2261228 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

足湯でよもやま話(笑)

足湯でよもやま話(笑)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Comments

まめはな@ Re:現行保険証の存続のため、意見公募にご協力をお願いします(06/10) New! こぶさま パブコメ紹介ありがとうござい…
管理人@ 令和のさま 令和のさま、いつもありがとうございます…
令和の@ 日本国憲法  狂信的な財政犯罪組織(反社会勢力)の連…
令和の@ ナチスドイツが既にやったやつですね >>診察や投薬が受けられないのは明…
令和の@ またサイバー犯罪 【一体何が】ニコニコ動画が「大規模サイ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

『昆布茶と塩麹』

『昆布茶と塩麹』

2023.12.16
XML
皆様こんにちは。
12月もあと半月となりました。
円高なのに、物価の値上がりは止まらず、賃金は増えない。
これは景気がいいとは言えない。と肌感覚で感じています。
アベノミクスでも国交省の8年にわたる2重計上や厚労省の障碍者雇用の不正など
解明されないまま、税金だけ垂れ流しされ、だれも責任を取らなかったのに、
(そして今は国会議員による政治資金の未記載による巨額の裏金づくり)
まだ政府や議員を信じますか?




これらを踏まえて、↓の記事を紹介します

「国民負担」と「国民の負担」は違うぞ! 
それを意図的に混同させる岸田流の「ごまかし術」こそ支持率低下の一因​

(現代ビジネス:2023.12.12)
(一部抜粋)
​​​最新の実績値が公表されている2021年度まで6年連続で上昇が続き、
​2021年度の国民負担率は48.1%に達している。​

2000年度の国民負担率は35.6%だったので、
この間に何と12.5ポイントも負担率が増えた。

国民負担率が5割に近付いたことで「五公五民」と言われた江戸時代の厳しい年貢負担率と変わらないと批判する声も大きくなった。

ちなみに、財務省が示している「潜在的」国民負担率は、かつて小泉内閣が上限とした50%をはるかに上回り、何と62.9%に達している
政府が口をつぐむわけである。​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.17 11:24:17
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.