809900 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Easy Going~気楽に行こう~

Easy Going~気楽に行こう~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/12/31
XML
カテゴリ:私の住む街
岐阜に無事帰省。
3年ぶり。
前回の帰省は、舅の三回忌。その後は、年末年始もお盆も体調を整えられず、ずっと帰れなかった。

途中慌ただしく、真ん中の妹Fの嫁ぎ先(名古屋)に寄ってきた。
4人の子供はもちろん、みんな元気そうだった。
顔を見て言葉を交わして、うちの野菜とお年玉を置いてきた。
賑やかで幸せな家庭で、本当に良かった。

そして、主人の実家へ。
姑の容態が良くないのは聞いていたけれど、実際に本当に小さくなったのを見ると、なんとも胸が苦しくなるものだなあ。

岐阜。
故郷に戻ってきているのに、変貌した街並みに、いまいち知らない街を訪れているかのようで、それは、夜だからかな。

末の妹Mは看護士。年末年始は仕事があり、今回は残念ながら会えない。
またきっとそのうち会える機会もあるだろう。
普通の姉妹なら当たり前のことだけど、私は、やっとこの当たり前をこの手に掴めた。
ここまで長く険しかった。もう諦めた日もあった。それでも、いつか、ちゃんとこんな日は訪れるのだなあ。

今年は、長い1年だった。
春先から体調を崩して寝たり起きたりになり、夏はほぼ寝たきり。
今年の夏は棒に振り、畑を草ぼうぼうで荒れさせてしまった。
けれど、自分が発達障碍であると判明。
これが、今年一番の収穫だった。

まぁ一般的には、発達障碍ではない方が良かったと思われるのかもしれない。
もうこの年になると、今まで何をどうやっても出来なかった理由が判明したことで、心の底から気が楽になった。
もうムリしてガマンして頑張らなくても良いんだと、少しずつでいいから、これからは上手に開き直っていこう。
そして、何をどうやっても出来ないことを、あれこれ工夫してきたことが、自分には煌めく財産のように思われる。良く頑張ってきたもんだ。自信になった。

一時は寝たきりになったことで、訪問看護や家事ヘルパーという、行政の自立支援の利用申請もした。
今月から訪問看護は始まっている。
家事ヘルパーは、市役所の一次審査は通っており、来年から利用させて頂けそう。

寝たり起きたり寝たきりだったとは思えないほど、新しいことを切り拓いた1年だった。
他にも書ききれないほど、今年はいい1年だった。

こちらをご覧になっておいでの方も、良いことを振り返れる1年でいらっしゃいますように。

今年もお世話になりました。
どうぞ佳いお年をお迎え下さいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/12/31 11:59:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[私の住む街] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

いつもの土曜日 luumamaさん

Y_S_CM5Aの脳内電波… Y_S_CM5Aさん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん
★★★★ しましま LI… jabannaさん
++Verba volant, scr… ひつじ@@さん

コメント新着

 匿名希望@ Re:この記事がひどい Re:Oisixの価格がひどい(10/30) 炎上記事から来ましたさんへ 何でも営業…
 はざや@ Re[1]:現代アートな大根(11/30) 幸達さん >うーん確かに今年の明葉さんち…
 幸達@ Re:現代アートな大根(11/30) うーん確かに今年の明葉さんちの大根、良…
 はざや@ Re[1]:初雪(11/24) 幸達さん おかげさまで無事です。ありがと…
 幸達@ Re:初雪(11/24) それは、大変でしたね、まあ、大事に至ら…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.