5531007 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 10, 2009
XML
カテゴリ:へなちょこ日記

ほんわかとほんまにええ天気。
火曜日のオオサカ。
あいにく今年は久しぶりに
治ったと思っていた花粉症が復活。
素直に春が喜べない。
今回は鼻より眼にきていて
涙がとまらない。

花粉症とは長い付き合い。
思い返せば小学校の遠足で六甲山に登ったとき
くしゃみと涙が止まらなくなったのが最初の出会いか。
確かあの日も春先の晴れて風の強い
絶好の花粉日和だったと思う。

当時はまだ「花粉症」という病名はなく
慢性鼻炎、アレルギー性鼻炎、慢性結膜炎と診断された。
当時の上村一夫の漫画には「花粉病」という名前で
奇病として登場している。

病気の流行に敏感だったのか
高校受験の頃は机に向かう時は
タオルが手放せなかった。

花粉症の辛いところは
集中力が無くなり思考能力が3割ぐらい低下すること。
クスリを飲むと眠気も重なりさらに3割低下して
ほとんど仕事にならない…
と、仕事の遅れをいいわけ。

春は各企業、広報物の制作更新時期でもある。
仕事が重なって銀行に行く時間がなく
財布の中がからっぽになってしまった。
通勤途中、銀行の前にクルマを止めてダッシュ。
たまたま選んだCD。ふとみると集金かばんの忘れ物。
口がひらいたままで現金袋や通帳が…
急いでいる時にかぎってこういうことになる。
開店前の銀行。さすがに見て見ぬ振りもできないので
インターフォンで連絡。係員が来るまで
駐禁を気にしながらカバンの番。
忘れものの持ち主も花粉症で
思考能力が低下していたのかもしれない。









●すてきなお花あります。


Tzans T-zans Tザンス  ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 10, 2009 09:45:13 AM
コメント(4) | コメントを書く
[へなちょこ日記] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Headline News

Favorite Blog

ヨウヨウ New! 歩楽styleさん

五月末というのに New! たまよみ.さん

【番外編】世界の問… Momo2773さん

山下智子個展 「ポ… ギャラリーMorningさん

θワッター カナサ ウ… 喰ぅて闘う絵描きテツさん

Comments

 といちにゃん@ Re[1]:大学の存在意義(04/23) 公益を謀り文化を補うを本旨とす ちゅう…
 喰ぅて闘う絵描きテツ@ Re:大学の存在意義(04/23) おー! なして?6年振りのの復帰
 といちにゃん@ Re[2]:だだ漏れの公器(03/09) ここのところひらきなおったようにヒステ…
 喰ぅて闘う絵描きテツ@ Re[1]:だだ漏れの公器(03/09) といちにゃんさん むっかしからそぉじゃ…
 といちにゃん@ Re:だだ漏れの公器(03/09) 高浜原発差し止め 常軌を逸した地裁判断…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

といちにゃん

といちにゃん


© Rakuten Group, Inc.