349229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好きです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 30, 2019
XML
カテゴリ:食事・料理・お酒
カボチャの大きいのがまるっと一個150円だったので
お買い上げしたのですが、やっぱり1個は大きい

いつもカボチャの煮物かサラダぐらいしか作らないので
初めてカボチャコロッケに挑戦しました

ひき肉と玉ねぎみじん切りを炒めて味付けは問題なし
カボチャをつぶすのも全然苦じゃない
が、形成からの後工程が嫌すぎて

まずちょっと若いカボチャだったようで水分が多く
形成がしづらく、形成後の小麦粉→卵→パン粉の工程が
もう嫌いすぎてっ!!!
この工程が嫌いで自分ではフライをやらない私
10年ぶりぐらいにやりましたがやっぱり嫌いだわ

途中で嫌になったのでやめ(笑)

とりあえず揚げる直前までできたものは冷凍庫へ放り込み
残りの形成前のカボチャと小麦粉とパン粉に卵を追加して
牛乳とサラダ油を入れて味もちょいと足して
190℃のオーブンで40分焼き

カボチャのおかずケーキ完成です

適当に作ったわりには挽肉がいい仕事をしてくれていて美味しかったです(笑)
おかずケーキも悪くないな~

やっぱりコロッケは揚げるだけのやつを買ってくるか
手作りするならスコップコロッケがいいわと
改めて思ったのでありました

週末に冷凍庫に放りこんだカボチャコロッケを揚げてみようと思います


日記・雑談ランキング
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 30, 2019 03:12:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[食事・料理・お酒] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.