1793504 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

食養研究家・ハトムギ博士 岡田幸子Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

幸子@専務

幸子@専務

Favorite Blog

庭のパン焼き。。続… New! ベル玉さん

毎日がハッピー日記 トン平9306さん
*:....:* はとむぎ… co-natuさん
クリア道コツコツ日記 zero5568さん

Comments

maimi09@ 吉祥寺に米粉で作るフランス菓子のお店がある 成蹊大学のケヤキ並木の近くに、リリアン…
maimi09@ Re:10年ぶりの再会!(11/08) ネットニュースに小腸内細菌増殖症=SIBOの…
幸子@専務@ Re:人類と納豆の食文化(09/13) maimi09さんへ コメント有難うございます…
maimi09@ 人類と納豆の食文化 8月末に新潮社より高野秀行の『幻のアフ…

Freepage List

2020.12.14
XML
カテゴリ:人生
2018年12月に書いたブログですが、あれから2年経った今、更に齢を重ねて~、今朝も79歳のお客様と「物忘れがひどくなって~」と同病相憐れむ話題で話が弾む昨今です。

「ふるさとの父上母上、私も年を取りました。」と言う、作者の名前も忘れてしまった詩のフレーズをしきりに思い出しては、繰り返しています。



・・・・・・・
今朝、NHKテレビで「人生のしまい方」と言う番組を見ました。
途中からで、それも片付け事をしながらですから~、しっかりした意見も述べられませんが、色々考えさせられるものが有りました。





母方の祖母が教えてくれた西行法師の歌や、小式部と言う人の歌などで、人生の無常については昔から関心が有ります。




番組を見ていても「眺めて通る人はいつまで」と自分の事を思いました。
他人事のように番組を見ている私も、明日はわかりません。






西行法師の歌で「鳥辺野に昨日も 今日も立つ煙 眺めて通る人はいつまで」を、祖母は中学校の時教えてくれました。(若干言い回しは違っているかも知れませんが、意味は変わりません。)




この歌の出所は知らないのですが~

「小式部や その花折るなただ見おけ また来る春は何を眺めん」
それに応えて
「出ずる息 入るをも知らぬ世の中に  また来る春と言うぞおかしき」






余命1ヶ月と宣告されていた末期ガンの男性が「発芽・発酵はとむぎ」を飲んで下さり、腹水が溜まったり、腸閉塞になったりも起こさなくなり或る日、自分で歩いて自宅に帰り楽器を持って来て、その夜の病院の演奏会で気持ち良く演奏し、2日後に昏睡状態になり最後を迎えたそうです。




発芽・発酵はとむぎを上げて下さった弟さんの言葉です。
「兄は、1年前にこの食品に出会っていたら、死なずに済んだかも~。」




複雑な心境になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.14 12:34:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.