4382179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年09月05日
XML
カテゴリ:
平成27年9月5日土曜日
 午前4時起床。晴れのち曇り。数日前も、ブックオフから15冊が届きました。読書、捗りません。溜まるばかりです。でもいいんです。借りた本は返さなければなりません。買ったら私のものです。妻がゴミに出さない限り、大丈夫です。その一冊を手に取り、週末の未明を楽しみました。
 夜の明けて、妻が起きてきました。昨夜の鍋に、味噌を溶いてくれました。鯖の味噌汁と、リュウキュウが朝餉でした。釣り鯖をこうやって食べる贅沢、たまりません。
 
IMG_0753.JPG 
 
 野良着姿になりました。新品のチェーンソーを軽トラに積みました。波越に住む親方のところへ向かいました。午前中、彼の山を切る約束をしていたのでした。早速取り付きました。先ずは「受け」を切り、芯を取ります。芯を取るとは、「受け」のまん中から中心に向かってバーを差し込み、芯の部分を切ることです。
 
IMG_0775.JPG 

 次は反対側に刃を入れます。
 
IMG_0778.JPG 

 半分切って、矢を1本打ちます。5分の4あたりでやめて、次の矢を。後は玄翁でこれをたたいて少しずつ傾けていきます。こうすると、狙いの方向に倒れるんです。
 
IMG_0763.JPG 

 こんな感じです。大木の倒れる折は轟音がします。この響き、畏れ多いです。
 
IMG_0773.JPG 

 一本一本「切らせてもらうよ、わるいな」と念じながらの倒木作業です。大きいものは、私より歳上です。敬意、いや畏敬の念を。
 
IMG_0772.JPG 

 十数本に2時間かかりました。少し枝打ちをした後、矛を収めました。汗びっしょり。しかもチェーンソーの切り屑まみれ。屑。上半身脱いで、下着も替えました。親方、さいなら。帰宅したら昼ご飯が待っていました。シャワーを浴びて一缶。ヒルビアはたまりません。でもなー、これがおかずではなー。
 
IMG_0786.JPG 

 もの足りません。思い出しました。昨日、シュークリームを買ったんだった。酔って失念していました。
 
IMG_0787.JPG 

 時間が経ったので、シューが少し湿っぽかったです。が、味は絶佳。手作りのクリーム、バニラが入っていい風味です。
 
IMG_0790.JPG 

 午後はもう一枚の作業服を纏いました。軽トラの掃除。室内に落ちた木屑と埃をこれがとばしてくれました。電気ブロアーです。両扉を開け、片方側から吹かしてやります。狭いところには、吹口を近づけます。綺麗になりました。
 
IMG_0805.JPG 

 次いでトラクターに乗りました。一廻しした後、鍬で畝をこさえました。大根を撒き、キャベツ、白菜を植えるんだそうです。写真は愛機のヤンマーです。
 
IMG_0798.JPG 

 夕刻になりました。「あなた、栗のイガを焼いて欲しいの、支援学校の栗拾いはいよいよ来週よ、台風で落ちたのが山になたままなの、ねっ、お願い」仕方ありません。その前に地下足袋を脱いで台所へ。冷蔵庫から取りだしてプシュッ。嫌な仕事は充電してからでないと馬力が出ませんから。
 このところ、雨続きでした。湿って燃えにくかったです。思いついて、納屋からさっきのブロアーを持ち出しました。燻っているところに風を当てました。面白いように火が熾りました。ふいごの原理です。我ながらいいことを思いついたものです。写真のないのが残念です。
 栗畑の隣は西瓜畑。一緒に作業の妻が「あっ、生っている」今夏、父が入院したため、芽欠きをする人がいませんでした。ニョキニョキ伸びるばかりで、実をつていないと決め込んでいました。大小20玉余りを収穫。栗の始末をしなければ、見つけること能わず。よかったです。一つ、食べてみましたが、そこそこの味でした。
 ボロボロになりました。暮れ方、シャワーを浴びました。頭を拭き拭き、さあ飲むぞ。あっ、ビールが冷えていない。仕方なし、スプマンテを抜栓。
 
IMG_0813.JPG 
 
 当てはオイルサーディン。物足りないな。
 
IMG_0812.JPG 

 バケットが出てきました。赤で流しました。食べながらコックリ。舟を漕ぎました。「もう寝る」煎餅布団に横へなろうと、席を立ちました。「あなた、歯を磨いてないわよ!」そうしました。夢遊病になっても歯磨きの出来ることが判ってよかったです。
 
IMG_0810.JPG 

今日の一句
山の精木を切る我が背如何に見る

今日の写真はタマスダレです。昼に開き、夜は閉じる可憐です。この後、トラクターのタイヤで踏んづけてしまいました。ご免なさい。
 
IMG_0796.JPG 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月06日 07時28分07秒
コメント(10) | コメントを書く
[山] カテゴリの最新記事


PR

Comments

シミ君@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! おはようございます。 マムシはトンビの…
nkucchan@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) たいした傷では無いからどちらでもいいん…
禁玉減酒@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) おはようございます。 MAMAさん、親…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 作業員さんへ ひさしぶりですね~。 元気…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) シミ君さんへ おはようございます。 その…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 腹…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) シミ君さんへ おはようございます。 はい…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 届…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶりの大漁亭は… New! nkucchanさん

レジェンドの血中酸素 New! スローライフmamaさん

丸亀製麺「とろたま… New! 禁玉減酒さん

松戸神社とホタル シミ君さん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.