809903 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Easy Going~気楽に行こう~

Easy Going~気楽に行こう~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/01/03
XML
カテゴリ:私の住む街
今日は、座間神社に初詣。
rblog-20160103230358-00.jpg

こちらに初詣して病気平癒の御守りを頂いた年から、病気が好くなってきた。
それ以来、こちらに毎年来て、病気平癒の御守りを返納して新しいのを頂いている。

rblog-20160103230358-01.jpg
鐘もついた。

rblog-20160103230358-02.jpg
御守りを頂いて、おみくじも引いた。
今年は大吉。
「曇る鏡に姿は見えぬ、磨き上げようその心」
自分の心が曇っていたら、自分のことも人さまのことも、ちゃんと視えない。本当にその通りだなあ。
そう思って、このおみくじは結わえず持ち帰ることにした。
rblog-20160103230358-03.jpg
「色を慎み身を正しく」
もういい年だし、いいかげん下ネタは慎もうと思った。

こちらの神社は、米軍基地(座間キャンプ)に接している。
rblog-20160103230358-04.jpg
数メートル置きにある警告の看板。
rblog-20160103230358-05.jpg
柵の上は有刺鉄線。
rblog-20160103230358-06.jpg
このフェンスの向こうは日本じゃない。
rblog-20160103230358-07.jpg

バイトしてた時、米国の軍人さんとの結婚間近な人や、離婚された人がいた。
結婚前に、結婚とはどういうものかという結婚レクチャーがあるんだそうだ。そのぐらい米国軍人と日本女性との離婚率が高いらしい。その時には、約9割が離婚すると聞いた。
まあそれこそ中国人も台湾人も韓国人もいたし、在日○世だったり帰化されてたりお名前が2つあったり、なんかいろいろ。
生まれも育ちも神奈川県とか海老名近郊とか、そんなに関係ないのが居心地いい。

話は変わって。
夜になって、ネットで思いがけないニュースを読んだ。
多機能トイレ内でア×ルト×デオが撮影されていたり、それに感化されたのか中で性×為をやっているのでは?というケースが、どうやらあるようだ…。

多機能トイレでAV撮影か 身障者団体がAVメーカーに「強く自粛を要望します」産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160103-00000519-san-life

「多機能トイレでエッチしてハンデ背負ってる方にご迷惑を掛けるより、いっそお外でやりなはれ(・ω・)」
とツイートしながら、おみくじの言葉は半日も保たなかった…。神様ごめんなさい(>_<)

車椅子の身障者さんは、本当に多機能トイレでしか出来ない。
また、障碍の内容によっては、健常者さんならガマンできる1分さえ大変でお辛い思いをされることもあるとのこと。
私は、混んでる時は多機能トイレを利用するのも臨機応変、ぐらいにしか思ってなかった。これからは利用を控えよう。
ただ、例えば性同一性障害の方が、多機能トイレなら利用しやすいというお話を聞いたことがある。あと、不勉強でイマイチ自信ないけど、人工肛門の方も、個室内で手洗いできる多機能トイレの方が楽だろう。
その人が背負ってる障碍が見えないことも結構ある。
だから、健常者に見える人が多機能トイレを利用しているのを咎め立てて、実はハンデがあるのにと肩身の狭い思いをさせることもないように、とも思う。

そして、多機能トイレが性犯罪に利用されていないようにと、切に思う…。

健常者がいて、身障者がいて、知的・発達・精神など他の障碍者もいて、親の代からの神奈川県民もいて、他県から転勤などで来てる人もいる。
かつて、車椅子だと街中の段差が辛いという声が挙がり始めた頃は、それなら介助者に押してもらえと言い返されていた。それでも、実際に街中の段差がなくなることで、ベビーカーにも松葉杖にも優しくなった。
いろんな人それぞれに慮ることは、口で言う程に容易いことではないのだけれど、それでも、一部の弱者に対応しての優しさは、結局みんなに優しい。

私自身も一精神障碍者。
自分にありがたいことが、結局みんなに還元されて、みんなでハッピーになれるといいな。
率直に、障碍者のワガママ・ごり押しとかはやりたくない。だけど、私の要望がみんなにも還元になるかどうかは、もちろんやっぱり健常者さん次第なんだよな…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/01/05 12:16:51 AM
コメント(0) | コメントを書く
[私の住む街] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

いつもの土曜日 luumamaさん

Y_S_CM5Aの脳内電波… Y_S_CM5Aさん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん
★★★★ しましま LI… jabannaさん
++Verba volant, scr… ひつじ@@さん

コメント新着

 匿名希望@ Re:この記事がひどい Re:Oisixの価格がひどい(10/30) 炎上記事から来ましたさんへ 何でも営業…
 はざや@ Re[1]:現代アートな大根(11/30) 幸達さん >うーん確かに今年の明葉さんち…
 幸達@ Re:現代アートな大根(11/30) うーん確かに今年の明葉さんちの大根、良…
 はざや@ Re[1]:初雪(11/24) 幸達さん おかげさまで無事です。ありがと…
 幸達@ Re:初雪(11/24) それは、大変でしたね、まあ、大事に至ら…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.