4370722 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年12月27日
XML
カテゴリ:あれこれ
Monday, December 27, 2021
 晴れ 西の風平均風速2.2 7.3℃ -1.0℃
 午前2時起床。早くに目が醒めました。この時刻だと、出勤の準備を始めるまで4時間の余裕があります。但し、大きな音で音楽を聴くことはできません。起きたばかりの目にAmazonvideoは刺激が強すぎます。畢竟、本を手に取ることになります。
 読み止しのものや気になっていて、その儘打ち遣っていたそれを読了。胸の閊(つか)えが取れました。
 写真は午前7時前、出勤途中の一枚です。一見、どうのこうのという景色ではありません。が、道路の先、小山の向こうは佐伯湾、さらに豊後水道が開けています。注目は、その辺りと思しき上に広がる黒雲です。数日来の寒波、北西の季節風は、九州山地に遮られ、私のまちはピーカンでした。しかし、九州と中国地方の間にある関門海峡辺りは、その通り道。大風は南西に抜け、瀬戸内から南へと下ってきます。その一波が向こうの黒塊なのです。水道の対岸、南予と高知西部の山間は雪なんだろうな。獅子文六の小説「てんやわんや」が舞台・愛南町へ一度行ってみたいな。



 戻ります。出勤前、千円カットに寄りました。順番待ちの番号を取りました。1番でした。会社へ行き、今日の予定をチェック。再びそのお店へ。午後8時過ぎからの15分で、天井の張り替えを終えました。昨日は賀状を出しましたが、今朝は散髪。一つ一つ、決まりをつけていくのが師走ではあります。
 次の写真は昼休み、日経の数日分をチェックしていて、目についた記事です。既報ではありますが、気になったので転載します。内容は千島海溝地震の被害想定。八戸には大学時代の友人が住んでいます。釧路にはブロ友の亮さんやKAZUさん。それぞれのまちに20m超の津波がやってくるという被害想定です。南海トラフ地震と同じような予想です。私のまちは海岸線に山が迫り、いざという時に使う避難路の整備が進んでいます。市街地にあっては背の高いビルを避難ビル指定したり、住宅地には避難高台を建設したり。津波襲来に備え、ある程度、対策を講じています。翻って釧路は平地。非難する高台はあるんだろうか。心配です。



 夕刻、今日も一日が終わりました。仕事のことは書くこと能わずですが、今日は禁を破ります。午後3時を過ぎて、親会社や取引先に派遣中の社員3名が行う、中間報告会がありました。それぞれ、東京、福岡、大分に出っ張っている若者たちです。何れも派遣前に比べ顔つきが変わり、精悍になっていると感じました。それぞれの部局で鍛えられている様子を窺えました。若いっていいな。勤めを終えて戻ったら、活躍して欲しいな。
 帰宅途中、オーディオの師匠宅へ寄りました。いつも野菜をありがとう、そう言われ、これをくれました。佐渡の甘露・北雪です。しかも入手困難のYK35。私、やっぱり海老で鯛を釣る男です。師匠と世間話していて、忽ち真っ暗に。



 帰宅して風呂。今日はこれを抜栓。岐阜・多治見の甘露、三千盛の純米大吟醸です。禁玉さんの奥さんが愛飲する辛口の逸品です。私は冷やで、妻は燗を付けて。二人で鱈チリ鍋を囲み、いただきました。まだ2/3残っています。年末、休みに入ったら、豊後水道の天然釣鰤刺に併せて楽しみます。禁玉さん、有り難うございました。



 さても書くことがありません。
 ということで、最近ラジオに流れるコマーシャルのことを。ACジャパンが手がける日本動物愛護協会のキャンペーンです。「その一目惚れ、迷惑です」と題し、ペットショップに子犬の衝動買いシーンを演出。「たとえ運命を感じても(本当に最後まで飼うことができるか)しっかり確認しましょう、命の大切さを」。安易を嗜めます。それはそうでしょう。
 で、そのことをして勃然、思い出しました。陳舜臣「仙薬と鯨」という随筆があります。その中の一編「犬と人」に、古い時代の両者の関係、あれこれの紹介があります。その一つを紹介します。陳舜臣と言えば中国。引用します。
 「古代中国では遠征の出陣、遠い旅行の出発時、車で犬を轢き殺すという儀式が行われていた。前途に危険が満ちて旅立ちに、厄除けのために、役の存在を最も早く知る犬の能力を、車に乗り移らせる意味がある。(中略)日本でも厄除けのおはらいをする。それに相当する文字は『祓』である。ヘンの『示』は宗教や信仰にかかわることを表す。ツクリの『犮』は犬の身体にぐさりと『ノ』が加えられた状態を表す。車で轢くのか、刀を加えるのか、いずれにしても犬殺しを示す文字に他ならない」
 別に他意はないのですが、裕の時代の公共広告機構に触発され、犬の持つ深い厄除けの話を思い出したのです。すっかり余談になってしまいました。
 話は飛びます。更に余談です。その本「仙薬と鯨」のなかに、これが挟まっていました。バレンタインカードでした。本はブックオフからの購入。前の持ち主が、女性から告白を受けたものでしょう。どんな経緯だったのか、知る由もありません。犬の話から妙な展開になりました。



 今日の一首
 押し詰まり残す日数を数えし夜一人心に灯をともす  
 今日のラン
 なし
 今日の酒
 冷酒2合
 今日の音楽
 AmazonミュージックでJAZZオムニバス
 今日の写真は北広島市に暮らす大学の友人Hが送って寄こした六花亭のお菓子です。バターサンドもですが、ここのカステラは逸品。長崎・福砂屋の対抗馬です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年12月28日 06時19分21秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

Comments

nkucchan@ Re:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) New! 山林は、全伐してすぐ植林です。 ↑これは…
シミ君@ Re:先を越されました(06/18) New! おはようございます。 大会議お疲れ様で…
亮おじさん@ Re:先を越されました(06/18) 毎日暑そうですねー おじさんは、さっそ…
nkucchan@ Re:先を越されました(06/18) 風の森、微炭酸で夏にピッタシの酒です。 …
禁玉減酒@ Re:先を越されました(06/18) 株主総会、お疲れさまでした。 やれやれで…
一人親方杣夫@ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

吉野家で牛牛定食 New! nkucchanさん

脳血流と飛蚊症の関… New! スローライフmamaさん

久しぶりに、来来亭… New! 禁玉減酒さん

ヒマワリと蓮とノウ… シミ君さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.