344077 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2008年03月03日
XML
カテゴリ:はぴくす
昨日は、1月以来の定休日。
2月は休みなしで、さすがにお疲れでした。w


そんな久しぶりの定休日ではありましたが、
スタッフが勢ぞろい!

今月 大学4年生が3人 卒業し いよいよ就職を迎えるので
その送別会というか壮行会を
仲宿のサーラ ダ テさんで行いました。


10代から70代までのスタッフが一堂に会し
和気あいあいと とても 楽しい時間が過ごせました。


年配のスタッフは、とても若々しいし
若いスタッフは、みんなとても大人だから
こんなにも楽しく話し、一緒に仕事ができているんだなぁと
改めて、みんなへの感謝がこみ上げてきました。


今回卒業するスタッフは、はぴくす♪でも中核を担ってくれたスタッフ。
とても寂しいし残念だし、そして抜けてしまうのは正直とても痛いです。


でも、みんながいなかったら
はぴくす♪はスタートできていなかっただろうし
また、ここまで来ていなかったと思います。

お店としては、まだまだヒヨッコですが
ヒヨッコなりにもやってこられたのは、
彼ら彼女たちのお陰。


だから、笑顔で送り出したいと思っていました。

新天地でも、きっと活躍してくれると
まったく心配しておりません。^^

こんなに優秀な学生たちはなかなかいませんからね。



そして、はぴくす♪も
これから出会えるであろう 新しいスタッフも一緒に
新しい春を迎えます。
だから、こっちもあまり 心配していません。
(って、多少焦らなきゃいけないんですけどね・・・。^^;)




一期一会。


改めて 様々な出会いを大切にしていきたいと思った一日でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月03日 20時50分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[はぴくす] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.