4385553 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年06月16日
XML
カテゴリ:ポカ休
Thursday, June 16, 2022
 曇り時々晴れ 西南西の風平均風速1.7 29.3℃ 20.3℃
 午前4時起床。
 午前7時半出社、午後4時前退社。
 缶詰会議が思わぬ早く終わりました。依頼事などを済ませてポカ休。家路を急ぎました。途中、ホームセンターに寄りました。甘藷の蔓を購入。このところ、拙宅菜園に鹿が出没。植えたそれの成長点を全部食べられていました。此畜生め、ということで今日は植え替え作業。作業着に着替え、40本を植え直しました。ビニールハウスの骨を周囲に打ち込み、それをピンクの帯テープで囲いました。隣家のA姉が、鹿はこれを嫌う、そう教えてくれたのでした。写真は竣工図。ちなみに蔓とテープで2.5ラーでした。



 妻は花壇に終日だったとのこと。軽トラの荷台に剪定した花卉の枝がてんこ盛りでした。それを山へ休めに行き、作業終了。シャワーで汗を流しました。汗をかいたのを理由、焼酎に手を出しました。写真は夜のお勤め、当てです。締め鯖は出来合い。



 こちらはデザート。メロンです。半分に割るの図。うーん、いい感じです。夕張のそれは中の色合いが独特。甘い。改めてKAZUさん、有り難うございました。



 次の写真は、昨日の西日本新聞大分版に掲載の記事です。3年前にあったラグビーW杯の際、大分市がウルグアイのキャンプ地になりました。それをきっかけ、市は高崎山の猿を捕獲、15匹を彼の国の動物園に寄贈するのだそうです。記事は、その計画に動物愛護団体が噛みついたという内容です。反対数理由は、捕獲と長時間輸送により恐怖とストレスを与えるから、だそうです。これに対し、40年余り前、イタリアに高崎山の猿30匹を送ったことがある、寄贈は日ウ両国の架け橋になる、市の知名度アップを期待、移送には専門家の意見を聞く、というのが市の言い分。愛護団体は計画の撤回を求めています。この話、どうなることやら。
 余談です。この手の話題、賛否両論蟻でしょう。授業や小論文の課題に使えそうです。飲んだ折り、与太話の代わりにも。
 余談の余談、西日本新聞は猿の数助詞に「匹」を用いています。「頭」ではないかという人もいるかと。調べてみました。以下は飯田朝子氏という言語学者の結論です。
 「匹」は哺乳類から爬虫類、両生類、魚類、そして昆虫類に至るまで、多くの種類の生き物を数える際に用いられる。人類と鳥類に限っては、「匹」で数えることはできない。
 「頭」は大型の哺乳類の動物を数えるのに用いられる。
 なるほど。人間より大きい動物は「頭」なんだな。でも蟻はあんなに小さいのに「頭」です。色々あるんでしょうね。



今日の一句
夕暮れや梅雨の晴れ間に芋を植え
甘藷(さつまいも)鹿に喰われた梅雨晴れ間

今日のラン
なし
今日の酒
芋焼酎ロック正味2合 アイラモルト1ショット
今日の音楽
チャイコフスキー 交響曲4番 カラヤン ベルリンフィル
 今日の写真は家路途中、新佐伯大橋から撮った一枚。入道雲擬きが空に。案外、梅雨明けは早いかも。



  おまけは拙宅花壇に咲く紫陽花です。真っ白。数年前、義母の友だち(傘寿越え)が夫を亡くし、東京に暮らす娘さんのところに身を寄せることになりました。都会に持っていけぬこれを義母が貰い受け、拙宅に回ってきたのです。移植の折、背丈は小さかったのですが、随分大きくなりました。義母の友人という方、その際、会って顔を覚えています。一期一会ですが、花の取り持つ縁で、私は彼女の記憶を失うことはありません。妙なものです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年06月17日 05時39分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[ポカ休] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:芋の植え直し、高崎山の猿、白い紫陽花(06/16)   禁玉減酒 さん
おはようございます。

高崎山の猿の問題、なかなか難しいですね。ということは、パンダとかも、もらえなくなってしまいます。

サーカスの動物ショーも、愛護団体からは、根強い反対があるようです。 (2022年06月17日 07時39分20秒)

