5315718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Dr.半熟卵のつぶやき~女性医療の現場で働く産婦人科医の日記~

Dr.半熟卵のつぶやき~女性医療の現場で働く産婦人科医の日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

半熟卵

半熟卵

Favorite Blog

出発して24日目 New! いたる34さん

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

父の日に ひいちゃんファミリーさん

企業イベントにて演… とあるジャズギタリスト♪学び中(in福岡)さん

活き生きとした幸せ… 高田みかん♪さん

Comments

王島将春@ Re:14歳の娘が緊急避妊をしていたら・・・(02/03) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
王島将春@ Re:ママ向け動画配信中です(01/13) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
Kazumi@ Re:体の声の奥に潜む「心の声」(04/11) ホメオパシーのレメディを試してどうでし…
半熟卵@ Re:良かったです。(10/18) たなかさんへ コメントありがとうござい…
たなか@ 良かったです。 外部サイトから参りました。 日本語が綺麗…

Freepage List

April 7, 2009
XML
カテゴリ:ダンスについて

今日の言霊:
 自分の後ろにある道を
 わざわざ消しちゃう必要は
 ないんじゃない?



おかげ様でランクアップです!(^^)
あなたの応援が多くのハッピーの源になってます♪
ポチッと押して、私のブログのタイ トルをクリックしてくださればここに戻ってこれますからね♪
愛のクリックをお願いしま~す♪⇒ブログランキング

 
<Dr.なおみのラブ&バディカフェ PCサイト>
 アドレスはこちら⇒http://www.love-body-cafe.jp/
 携帯サイトのPC版♪
 とっても素敵なページに仕上がりましたので、
 ぜひ遊びにいらして下さいね。

 <セルフチェックコーナー> 
    下記項目に該当すると思う事がありますか?
     *尿がたまっていないのにすぐトイレに行きたくなる
     *排尿時に痛みがある
     *排尿した後に残った感じがある
     *尿が濁っている
     *常に尿意がある
     *尿に血が混ざっている

    →該当すると思う事が4個以上の人は膀胱炎の可能性あり!
     そんなあなたは・・・続きはこちらへ♪

QR_Code.jpg

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

新ブログ開設!

「Dr.半熟卵の開業日記」

 私の開業プランやその根底にある「想い」を皆様にご紹介していきます。
 開業までの道のりを、一緒に歩んだり応援したりしてくださる方の
 コミュニティーとして、作り上げていけたらなと思っています。
 よかったら、あなたも応援団の1人になってくださいませ。

 「Dr.半熟卵の開業日記」   http://ameblo.jp/hannjyuku-kaigyou/

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


 昨日は、次の本のためのインタビューを受けた後、今月末のスタジオ発表会のリハーサルへ。
 スタジオのオーナー・杏奈先生の作品のみ、一通り場当たり&通し稽古をしていきました。
 ついでに衣装を着た状態での動きやすさもチェック。幸い極端に踊りにくい!って所はなかったので本番までにちょこっと手直ししたら大丈夫そうですわ~。

 リハーサルは、1作品1~2回通しただけだったので、普段のレッスンよりはるかに動いていないはずなんですが・・・充分なウォーミングアップができていなかったせいか、床がとってもよくすべる&硬い床だったせいか、何だかいつもと違う感じの筋肉痛になっちゃいました。
 さらに、その状態で今日は5時間のオペに入ったので、背中&腰がちょっと限界です・・・ちゃんとケアしなければいけませんね。

 発表会まであと3週間を切って、本当に追い込みって感じになってきました。体力と時間が許す限りレッスンに行ったり、自宅で自主練したり、どうしても振りが思い出せない悪夢で夜中に目を覚ましてみたり(笑)・・・そのうち舞台の夢を連日見るようになるかもですわ。
 こないだ、本番で使うとある「仕掛け」の様子をビデオで見せていただいたんですが、ちょっとすごいんですよ。杏奈先生に「ネタばらしたらあかんよ~」(先生は関西の方なんです)と釘を刺されたので詳しく書けないんですけれど、ただの「発表会」だと思っていたらきっと度肝を抜かれます♪
 オープニングだけでもチケット代分の価値があるくらい、ものすご~く手の込んだ作品なんですよ、本当に。なので、観にいらしてくださる方は絶対に遅刻はしないで下さいね。

 この舞台のビデオを観ている時に、出演者たちが口々に「この舞台に出ることにしてよかった~」って言ってたんです。もちろん、私もその1人です。
 出演するかどうかを、かなり悩みに悩んだんですが、ホント出ることにしてよかったです。もし、あれこれ先回りして考えて「やっぱりやめます」なんて言っていたら、今頃出演する方たちの練習を横目で見ながら、ものすご~く悔しがっていたと思うんですよね。
 
 さらに感動したのは、杏奈先生が「こんなに皆が一生懸命いい舞台にしようとしてるのってなかなかないわ~」とおっしゃってて、出演者たちが「こんな素敵な舞台に立たせてもらってうれしい」って言ってた事です。
 練習の時には、もちろん厳しい注意も飛んできます。
 先生の真剣さや情熱が、「もっと練習しなきゃ」ってプレッシャーになることもあります。
 それでも、その一生懸命さに少しでも応えようとして出演者が頑張ってて、さらに「この舞台に立ててよかった」と感謝しているのって、すごく理想的な関係だなって感じたんですよね。

 そして、この関係こそ、私が今準備し始めているティーンズサポート事業や、将来クリニックや医療ビルのオーナーとして関わって下さる方たちと築いていきたい関係なんです。
 「このプロジェクトに参加できてよかった」
 「ここで働けてよかった」
 「この仕事をさせてもらってうれしい」
 関わってくださる全ての人から、こんな風に言って頂けるように私がその人たちの「舞台」を用意していきたい、そう思ってるんです。

 ここはぜひ、「舞台を用意する」立場として、ダンスの先生から学ばせていただかなければ。と思って、先生の何が出演者たちにそう感じさせているのかな~と考えてみたら・・・「一生懸命」、ここにたどり着きました。

 本気で真剣でまっすぐで、一生懸命。
 それがストレートに伝わるから、人は動くのかな、なんて。

 そのことをコンサルの時に晃ちゃんに相談してみたら、やっぱり「ただ、一生懸命やってる姿を見せたらいいんですよ」と教えてくれました。
 一生懸命だけどちゃんとワクワク。そんな「舞台」を早く用意していきたいですね。 


「本田晃一さんのグループコンサル
     ~HRDSからのメッセージ~」
 
  無料ファイルのダウンロードは
  こちらのページからどうぞ♪


あなたのクリックお待ちしてます♪⇒ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2009 12:37:35 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ダンスについて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.