3754912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北の狩人いい大砲だい

北の狩人いい大砲だい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

島根県産の生本マグ… 釣りバカ店主さん

若狭丸と、へっぽこ… 若狭丸さん
空のこころ みくりく1929さん
絵手紙ギャラリー「… えてがみっ子さん

コメント新着

北のかりうど@ Re[1]:フンも色々(06/11) 通行人さんへ ついでのパトロールですよ…
通行人@ Re:フンも色々(06/11) いつもお世話になっております。 パトロー…
北のかりうど@ Re[1]:メンコイ海鳥(06/04) 通行人さんへ FB友達からもアカエリヒレ…
通行人@ Re:メンコイ海鳥(06/04) いつもお世話にになっております。 アカエ…
北のかりうど@ Re[1]:ヒグマ・・・(04/24) 通行人さんへ ヒグマによる事故が起きない…

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

プロフィール

北のかりうど

北のかりうど

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010/12/27
XML

今日、我が街が北海道のニュースになった。

 

なんのの事は無い、短期に降った雪が観測史上初めての降雪量で、我が町を縦断する

国道が雪崩の為に通行止めになったということだ。

 

コレもニュースだが、私にとっても、もっとニュースな出来事があった。

 

今日の定休日、朝から除雪機がフル回転で隣近所の除雪の応援をしていたら、

農家の人が通りかかり 『オイ シカ獲ってこい』 どしたと聞くと、

『すぐそこにシカがいてよ、雪が深くてぱっと動けないでいる』 一瞬考えたが、

この非常事態の豪雪時に、シカを獲った後の事を考えるととても無理だった。

 

シカし、撮るだけだったら・・・行ってみた・・・教えてくれた人が居て、『40m位先の

田んぼの真ん中あたりで見えなくなった』 と教えてくれるのだがどうも納得がいかない。

 

確かに深雪にシカの歩いた 「ワダチ」 は見えるのだが姿が見えないので、

カメラを手に腰切りの雪を漕いで足跡をたどって見た。

 

田んぼの中の側溝らしき所で足跡が途絶えている下矢印

IMG_0022.JPG

不思議に思い近づくと アララびっくり下矢印

IMG_0032.JPG

なんとシカがハマッテいた。

可愛いというか・面白いというか・可愛そうというか 大笑い

IMG_0038.JPG

なんとか抜け出そうともがくのだが

IMG_0049.JPG

出ることが出来ない号泣

どうした物かと考えたが、このまま放置して置くのもかわいそう(私が言うか)

なので、雪踏みをして脱出用の道を造ってやった。

IMG_0052.JPG

やっと出口が出来て

IMG_0055.JPG

脱出に

IMG_0061.JPG

成功ダブルハートきらきら

IMG_0062.JPG

まるで 「北島康介」 か、とも思えるくらい雪の中を泳ぐ様に去って行った。

(コレは平泳ぎでなく バタフライか)!?

IMG_0075.JPG

多分このシカとは初対面のはずだが、私の事をなんと思って行ったのか?

いい 「おじさん」 だったと思われたのであれば 、今後、二度と会うことが

無いように願うばかりであるウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/12/28 08:36:45 AM
コメント(10) | コメントを書く
[野鳥 海鳥 動物 花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.