259771 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

†Be an "ACE PITCHER" ~聖地:マウンドを目指して~†

†Be an "ACE PITCHER" ~聖地:マウンドを目指して~†

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あおいる

あおいる

Comments

あおいる@ Res >杵築の男さん んむ…そうだな とりあえず…
杵築の男@ Re:俺ルール(09/12) ルール「8」だけはやめてくれ!! 俺は、…
あおいる@ Res >ビリーさん ありがとう^^せっかくな…
ビリー@ 途中で送ってしもーたわww(^ω^;) それ以上に楽しいことはあると思います。…
ビリー@ 高知hshs(^ω ^) 新天地が良さそうで何よりです^^慣れるま…

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.05.16
XML
野球の後輩から久しぶりに連絡が入った。どうやら遊ばないかと言う事らしい。
キャッチボールかバッティングセンター辺りか…?と思ったら、
「学校のジムいきませんか?」
とのことらしい。
構わないが、突然何故ジムなんだろう(笑

後輩「いやーすみません、テニスやってると前腕の筋肉は付くんですが、上腕の筋肉がつかなくてバランスが悪いんですよ」
俺「なるほど、まあスポーツによって筋肉がつく箇所は違うからな…」
後輩「で、タンクトップや水着来た時にバランス変だと嫌なんですよね」
一理ある…か。
尤も、俺は投球に関する筋肉以外は鍛えるつもりもないしバランスも気にしない人だが…
だからプロテイン飲もうと思った事もない。

しかし、暑いな。
夏のような陽気だ。
後輩「学校全然人いませんね。いつもこのくらいだといいんですが」
俺「確かに、流石に日曜日に学校来る人は部活やサークル関連の人くらいだろうしな」
後輩「今年はGW過ぎても人減りませんよねえ…」
そう言われてみればそうだな…
例年この時期になると学食も一気に人口密度が激減するのだが、今年そんなに変わってないような…
…ん?
何か人だかりが出来ているな、何だろう?
後輩「トークショーって書いてありますね?」
井上なんとかって人…?知らん。芸能人か何かだろうか。
さて、ジムに到着したぞ。

着替えて、早速鍛えにかかる。
一通り全部やってみて、効果がありそうなものを選ぶか。

ふう
なかなかしんどいな。しっかり鍛えられてる感がする。
まぁ俺的には肩周辺を鍛えるやつが良いな。
と言う事でしばらくそれに没頭する。
後輩も肉体強化に勤しんでいるようだ。

そして、30分から1時間経っただろうか。
流石に疲れたのでこれで終わりにする。
ん…体全体に力が入らない感じだ。やりすぎたか。
が、まだやるべきことはあるんだ。

お次はキャッチボール。

う゛!?
なんじゃこりゃ。
握力が入らん、肩が不自然だ。
筋肉疲労が著しいのか…?
後輩「僕もやばいっす なんか変です」

が、しばらくすると慣れてきていつも通りになった。
相手が相手なので今日は球速は気にしないで投げられるな。
と言う事で様々な球種を投げる。
ストレート…は、相変わらず高めはノビがあったが、やっぱり低めはあまり伸びんねー…
こればかりはどうしうようもないのか?そもそもリリースポイントが高いから低めはノビより角度が大事な気もするし。
スライダーはキレ抜群。ここ1年か半年くらいで最も成長を感じる球だ。
オリジナルカーブも落ちる割合が高くて良い感じ。
ナックルはやや不調だったかな。
オリジナルチェンジアップは、揺れたり大きく落ちたりした。この球は使える…!
ミスると高めのスローボールになっちゃうのが痛いが、決まったらかなり良い。
シンカーも同じく決まったらストンと落ちる。後輩曰く「捕球直前で落ちる」とのこと。
それは良い傾向だ。後は握りの縫い目の位置で、一番変化しやすい部分をようやく把握できて来た。
カットボールも良い感じか。後輩曰く「スライダーは大きくずっと曲がり、カットボールはある1点で曲がる感じ」とのこと。球速はストレートと同じくらいか。
シュートは何故か真ん中に入り、曲がらず。どっちかと言うと単なるノビのあるストレートになってしまった。
最後に距離を遠くして(塁間程度)、肩力強化を行った。
…ふう、良い汗かいたな。
悔いなし。

その次はバッティングセンターだ。
もはや体はかなり疲弊していたが、この程度の疲弊に負ける俺達じゃない。
と言う事で、フルスイング連発。

よし、こんな感じか。
人が多いし長居しても仕方ないな、このくらいにしよう。

後輩「今年の新入生、男ばっか入ったんですよ。新歓では女の子限定で声かけたのに」
俺「そうなのか。テニスサークルは女の子も結構きそうだけど」
後輩「例年なら男女とも40人ずつくらい来るんですが、今年は女子が20、男子が70くらいで」
俺「いずれにせよ人数の凄さは相変わらずだな、想像もつかない」
後輩「普段学校歩いてたら10人は最低会いますね。どこに居ても誰かはいるので気が抜けません」
俺「こっちの場合1日に1人会うくらいかなー」
後輩「そういえば最近賭けてボーリングやったんですが、出費がやばくて」
俺「何でもかんでも賭けたがるアホがいるから困るな」
後輩「そうなんですよ、1ピン差100円で10ゲームやったんですが、1万円くらい負けました」
俺「つまり1ゲーム平均で10ピン差つけられたのか…アベレージどのくらいだったんだ?」
後輩「僕は10ゲームで148でした」

俺「ちょっと待て、10ゲーム平均148で1万円の出費…だと!?相手どんな化けもんだよ」
後輩「相手はボーリングに行ったら1日30ゲームくらいやるような化け物なんですよ」
俺「…そりゃ勝てん、練習量が違うな。でもアベレージ148あったらうちのサークルこれば多分1番上手いレベルに入るぞ」
後輩「マジですか!まあ、普通の人って100くらいですしね 僕の周りに異常な人が多いだけで」
俺「まあ、気軽にギャンブルするのはやめとけよ 折角成績良いんだから」
後輩「GPA3切りそうなんですよ 麻雀のやりすぎで」
俺「麻雀は夜更かししてやっちゃいそうだしな…とりあえずパチスロに手を出したらダメだ」
後輩「ホントですか?ちょっと興味あるかなー、なんて」
俺「俺の周りで留年した奴の原因って大抵がパチスロだからな…」
後輩「それは嫌ですね、やめときましょう」
おっと、そろそろか。
俺「家でちゃんと筋肉揉んどけよー」
後輩「絶対筋肉痛きますね、やばいっすね」

肉体的に物凄く充実した1日だったな。
この反動のせいで2~3日はボール投げる気も起らないんだろうけど(汗
まあ良いや、後はゆっくり休もう。
明日から使わなきゃいけないのは筋肉じゃなくて脳みその方だ…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.16 20:51:40
コメント(0) | コメントを書く
[野球、ソフトボール] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.