第二次世界大戦の時の防空壕がのこされている。






​​​
森の大木に向いて学ぶ人・係員に聞きながらいろんなことを調べに来た人

人の姿は写さなかったが、10名以上の人たちが利用していた。

しかしこの場所は静で本当にいい場所だ。




道端の花。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 21, 2023 12:00:13 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:郷土資料センターへ。(08/21)   ちゃおりん804 さん
おはようございます

そうですか。
ふるさとの歴史の「確認」に行ってらした感じですね!

ゆったりとお目当てのご本を読むことが出来て
ヨカッタです。

とてもキレイなところですねえ~~~。


へぇ。。ローズさんのルーツは小豆島に??
そこもまた美しい島でした。。。

(August 21, 2023 12:06:14 AM)

Re:郷土資料センターへ。(08/21)   せいやんせいやん さん
おはようございます。
自然の森の中の図書館らしいですねえ。
静かそうでいいですねえ。
パソコンも設置されてるんですねえ。
(August 21, 2023 05:40:44 AM)

Re:郷土資料センターへ。(08/21)   サボテン_01 さん
おはようございます

緑に囲まれた素敵な場所にあるんですね
ゆったり本も読めそうで、癒されますねえ
(August 21, 2023 06:08:43 AM)

Re[1]:郷土資料センターへ。(08/21)   ローズコーン さん
ちゃおりん804さんへ


先ず外出・・そして今日の目標場所・そこでしばらく(夫が家にいる時は1,2時間。デイの時はいくらでも・・・。

その後夕飯の買い物などして帰るのを今は日課としています。

一番のメインはやはり歩くということです。それに餌として本を読み勉強する事。飽きが来ないように東西南北に目標地点を定めて・・・。
でもここは近すぎて・・・。それから新大工まで歩いて買い物でした。 (August 21, 2023 06:16:33 AM)

Re[1]:郷土資料センターへ。(08/21)   ローズコーン さん
せいやんせいやんさんへ

ここはお諏訪の森の端っこに当たる所にあり、最高の場所です。我が家からも斜めに下って行くとすぐなので、これからもっと来ようと思ってます。

今度は婚家先の島のことをもっとじっくり読もうと思います。
ここは県内の町村についての資料が手っ取り早く見られますが。それがすんだらどんな使い方をしたら・・・などと考えます。 (August 21, 2023 06:34:45 AM)

Re[1]:郷土資料センターへ。(08/21)   ローズコーン さん
サボテン_01さんへ

ここはお諏訪の森の端っこに当たり、最高の場所です。
静かで落ち着いて本が読めますが、でも本の種類が限られているので‥何に興味を持つか思案中です。 (August 21, 2023 06:38:19 AM)

Re:郷土資料センターへ。(08/21)   楓0601 さん
おはようございます。

長崎県立図書館と私立図書館に通われていたのに
県立図書館は老木で大村市に移転ですね
郷土の事を知りたくて、図書館で資料を探しているのですね
長崎はキリシタン迫害で亡くなる人もいたのですね
加津町にキリスト教の学校の規模が大きくて
こちらに小豆島から来られた方がいるのですね
防空壕も残っているのですね (August 21, 2023 08:43:55 AM)

Re:郷土資料センターへ。(08/21)   たくちゃん9000 さん
精力的に図書館通いなんですね。

良い所があっていいですね。

いろいろ調べると意外な発見があって面白そうですね。

防空壕!
なんて懐かしい、私もかつて入ったことがありました。
随分昔の話ですっかり忘れていましたが、この画像を見て思い出しました。

戦争はいけないですね。
美しい日本をいつまでも残していきたいですね。 (August 21, 2023 09:32:27 AM)


© Rakuten Group, Inc.