184821 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

非電化工房 弟子入り日記

非電化工房 弟子入り日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年10月13日
XML
カテゴリ:もみがらハウス
どーも、サトウです。

いつの間にやら日付が変わってしまいましたが、
本日(13日)は、来週より本格的に動き出す
非電化もみがらハウスについての打ち合わせと
骨格となる木材の継ぎ目部分のカット練習などを
行いました。

今回建てる非電化もみがらハウスは、建築の素人
であっても、のこなどの基本的な道具だけで作る
ことができるというコンセプトで設計されています。

写真も載せたいところですが、いきなり全部をご紹介
するのは面白くないので、その全貌が見えるように
徐々にここでも紹介していきます。

ちょっと前の記事でも書いたように非電化もみがら
ハウスの建設に当たってはいくつかのポイントとなる
作業をワークショップ形式で行う予定です。

全部で2~3回開催することになりそうなのですが、
初回は今月末あたりに開催予定です。正式な開催日は
非電化工房のホームページに近日中にアップされると
思うのでそちらを要チェックください。

ではでは、また。

2009/10/13 SATO 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月14日 01時12分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[もみがらハウス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


毎日遅くまでご苦労さまです   Narita さん
先日12日の見学会+懇親会にお邪魔しました、現役サラリーマンの成田と申します。

バックナンバーを全て読み切っていないのですが、なかなか素敵なブログですねぇ。

今後、参考にさせて頂きます。


たいした面識もなく、読み手側の勝手な意見を言わせていただくと、できましたら

「いろいろありましたが、何とかうまく出来ました」
という結果報告よりも、もう少し素人(失礼、あくまでも藤村先生に比べてですよ)ならではの失敗談や、その後の決してスマートではない対応策などをふんだんに入れて頂けると、我々ド素人としては非常にありがたい限りです。


そうなれば、
・「藤村先生の書籍や非電化工房ブログ」=教科書
・「弟子入りブログ」=参考書

って感じで住み分けできて良い感じになりそうですが。
(あくまでも私にとってですけどネ....)
(2009年10月14日 20時36分32秒)

コメントありがとうございます。   非電化工房 さん
>Naritaさん

先日は見学会に参加いただきありがとうございました。

ブログに対するご意見ありがとうございました。
参考にして改良できるようにしたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。 (2009年10月18日 23時17分17秒)

PR

カレンダー

サイド自由欄

非電化工房代表、藤村靖之先生の本です。是非ご一読下さい。
-楽天Booksでも購入出来ます-

さあ、発明家の出番です!


テクノロジー革命


エコライフ&スローライフのための愉しい非電化

-非電化工房-

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.