349628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好きです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 25, 2023
XML
カテゴリ:子供・育児

支援級の先生とのノートのやりとりがしんどい

どうにもモヤっとする

何にモヤっとするのかお風呂で考えていたのだけれど
これと言って明確なものは見つからない

そもそも私自身が学校でよかった思い出も思い出せない

私の先生の記憶といえば「公務員」という印象しかない

まあ私の場合、難があって家にも学校にも居場所も

友達もいなかったのだけれど

で、思い至ったのはやはり期待してはいけないということ

担任だろうが支援級の先生だろうが公務員であって

対象が子供であるだけでサービス業なのである

嫌でも1年耐えれば離任できるわけである

介助の先生なんてパートだしな

うまく言えないが、学校とは理不尽を学ぶところである

これからの人生で嫌ってほど理不尽なことを経験していく

嫌なことに対してどのぐらいのレベルでつきあっていくかを

身に着けて社会に出るのだ

向き合うこともあれば戦うことも逃げることもあきらめることもある

私が最初にあきらめたのは小学3年ごろかもしれない

人は人の好き嫌いがすべてだと思う

「えこひいき」ってあからさまだ

だから私は支援級のノートに書く

「ご迷惑をおかけして申し訳ございません」

往々にして「何かあれば何でも言ってください」は鵜呑みにしてはいけない

言葉通りに受け取って要望を伝えたらモンペ扱いされる危険をはらむ

保育園の先生のように時間をかけて関係性を築き

次男と向き合い成長を認めて褒めてくれるなんてことはしないだろう

だからこそ支援級のノートは実質先生からのトラブル報告ノートなので

誤って嫌われないように1年過ごすことが必要だと思うのである

私のノートの書き方ひとつで次男の学校生活が生きづらくならないように



ストレスだろうか?
お腹が痛い
鎮痛剤を飲む
ミレーナが自然脱落した?
病院受診か。。。

悩みがなくなることなんてないんだけど
毎日穏やかに過ごしたい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2023 04:30:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子供・育児] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.