4309957 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hapi831

hapi831

Category

Free Space

このブログに関するご意見・ご質問などは
こちらのメールフォームからどうぞ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



blogramで人気ブログを分析

ブログランキングに参加しています。

Twitterやってます。
フォローは下のバナーからどうぞ。




 
Blog Link

77坪から100坪へ。家庭菜園で… おっちょんさん
家庭菜園 趣味のメロン栽培 hideさん
M.Ishiiのペ・ト・さ・い参 M.Ishiiさん

Favorite Blog

梅、実がなった:オ… New! エム坊さん

キュウリ2品種とカ… New! arakawaryuさん

滅茶苦茶濃霧の中を… New! グランパ3255さん

No.2920 たまねぎの… New! ぱんち&ともっちさん

春キャベツと葉物野… HiraoKKさん

バレンタインをポッ… ひこさん4936さん

落花生・16ササゲ… monsanさん

トマトを鉢に植えま… epuron5153さん

50の恵 コラーゲン養… sano-jiさん

せまなーる、クルテ… りあっこさん

Freepage List

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Calendar

Comments

amin@ Re:うどん粉病に対する石灰防除(07/22) プランターのメロンにうどんこが出てしま…
hiro-405@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) 勉強になります 私も今年4月から自宅の庭…
hapi831@ Re[1]:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) あすなろうさんへ 返信がおそくなりごめ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) HiraoKKさんへ ご無沙汰しています。 こ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) epuron5153さんへ ご無沙汰しています。 …
あすなろう@ Re:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) 焼成骨粉はアルカリ性なのでしょうか? 骨…
HiraoKK@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) おはようございます。 白菜12株の定植、お…
epuron5153@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) こんにちは。 白菜の植え付けお疲れ様で…

Recent Posts

2017.11.05
XML
テーマ:家庭菜園(57096)
  • 06今年のベストオブショウガ
  • まずは今年のベストオブショウガ。
  • 種ショウガは高いですから、毎年このような大きいショウガを収穫したいものです。
  •  
  • といっても、最初の頃、ショウガを収穫するのにとても苦労した経験がありますので・・・
  • こんなにショウガが収穫出来るのはちょっと信じられないです。
  •  
  • 来年は失敗する可能性はありますが・・・
  • 数年ショウガの栽培に挑戦してきて解ってきた5つのポイントがあります。
  •  
  • ポイント1
  • ショウガの種ショウガを購入するときは、芽が良く出ている種を選ぶこと。
  • (芽が腐っているようなものは全くダメですね。そして種ショウガを焦って早く購入するよりも遅く買った方が芽の充実した種ショウガが売っています。)
  •  
  • ポイント2
  • 種ショウガはあまり細かく分割しない。
  • (ケチって細かく分割すると、種ショウガに腐りが発生した場合、欠株になりやすい。大きいと方端が腐っても芽が出る。)
  •  
  • ポイント3
  • ショウガの初期生育はとても遅いので、定植前の芽出しと定植後もマルチで保温して芽だしを促す。
  • (かと言ってあまりにも寒い時期に定植前の芽出しをさせると芽がやられますし、暑すぎてもショウガが腐る気がします。本当に温度管理が難しいです。)
  •  
  • ポイント4
  • ショウガは元肥主体で育てると太りやすい。
  • (1か月前に堆肥と元肥を入れて混和しておくと種ショウガが腐りにくいと思います。ショウガは肥料成分に非常にデリケート。種ショウガの腐りが怖くて追肥主体にすると初期生育が悪くなるみたい。)
  •  
  • ポイント5
  • そして、元肥主体で育てつつ、中盤以降小まめな追肥と土寄せでさらにショウガの横方向の展開と縦方向の伸びを促進させる。
  • (一気に土寄せするとショウガが縦方向に伸びてしまうようです。)
  •  
  • 苦手な野菜でも、挑戦し続けるといいことがありますね。
  • 野菜づくりは経験が大切です。
  • 本やネットでは解らないことが多すぎます。
  •  
  • と言いながら、来年も大きいショウガが収穫できるでしょうか?
  •  
  •  

  • 早速収穫した新ショウガで生姜ご飯を作ってみました。
  • 生姜の香りが食欲をそそります。
  •  

  • その他にも、サトイモを使って、衣被ぎ、煮っころがし、お味噌汁など。
  • 秋の味を堪能しました。
  •  
  •  
  •  
  • 今日も最後までブログを読んでいただきありがとうございます。
    家庭菜園を通して皆様が幸せになれますように。

    家庭菜園のブログランキングに参加中

    にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   

    「この日記いいね!」と感じたら2つのバナーをポチポチとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.05 21:03:12
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.