106813 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

6thROOM 〜 庭での暮らしを楽しもう ~

6thROOM 〜 庭での暮らしを楽しもう ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

2012年の秋にバラの新苗をいただきました。
それがきっかけで庭づくりをはじめ、今では完全に趣味がガーデニングとなってしましました。

杜の都仙台で中堅サラリーマンがローズガーデンにはまり、少ない休みの中で孤軍奮闘するたわいもない日記です。

~ガーデニングは世界を救う ブラックなサラリーマンの方々へ~
  朝早く起きて庭の雑草を抜こう!
  休みの日には日光を浴びて汗をかこう!
  土に触れて虫に驚こう!
知らないうちにきっとストレスが解消されていますよ!


花・ガーデニングランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸初心者へ
にほんブログ村

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2016年04月29日
XML
rblog-20160429210919-00.jpg

今日は完全に雨の予報でしたが、朝カーテンを開けると上がってるではないですか!テンション上がりました〜☆

7:20分スタートでスループレイ(普通は9ホールまわったら昼食とって残り9ホールをまわります)。なので12時には終わりました。
rblog-20160429210919-01.jpg

ここ最近全く練習場に行っておらず相当不安でしたが、あれこれ考える余裕もないせいかスイングは比較的安定していたように感じます。グリーン周りでの30ヤード以内のアプローチが全然ダメでしたが…。


ティーショットで意識したことは、右脇を締めてテイクバックすること、頭をテイクバック中に気持ち左に寄せること。インパクトからフォロースルーにかけて大きなモーションにするこれだけです。

右脇が空いているときは恐らくアウトーインの軌道になる為、スライスが出やすくなります。締めることで抑制できているのだと思います。

また、頭を左に寄せるのは、実際には寄ってません。何も意識せずテイクバックすると徐々に右に頭が寄って行きます。自分では寄っていないと思っていても微妙に寄ってしまいます。恐らく多くの人にあるのではないかと思います。体を捻転させると左肩に引っ張られて全体の軸が右に傾く傾向があると思っています。それを修正する為に気持ち左に寄せながらテイクバックしています。軸がぶれないのでミート率が上がり安定したショットに結びつきます。

さらに加えて、フォロースルーでクラブを放り投げるようなひじの伸びる大きなスイングができると極端なイン方向へのフォロースルーではなくなるのでさらにスライスを抑えられます。

あくまで個人の見解で、言葉では伝わらないかもしれませんが、ドライバーで右にスライスが出る人は一度試してみる価値ありと思います。


5月はゴルフ行ってる時間がなさそうだなぁ〜(T_T)


ゴルフ ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月30日 22時58分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[ゴルフは形が大事でしょ ゴルフ活動履歴] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.