106722 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

岐阜でインナーチャイルド 心理セラピー      メンタルセラピー「ココロのきもち」 イ

岐阜でインナーチャイルド 心理セラピー      メンタルセラピー「ココロのきもち」 イ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

KOBAやん

KOBAやん

Freepage List

Comments

2007年05月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のhideroさんの 日記のコメントに対するお答えで サービス業と書かれていました。


僕も同感です。 セラピストは 先生でもなければ 医者でもありません。と僕は感じています。

そして ご相談に来られる方を クライアント(依頼者)様とお呼びしていますが

早い話が お客様な訳です。


そのお客様に 喜んでいただき ワクワク していただく事が セラピストの仕事だと感じています。

と言う事は セラピストも サービス業な訳です。 喜んでいただいて 楽しんでいただく
事 おもてなし と言う事だと考えています。


でもね サービスと言っても 無料でする事がサービスではないんですね。

よく 「これ サービス しとくから!」なんて感じで使われたりしますが


サービスとは 自分が 持っている 技術とか商品を 提供する事が サービスであって 

プレゼントする事が サービスでは ないと感じています。


だからこそ 日々精進しなければ いけないと考えていますし 新しい物を取り入れて

クライアント様に おもてなしを していきたいと感じています。


常に お客様と 言う 意識を持って しかし 媚びへつらうんでもなく
一緒に歩く 楽しむという感覚で取り組んで行きたいと感じています。


感謝です。



ただし 僕に出来ない事は 出来ない とお断りする事もありますよ!(^_^;) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月09日 23時29分36秒


Calendar

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Favorite Blog

業(カルマ)を脱却… New! よびりん♪   さん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

商品紹介 いつもプラス思考さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.