4381018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年11月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
Friday, November 11, 2022
 午前4時起床。
 午前に野暮用を済ませてポカ休。11時過ぎ、妻と一緒、東九州自動車道を大分空港に向け、走りました。写真は空港レストランの遅い昼。生をお願いします。プハーッ、もちぇん。



 東京までの飛行は、晴れて地上がよく見えました。佐多岬、瀬戸内の島々、明石大橋、関空、セントレア・・・。写真は夕暮れの富士山です。



 羽田に着陸前、夕日の海に映える光景がいい感じでした。妻は、久しぶりの空旅景色に満足したようでした。



 京急で新橋まで。銀座のホテルに投宿しました。そこで娘と待ち合わせ、息子の予約してくれたレストランに向かいました。おお、久しぶりの銀座だ。和光デパートは様変わりしていませんでした。写真では判りませんが、三越前のライオンがマスクをしていました。



 息子と合流。突っ込んだイタリアンです。



 メニューです。



 メインデッシュをパチリ。



 あれこれグラスワインを飲みましたが、写真の右が出色でした。それを伝えると店の人が「ワインも喜ぶと思います」だって。流石、素敵な返し言葉だな。私も使おう。



 珈琲デザートが付きましたが、私は食後酒をもらいました。グラッパ。いい気色になりました。



 今回の上京は、娘が妻にミュージカルチケットをプレゼントするというので、遡る7月、ホテルと飛行機を予約。観劇のためでした。ここのレストランで家族写真に納まり、子どもたちのリーマン生活をあれこれ聞きました。それらは割愛。
 食事を終え、息子を見送りました。娘のほうは今日明日、妻と同室同宿。彼女、ノンアルなので先にホテルへ帰し、私と妻は息子の紹介してくれたバーMへ。アイラモルトを1ショット。彼女はラ・フランスのカクテルを飲みました。写真は前者です。ホテルへ戻り、バタンキュー。



Saturday, November 12, 2022
 午前4時起床。ラジオ体操の真似をして身体を覚ましました。
 午前8時、3人で朝食。妻は娘の部屋を見ておきたい、そう言って二人連れ、そこへ向かいました。私はキャリーケースを持って有明のホテルへ。クロークにそれを預け、新橋にとって返しました。午後1時、毎月、銀座百店他を恵送下さるHさんと待ち合わせていました。その時刻まで少し余裕があったので、床屋へ突っ込みました。



 さっぱりし、新橋の烏森口に開催の古本市を冷やかしました。荷物になりますが、掘り出し物があったので2冊購入。後日紹介します。
 その時刻になりました。待ち合わせはここの玄関。銀座のビアホール・ライオン。SAPPOROビールです。久闊を叙し、とりあえずビール。運ばれてきました。乾杯。



 今日のこの日が好天でよかったを嚆矢、訊ねたかった氏の海外生活(主にフランス)、それを所望。あれこれ話して下さいました。その内容は、支障のない範囲でこれも後日紹介します。写真は注文のソーセージ。ビールによく合います。このほか、カニサラダ、鰊の酢漬け、ピッザなんぞを注文。



 嗚呼、生ビールが美味しい。品を替え、メニューの泡をグビグビ。私は5杯、H氏も4杯。食べた量もほぼ同じ。氏は八十路の近いのに、健啖家です。健康の秘訣でしょう。私もそんな感じに歳を取りたいな。次の写真は、氏が、それ美味しいよ、といいながら指指さすの図です。



 タンクが一杯になり、2度、厠へ。写真はビアホールの中です。外国人が目につきました。



 午後3時、名残りは尽きませんが、新橋駅でさようなら。再会を約し、別れました。
 私はゆりかもめに乗り、再び有明へ。途中、寝過ごし、終点の豊洲に着いたのも判りませんでした。目の覚めて、あれっ?逆方向に進んでいるぞ?そうなんです、折り返しの便でした。幸い、有明テニスの森駅で気がつき、再度のやり過ごしをせずに済みました。
 ホテルにチェックイン、シャワーを浴び、酒精を流し落としました。写真は向かったホテル近くの劇場です。



 劇団四季は、娘の勧めで幾度か体験しています。ミスサイゴンとキャッツだったかな。席は最前列中央でした。ゆりかもめで睡眠をとったので、寝ずに済みました。いいミュージカルでした。オペラとは何もかも異なる舞台演出でしたが、これはこれで素敵です。写真は開演前の会場が様子です。2階席もあり、広い。



 劇のはね、妻と娘はホテルへ。私は、酔いの醒めて生殺しの気分でした。ホテル玄関先のビアホールへ突っ込みました。生を2杯、締めは此の瓶ビールでした。



 泊まったホテル、部屋はこんな感じでした。昨晩のホテルは古い感じでしたが、ここは出来たばかりなのでしょう、シティホテルしかりのタイプでした。



Sunday, November 13, 2022
 午前4時起床。
 午前7時、3人揃って朝食。ビュッフェタイプでした。子連れの若い夫婦と外国人が目立ちました。欲な杣夫です。下の写真は食べた量の半分です。他にスープカレーやいくら丼のおかわりをしました。珈琲が美味しかったです。



 新橋まで戻り、そこで娘と別れました。次の写真はゆりかもめに揺られながら撮影の高層マンションです。娘、息子をこの街に・・・、そう思うと、彼らが家を出て15年、私たち夫婦も歳を取りました。私たちの行く末に子どものそれが重なり、あれこれ、遙かの気持ちになりました。



 京急は速い。あっという間に羽田へ着きました。ロビーは早くもクリスマス。大きなツリーを飾ってありました。



 帰りの機内に寝落ち。あっという間に大分空港へ。高速道路を2時間かけて拙宅へ戻りました。車を降りるとオビが纏わり付きました。勝手口を入ると、トラがニャーン。2匹とも元気でした。何よりです。あっという間に日常です。写真は夕食の鍋。妻が拵えてくれました。朝食以降、何も食べていませんでした。缶ビールを1缶、後は冷酒で流しました。満腹、バタンキュー。



 おまけの写真です。船3題。何れもゆりかもめの中から撮影です。1枚目は南極観測船宗谷。嗚呼、南極へ行ってみたいなぁ。折しもしらせが昨日だったか、そこに向け出港したというニュースがありました。




 こちらは水産庁の調査船。ホワイトシップは実に良い。




 海洋大学の練習船です。学生時代を思い出します。私のところは忍路丸と北星丸という練習船でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年11月14日 06時06分58秒
コメント(10) | コメントを書く


PR

Comments

nkucchan@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! たいした傷では無いからどちらでもいいん…
禁玉減酒@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! おはようございます。 MAMAさん、親…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 作業員さんへ ひさしぶりですね~。 元気…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! シミ君さんへ おはようございます。 その…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 腹…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! シミ君さんへ おはようございます。 はい…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 届…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! 山本晴望さんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

仰々しいわ…… New! スローライフmamaさん

ミニストップのざる… New! 禁玉減酒さん

松戸神社とホタル シミ君さん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.