【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年05月30日
XML
テーマ:動物愛護(608)
カテゴリ:動物愛護


今日は、愛玩動物飼養管理士総会に出席。

一昨年、ネットで探しに探したペットホテルの女性が副委員長をしていたので、ビックリ!
(ハリーに病気があることをお話しても、了解して預かってくださった♪)

総会~活動、最後に「(北海)道の対応」について。

…まだまだ、苦情の対応がほとんどで
動物愛護法を駆使して、飼い主のマナー教育やモラルの持ち方を指導するまでにいたっていない

そういった現状の中
本年度を目標に《動物愛護推進員制度》の骨子を固めるべく
現在、協議委員会を開いて少しづつ前進しているとのお話。
その協議委員のメンバーにハリーの主治医の先生がいた!
これもビックリ!!

道が引き取った犬(6800余頭)
猫(8200余匹)のうち
犬の殺処分60%
猫の殺処分は、なんと95%という数字の入った資料が手渡された。

命が、人の手で増え、生活の場を失い、亡くなっている。



自分に何ができるのだろう?
再び、考えさせられた。


▼∵▼ ボクタチノ ナカマガ?!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月23日 15時52分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[動物愛護] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:小さな命がたくさん!(05/30)   ダヤン&マーシー さん
考えさせられてしまいますよね。。。
そして、考えてみても何も出来ない私。。。果たして、本当に何も出来ないのかなぁ。

犬は現在の世の中、自然繁殖しないでしょ?すると…(/。\)ハァため息です。
りんごに1度でいいから赤ちゃんを…とも思いますが、確かに今は人気があるのかもしれませんが、なんせ大型犬。
子供の貰い手が決まらない事には、、、と思っちゃいます。
また、赤ちゃんを希望するのは私の勝手であって、りんごの希望でもないし。。。

ただ、猫に関しては、やっぱり飼い主のモラルもありますよね。
賛否両論でしょうが、放し飼いをするのなら、せめて首輪(住所と名前つき)と去勢手術は…と思いますよ><

これも人間の勝手だと思いますが、、、サヨナラさせるなら、、、(T_T)
(2004年06月01日 07時21分24秒)

 Re:小さな命がたくさん!(05/30)   ラムジー133 さん
毎年暮れになるとね
保健所で亡くなったワンニャンの数を
発表するんだよ
去年と比べると増えたとか減ったとか
人間の勝手で生ませ殺され
なんて殺生なことだろうか
毎年暮れに悲しい気分になる
私たちがどんなに避妊を去勢をっと言ってても
業者がぁあ
_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!
でも負けずするのじゃあ避妊も去勢も( ̄_ ̄|||) どよ~ん (2004年06月01日 10時39分50秒)

PR

お気に入りブログ

Flowerケーキが半額♪ すみれ@andanteさん

foot001 foot001さん
ゴールデンと仲良し… ラムジー133さん
徒然なるままに 登山者さん
モックン☆彡の部屋 モックン☆彡さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.