344057 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2007年03月19日
XML
カテゴリ:ビジネス・起業
本日、区の創業融資ルートでの、銀行への融資申し込みを行ってまいりました。

先日の、東商・信用保証協会ルートに続き、これで
融資の申込みが完了しました。


あとは、銀行内で審査の後、
東京信用保証協会に書類が回り審査。

この段階で、金額がほぼ確定します。

そして、銀行に審査結果が戻ってきて
保健所の営業許可待ちになります。


今回、2ルートあったと言うこともありますが、
結構な数の書類を作成しました。


まだ結果が出てきていないので何とも言えませんが
担当してくださった、銀行の方がとても親切で助かりました。

こういうのも、相性があると思うので、
そういう意味ではラッキーだったと思います。


さぁ、後は天命を待つのみ。
丁と出るか半と出るか、しばらくはドキドキです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月19日 22時16分35秒
コメント(1) | コメントを書く
[ビジネス・起業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.