1040428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hasami*works

hasami*works

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にしけんち

にしけんち

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Freepage List

2009年12月02日
XML
カテゴリ:おうち話
 


多分コレが シイの実のはず

黒光りでつやつや。殻に入ってます。
帽子つきのどんぐりとはちょっと違う。
間違ってたらオトナの経験値が。。疑われるよねぇ。(^^;)



P1040478.JPG
むっちむちでおいしそうな次女の手。


四つ葉四つ葉四つ葉


自宅謹慎も今日で終わり!やれやれ。

明日から子どもらも学校や保育所へ、でも私もパート!



で、唯一学校学校に行ってる長女が

帰宅後「生活科でいる」と言うので

近所でシイの実を拾いに。裏山の池のほとり。

さすがに子どもだけで行かすのも、と一緒に。


P1040481.JPG
走ったらこけますやん。落ち葉ですべる。


シイって炒って食べられるんですよねぇ。

実際昔食べたはずやけども、あんまり。
多分そないにおいしくなかったんやろねぇ、子どもには(^^;)



まだ昼間はあったかい日もあるけど、

朝夕は寒くて、すっかり色づいた山。あちこち。


P1040479.JPG
蓮も枯れて。咲いてるときれいやけど。


生活科の秋探し、他には紅葉・ススキ・アスパラ・・・

娘が言うのでみると、枯れて黄色くなってました。
そういえば冬は枯れて春ににょきっと出てくるんよね。



 畑の ブタ いうくらい肥料くいます。


P1040483.JPG


ついでに、葉っぱ葉も拾ってたら、

5時過ぎやというのに、もう山の端からおっきい月。

娘としばらく眺めてました。5分もかからずお目見え。

寒いと、月も余計にきれいな気がするなぁ。

でもその5分が寒かったー。冷え症なんで(T T)





 スダジイ、売ってたし!(^^;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月02日 22時32分14秒
コメント(4) | コメントを書く
[おうち話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


それです!しいの実   アケミちゃん♪ さん
川で小魚を取ってフライにして食べる義母なので、
当然の如く、毎年シイの実も拾ってます。
封筒に入れて、電子レンジでチンして食べてますよ。
まあ、特に何って感じではないですよね。

でも子供たちは自分たちで拾ったのを食べるっていうのが楽しいみたいで、競って集めてますよ~

紅葉、キレイですね~ (2009年12月03日 09時47分46秒)

アケミちゃん♪さん   にしけんち さん
良かった、これでいいんですね、良かった(^^;)祖父たちにきけばええだけなんやけども。
電子レンジ、封筒に入れて?殻つきピーナツで出来るんやから、それはいけますよねぇ。やってみます♪
昔はこんなんがおいしかったって。。て話になりますね。

紅葉、すっかり朝夕寒くなって一気に色づきました。 (2009年12月03日 14時33分41秒)

リンクさせてもらいました   アケミちゃん♪ さん
我が家も週末にしいのみ拾いを楽しんだので、
日記にリンクさせてもらいました。
いつも事後報告でスミマセン。 (2009年12月09日 10時32分00秒)

アケミちゃん♪さん    にしけんち さん
リンクありがとうございますm(u_u)m
これから見に行きます! (2009年12月09日 15時52分42秒)


© Rakuten Group, Inc.