349627 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好きです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 24, 2023
XML
カテゴリ:子供・育児

悩みが尽きない

先日、次男初めての参観日でした

長男が1年生の時はもっとクラス全体がざわついていたのですが

次男のクラスはお行儀が良すぎました

だからこそ次男の挙動が目立ちました

国語の授業でしたがすべてにおいてワンテンポ以上遅い次男でした

介助の先生の眼光が鋭くて怖かった

次男は時々私の方をみてにっこり笑ってくれました

担任の先生の言葉は外国人としてはかなり流ちょうだけれど

次男には?と思うことがあるようで理解できていない様子でした

私も?と違和感を持つことがありました

外国人の先生は高学年の方が適しているのではと思わずにはいられない

後ろ髪引かれつつ長男のクラスへ

早くも生徒とのコミュ力の差なのかフランクで親しみやすい上に

途中からなので前段の授業進行がわかりませんが

黒板から察するにわかりやすそうな授業であることは間違いなさそう

+保護者も巻き込んだ参加型参観。すごい。

こっちは心配なさそう。

長男も以前から口酸っぱくいってる上靴のかかとを踏まないもがんばっている様子でまるです。


次男のクラスが気になりつつ、もやを抱えたまま参観終了。

一応もやっとしたことは支援クラスの先生とのノートに記載。

その後、ママ友とランチへ。

小学校は違うけれども同じ発達グレー時の子がいてよく話を聞いてもらう。

悩みが尽きないから話も尽きない。

学童のお迎えギリギリの17時半までおしゃべりし倒したけれど足りない。

「深刻になりすぎないように」との励ましをもらいました。

なるようにしかならないんだけどもね。

徐々に授業が勉強へしつつあり登校が嫌な様子の次男

学童でのトラブルも頻発


弁償まではいかなかったけれど、学童のおもちゃを殴って破損。

顔に湿疹がぷつぷつでき始めて、今までにないことなのでストレスだろうか。


あまりにも朝の支度が遅くて、めちゃくちゃ怒ってしまった。

ちょっと後悔。

私もPMSもあってイライラしがち。

よくない。

反省。




気持ちを切り替えてがんばらないとな 私が






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 24, 2023 05:22:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子供・育児] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.