4374202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年05月25日
XML
カテゴリ:日記

平成25年5月25日(土)
 午前4時起床。1時間半、あれこれを整理したあと、ジョギングに。曇り空、短パン半袖なので、肌寒かったです。時間はたっぷりあるので、明治神宮の方へ回ってみました。神社は境内ジョグ禁止。守衛のおっさんに注意されました。おっさんといっても30代かな。高圧的ではなく、丁寧な物言いでした。ランニングのコース如何と訊いたら、向こうが代々木公園だと教えてくれました。

IMG_5637.JPG

 そちらに廻りました。公園内は、日比谷もそうでしたが、バラが盛りでした。

IMG_5651.JPG

 有名な代々木体育館は、印象深い形をしています。

IMG_5627.JPG

 隣接して、NHKホールや放送センターがありました。毎朝、ここの庭で全国の天気を伝える中継があります。このあたりかな、あのあたりかな、キョロキョロのランでした。

IMG_5629.JPG

 園内に会員制のドッグランがありました。午前6時でしたが、はやくもワンワンやっていました。木立(私の住んでいる地名)に飼われている犬は雑種ばかりですが、ここは、大小の、見ただけでそれと判る上品な犬種ばかりでした。しつけもよくできている。飼い主までが上品に見えました。

IMG_5659.JPG

 サイクリングコースもあって、自転車をこぐ姿もちらほら。ランナーもそこそこいました。ラジオ体操をするグループの横を通って、来た道を戻りました。
 帰りしな、ドーベルマンをブラッシングする紳士と行きあわせました。見事な犬なので、歳を訊きました。3才の雌、名はマレでした。私「ご主人、バロック音楽がお好きですか」紳士「わかります?」私「はいそれはもう。マラン・マレ、素晴らしい名前です」偶然のことですが、こういう感じ、出合いはたまりません。気分が軽やかになりました。写真を撮らせてもらいました。走った距離は10km。

IMG_5664.JPG

 朝シャワーの後、朝食。今日も生野菜を腹一杯。
 今日の日中はフリー。夜、浅草で息子と待ち合わせの予定でした。それまでの時間、行ってみたかった江戸東京博物館で過ごすことにしました。

IMG_5668.JPG

 博物館は、何とも前衛的な形をしていました。1階はオープンスペースというか、吹き抜けになっていて、2階以上に展示スペースがあります。この日は常設展と企画展の両方をやっていました。どちらも素晴らしかったです。名のとおり江戸の文化、暮らしを偲ぶというか、伺うことができます。池波正太郎好きの人にはたまらない内容だと思います。上京したら必見です。写真は、再現した日本橋です。ここを渡って、あれこれの展示物を見るような設計になっています。内容は、密度が濃すぎて書くこと能わず。百聞は一見にしかずという感じです。企画展の方は文人画主体でした。有名どころの実物を目の当たりにしました。惹かれるものがあり、売店で数枚、その絵はがきを買いました。

IMG_5680.JPG

 この建物は両国にあります。5月場所の最中でした。カラフルな幟が立っていました。浴衣を着た力士もそこここに。

IMG_5797.JPG

 昼も時間が下がりました。遅い昼飯をとぶらつきました。その時、息子からTELあり。急遽仕事が入ったとのこと。夜の8時頃までかかりそうな由。会うこと能わずになりました。残念でした。待ち合わせは浅草にあるバーでした。彼の好きな店だと聞いていました。そこに私一人で行き、その雰囲気だけでもと思いました。でも、そうしませんでした。私が水戸まで行き、そこで夜遅くに落ち合う案もありと考えたのは、帰佐してからでした。
 急に気持ちが萎えました。えい、ままよ、ということでとりあえず腹を満たさねばなりません。目についた蕎麦屋に突っ込みました。十割蕎麦と冷酒を頼みました。店内は関取のサインや写真が多く飾られていました。

IMG_5812.JPG

 上野に近いビジネスにチェックイン。今日は早じまいしようと決めました。陽の高いうちに上野・アメ横界隈の大衆酒場を冷やかし、酔っ払おうという算段でした。こんな店に入ってみました。

IMG_5841.JPG

生ハムとワインを頼みました。

IMG_5830.JPG

IMG_5832.JPG

トルティージャがいい感じです。

IMG_5839.JPG

続いて大統領。ここは飲み助の聖地です。

IMG_5877.JPG

鉄分補給ということでレバーを頼みました。ここもグラスワインにしましたが、半数以上がホッピーを飲んでいました。

IMG_5896.JPG

もう何件かハシゴしました。どの店でもレバーを頼み、赤ワインを1杯。ワンコイン程度の価格でした。この界隈はディープな居酒屋が多いです。まだ薄明かりの残る時間、シャルドネのハーフを買って宿に戻りました。いつもの味がしませんでした。

今日の一句

浅草で息子に会えず早じまい

おかしいな楽しいはずのはしご酒






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月29日 06時47分20秒
コメント(8) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

Comments

禁玉減酒@ Re:のんびりの休日(06/22) New! こんばんは~。 お酒、ありがとうござい…
山本晴望@ Re:のんびりの休日(06/22) New! パールマンとジュリーニのベートーヴェン…
幻のマリブラン@ Re:のんびりの休日(06/22) New! 函館のおぢさん日記から辿り着きました。…
nkucchan@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! 気持ちイイ飲みっぷりですね~ お店の大将…
一人親方杣夫@ Re[1]:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! 亮おじさんさんへ こんにちは。 腹一杯…
一人親方杣夫@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! こんにちは。 グラスの容量は90mlくらい…
亮おじさん@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) いくら小さなグラスとはいえ、ほぼ一気飲…
シミ君@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) こんにちは。 親方さん、いくら何でも飲…
一人親方杣夫@ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

令和6年6月度 民… New! 禁玉減酒さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

papa 救急搬送 New! スローライフmamaさん

東京都知事選が始ま… シミ君さん

イワシ船団がやって… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.