Re:芋の植え直し、高崎山の猿、白い紫陽花(06/16)   作業員 さん
>彼の国の動物園に寄贈

時折、外来の動植物の話題がメディアを賑わわせます。日本固有の生態系を歪めるとか農業被害、漁業被害、人の健康被害といった負の面だけでなく、食味等も..古くは明治期に意図的に持ち込まれ、いつしか管理を超えて自然繁殖した種もあります。

意図的か否か、管理されるか否かはともかく、特定種の生物を外力で移動させる、”拡散”とか”エントロピーの増大”という意味では同根のような気がします。そういった部分の是非についての言及はあまり見聞した記憶がありません。

因みに、害獣駆除や狩猟された野生鳥獣を食べることに関しては支持する立場です。 (2022年06月18日 15時30分07秒)

Re:芋の植え直し、高崎山の猿、白い紫陽花(06/16)   亮おじさん さん
そちらも鹿が増えて大変そうですね
こちらでは先日、チューリップフェアーのチューリップを食べられたらしいです
何年か前は、ほぼ全滅状態だったとか・・

もしテープでもダメだったら、あとは電気柵ですかね


移動もダメなんですか?  やり方次第だと思うけど
そういえばクジラの商業捕鯨が始まったけど、あのグリンピースはどうしてるんだろうか (2022年06月18日 15時43分54秒)

Re[1]:芋の植え直し、高崎山の猿、白い紫陽花(06/16)   一人親方杣夫 さん
禁玉減酒さんへ
価値観の多様化です。
難しい世の中になってきました。
この手の話題、君子危うきに近寄らずを決め込むのも手です。
当事者になると、炎上しかねません。 (2022年06月19日 06時48分07秒)

Re[1]:芋の植え直し、高崎山の猿、白い紫陽花(06/16)   一人親方杣夫 さん
作業員さんへ
外来種、大分ではアライグマ、魚系ではブルーギルが問題になっています。植物のセイタカアワダチソウは最近、見かけませんね。

野生動物を食べることに賛意、嬉しいですね。私の住む田舎には猟師のいて、その肉を貰います。その美味しさは家畜にないものです。

さて、本題から外れます。「エントロピー」という語句、滅多とお目にかかれません。その名を聞くと一気、学生時代がフラッシュバック。海洋学・気象学の教科書を思い出します。名前だけ覚えていて、その意味は未だ理解していませんが。😅
いや、それにしても懐かしいことばではあります。
(2022年06月19日 06時57分35秒)

Re[1]:芋の植え直し、高崎山の猿、白い紫陽花(06/16)   一人親方杣夫 さん
亮おじさんさんへ
夜、棍棒を持って芋畑の番をしてやろうか、半分本気でそう思いました。そのチューリップ畑、商売があったりですね。

電気柵よりも、猟師に罠をかけて貰うのがよいかと。肉も手に入りますから、一石二鳥です。(😁)

グリーンピース、確か、派手なことをやらかしてお灸をすえられたんじゃーなかったですかね。
鯨刺し、食べたいなぁ。
こちらは下関が本場です。 (2022年06月19日 07時01分09秒)

PR

Comments

シミ君@ Re:同窓会の打ち上げ、猿の捕獲話(06/28) New! こんにちは。 同窓会、今も続いていて良…
禁玉減酒@ Re:同窓会の打ち上げ、猿の捕獲話(06/28) こんにちは~。 もう50年間近くのお付…
スローライフmama@ Re:同窓会の打ち上げ、猿の捕獲話(06/28) おはようございます 未だ同窓会されてる…
nkucchan@ Re:2日纏めて(夜鍋のコロッケは美味しい、狢の野郎め)(06/27) クジラの缶詰、学生時代によく食べました…
一人親方杣夫@ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) シミ君さんへ おはようございます。 は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

名古屋ぶらぶら13107… New! nkucchanさん

姫の誕生日会 New! スローライフmamaさん

夏越の祓(茅の輪く… New! 禁玉減酒さん

私は枝豆農園のオー… シミ君さん

何となく久々に 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.