3760207 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北の狩人いい大砲だい

北の狩人いい大砲だい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

銚子沖の根魚五目釣… 釣りバカ店主さん

若狭丸と、へっぽこ… 若狭丸さん
空のこころ みくりく1929さん
絵手紙ギャラリー「… えてがみっ子さん

コメント新着

通行人@ Re[2]:どこにでも居るのか(06/28) New! 人なれグマならぬ 熊なれヒトですか。 情…
北のかりうど@ Re[1]:どこにでも居るのか(06/28) New! 通行人さんへ この頃はみんな慣れすぎて…
通行人@ Re:どこにでも居るのか(06/28) New! おはようございます。 いつも、大変、お疲…
通行人@ Re:おしごと(06/20) いつもお世話になっております🙇 大変、お…
北のかりうど@ Re[1]:フンも色々(06/11) 通行人さんへ ついでのパトロールですよ…

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

プロフィール

北のかりうど

北のかりうど

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010/05/12
XML

この頃見かけるキタキツネは、冬毛から夏毛に替わる時期で、毛艶も悪くみすぼらしく

なっているのが普通だが、このキツネは

 2.jpg

ご覧のようにシッポの毛の生え方(抜け方)が変だ

 

多分コレは疥癬症に罹っているためでは無いかと思います。

 

 コレに罹ると非常にかゆく、キツネなどはシッポを噛む事で痒さを紛らわせるので、毛が

抜けるのです。

 I.jpg

側に私が居るにもかかわらず座り込んで、後足で首の辺りを掻いているのを見ると

全身に広がっているのでしょう。 

 

このキツネは罹ってからまだ余り経っていないようで、今の所はシッポだけ毛が抜けてい

ますが、その内に全身がシッポの様になり苦しんで死んでいくのです。 

 

 疥癬( カイセン )とは、 ヒゼンダニが皮膚の表面に穴を掘って寄生することによって生じ

る皮膚疾患で、人、犬、猫なども掛かりますがこれらは治療が出来ます。

 

しかし野生の動物は治療する事が出来ない。

 

野生のタヌキ、キツネが多くなったり少なくなったりする原因の一つは、この疥癬症の流行

が考えられます。

 

全身が痒くて、もがきながら死ぬのは地獄の苦しみでしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/05/12 01:47:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[野鳥 海鳥 動物 花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.