4381117 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年05月20日
XML
カテゴリ:日記
平成24年5月20日(日)
 雨模様の天気でした。
 千葉の友人K来県。土日を挟んだ出張で九州へ。TELあり、別府で会う約束をしていました。毎年1回、訪ねてくれます。彼とは大阪の友人Tと3夫婦で旅行したこともあります。互いの祝言でスピーチをした仲です。ということで今回は妻同伴。昼前、別府駅で彼を拾いました。ディープなところを案内しようと思いました。まず地獄蒸しを体験してもらいました。芋類、チキン、シメジ、それに骨切りしたハモを蒸しました。塩とポン酢で食べましたが、味は悪くない。

DSC_0116.JPG

 続いて野趣の露天風呂「鶴の湯」へ。知る人ぞ知る鶴見霊園奥の秘湯です。鶴見岳の裾野、なだらかな緑の中に湧いています。抜群の開放感。薄いコバルトブルーの色をしています。格別の硫黄泉。地元有志が湯船を整備しました。粗末ですが女の更衣室もあります。先客あり。おっさん連中数人がまったりしていました。妻は混浴初デビュー。といっても水着着用ですが。温度、私も彼女も気になりませんでしたが、Kは熱いを連発、肩まで浸かること能わずの仕儀でした。最後は覚悟を決めたようでしたが、皆に笑われました。

DSC_0133.JPG

 雨が落ち始めました。竜巻地獄へ案内しました。間欠泉です。30分おきに熱湯が吹き上がります。ここの湯量と勢いを表現するのは難しいですが、消防車のホース1本分くらいかな。噴出時間は5~6分程度。まあ、迫力があるといえばあるような。ここ、入場料400円。100人ほど入っていたかな。設備投資無しですから、いい商売です。

DSC_0146.JPG

 別府には血の池地獄、坊主地獄、海地獄、かまど地獄・・・、地獄と銘打った地熱系観光スポットがあります。それぞれが個人所有です。地主は観光組合を結成しています。地獄組合というのだそうです。関連グッズは数多あり。なかでも「毎日が地獄です」の背文字入りTシャツが人気とのこと。
 亀川の方へ向かいました。競輪を見たことある?Kも妻もノン。ということで冷やかすことに。車券を買うすべを知りませんが、競輪場の雰囲気を一度は感じてみるのもよいとの思いつきでした。フィールドの中は芝。プラカードを持つボディコンの女性は若い。指呼をしながらてきぱきと動く係員たち。すり鉢状のカーブ、次第に上がるスピードと風切り音、太ももの筋肉、ラスト1周の鐘、怒号渦巻くゴール前の瞬間、続いて歓声とため息。お客さんの様子も観察の対象でした。崩れたおっさんも多かったけれど、若いお兄さんお姉さんも目立っていました。中には幼児を連れた若い母親も。多くがタバコ飲みでした。吸い殻をポイポイ捨てる。コーヒーの紙コップもポイポイ。それを拾う従業員のおばさんたち。駐車場の係員も今日は満車で忙しそう。出がけ、グラサン角刈りのお兄さんがゴールした選手に「もっと気合いをいれてはしらんかーっ」と罵声を浴びせました。おー怖っ。いい勉強になりました。
 ホテルにチェックイン。もう一風呂浴びて、夜の街に繰り出しました。「ろばた仁」という店に突っ込みました。イワシ刺し、馬刺し、山香牛のステーキ、トリ天その他色々単品で。私は燗にしましたが,Kと妻は赤ワイン。写真は馬刺しです。

P1080262.JPG

 もう一軒冷やかし、ホテルへ戻りました。〆はそこのバーで。妻はカクテル、彼は何を飲んだのかな。私はズブロッカのあと、ハイランドパークを舐めました。

P1080277.JPG

 前の会社を辞めて独立した経緯、今のエビ輸入会社は順調、3家族そろってベトナムへ行こう、積もる話をしました。彼には息子二人あり、弟のほうはこれから大学受験の由。曰く「頑張って働かないといけない、リタイアはいつになることやら」別府の夜景もあいまって想い遙かの気持ちになりました。それにしても風邪がよくない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年05月22日 06時56分31秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

Comments

nkucchan@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! たいした傷では無いからどちらでもいいん…
禁玉減酒@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! おはようございます。 MAMAさん、親…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 作業員さんへ ひさしぶりですね~。 元気…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! シミ君さんへ おはようございます。 その…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 腹…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! シミ君さんへ おはようございます。 はい…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 届…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! 山本晴望さんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

仰々しいわ…… New! スローライフmamaさん

ミニストップのざる… New! 禁玉減酒さん

松戸神社とホタル シミ君さん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.