697875 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年09月05日
XML
カテゴリ:
あいにくの雨模様の中、秋祭りがありました。

初めの神輿の御祓いのときは、一旦雨が止み、10基以上並んでいました。

いい顔のおとーさんが脇を固めてます。


いまや祭りに携帯は必須です。
担いで移動しながら、自分の居場所を知らせたり、待ち合わせしたり。


提灯が多い神輿は、雨よけのビニールが。


女神輿。
わりと重そうな神輿です。
人数を集めないと持ち上がらないんで、大変なんですよね。


雨だからか、雪駄や足袋でなくヒールのサンダルで担いでいる人もいました。
あれは危ないです。密着してる後ろの人の足がかわいそう。
結構足がバラバラで担げてない神輿もありました。
きれいに担いでるところは、やっぱりいいですね。

見てるうちに担ぎたくなってきました。
わたしも今年は担ぐ予定です。
ひさしぶりなんで練習しなくちゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月03日 19時07分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[祭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:神輿(09/05)   幻泉館 主人 さん
こんばんは♪

もう秋祭りですか。
そんな神輿が出るというのは、競ったりしてるのかしら。


台風やら地震やら、なんだか不気味ですね。
すかっと晴れてほしいものです。
(2004年09月06日 21時44分27秒)

 Re[1]:神輿(09/05)   夏見還 さん
幻泉館 主人さん、こんばんは♪

>もう秋祭りですか。
>そんな神輿が出るというのは、競ったりしてるのかしら。

町ごとに出しているのかと思ったら、商店街で出しているところもあるようです。

>台風やら地震やら、なんだか不気味ですね。
>すかっと晴れてほしいものです。

ハリケーンもキツいようで。
天変地異の前触れみたいでいやだわん。
(2004年09月06日 23時19分11秒)

 Re:神輿(09/05)   chappi-chappi さん
こんばんわっしょい♪

ちっちゃなかわいいお神輿ですね!
お父さんたちがんばっています。
誰か会社休んでない?

来週14日・15日は岸和田祭り、10月は村のお祭りですよ~。泉州の人が一年で一番熱くなるときです。今年は私も引く予定です。そ~りゃっ。 (2004年09月07日 11時27分08秒)

 Re[1]:神輿(09/05)   夏見還 さん
chappi-chappiさん、こんばんわっしょい♪

>ちっちゃなかわいいお神輿ですね!

そうですね~、180Kg以上あるんじゃないかしらん?

>お父さんたちがんばっています。
>誰か会社休んでない?

多分、商店街のおとーさんたちはよろよろしながらお店に立ってることでしょう。。。

>来週14日・15日は岸和田祭り、10月は村のお祭りですよ~。泉州の人が一年で一番熱くなるときです。今年は私も引く予定です。そ~りゃっ。

お、楽しみ!
それこそアブないんでは。
お気をつけて~、レポートお待ちしてます♪
(2004年09月07日 23時12分57秒)

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

島・旅

(67)

(16)

巨木

(6)

妖怪

(0)

イベント

(10)

散歩

(30)

(25)

映画

(10)

テレビ

(7)

音楽

(41)

食物

(10)

お気に入りブログ

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
Dario piccolo Kijiさん
『梁塵秘抄』 また… CAT-Oさん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.