4367438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年06月01日
XML
カテゴリ:
Wednesday, June 1, 2023
 相変わらず出張多しです。コロナ明けが理由でしょう。先月29日は今月3回目の上京。1泊2日でした。用件は3つ。サイクルを活用したまちおこし関連イベントへの参加と挨拶、社会保障分野における事前領域研究に関する情報提供関連会議(なんだか難しい)と懇親会、市民大学へ講師への挨拶。
 嬉しいことがありました。目的の一つ目、サイクル関連イベントの会場でJSPORTS・ツール・ド・フランスの解説者、飯島誠さんを見かけ、話しかける機会のあったこと。彼は元オリンピック選手。シドニー、アテネ、北京に出場、北京ではポイントレース8位になりました。自転車の世界では神様。お願いし、ツーショットに納まっていただきました。現在、彼はブリジストンサイクルの市場開発課長です。その肩書の名刺を頂戴しました。写真は彼との一枚です。




 この後、自転車活用推進議員連盟の皆さんと皇居一周しました。




 次の写真は私が借用のロードバイク。同じくブリジストン社製。ギアチェンジは自動、ブレーキは油圧ディスク。快適でした。





 こちらはサイクルバス。客席の下腹に自転車を20台ほど収納可能とのこと。いろいろあるものです。私のまちにも都会からこのバスを走らせたいな。このイベント、国会議事堂前が会場でして、自転車関連の会社がブースを設けていました。





 ホテルでシャワーを浴び、スーツに着替えました。午後5時、同業他社の社長や副社長、幹部の集まる会議に出席。意見交換を行いました。白熱議論の後は懇親会。持参した50枚の名刺は既に底をつき、相手様から頂く為体(ていたらく)。格言「出張には名刺一箱(100枚)を別に持つこと」
 それはそれとして、会の趣旨に賛同企業の皆様、立食パーティのスピーチがとてもお上手。田舎者の私もさせてもらいましたが、井の中の蛙のこともあって、いつもながら挨拶下手を感じました。写真はそれとは関係ありません。昼を抜いて自転車に乗ったため、午後遅くの会議前、ホテル近くでラーメンを掻き込みました。なんとも変わった味でした。油そば(チャーシュー)だそうです。




 会議・懇親会には部下が二人同行。会の跳ね、労う為に1軒誘いました。適当を探しましたが、平河町界隈には少ない。おでんと焼き鳥の店に突っ込みました。次の写真は飲み比べセット。お猪口3杯が1.5ラーです。酔いません。水ナスの浅漬けがいい感じでした。




 食べ飲みを終え、コンビニへ。写真は求めたアルコールです。ホテルの部屋で飲みなおしの図。





 翌日火曜日は東大のキャンパスを訪ねました。市民大学講師を引き受けていただいた相田卓三先生への挨拶です。私のまち出身、高分子化学の権威です。私、昨秋、大分大学理工学部の記念講演を拝聴。その際の講師が先生でした。化学者への道、ラボの素晴らしさ、海外留学などを語りました。その内容をぜひ地元の高校生へ聴かせたいとの思いから、ダメもとでコンタクト。僥倖にも玉信を頂きました。ということで来る7月8日、佐伯市しろやま桜ホールにて午後2時開演です。




 余談です。ウィキによると先生の経歴に改めて瞠目。数多の海外学会・大学に招待講演。今回、報酬不要、気遣いなく、とまで言ってくれました。

 余談の余談です。次、ノーベル科学賞に日本人が選ばれるとするならば先生だろうとは巷間囁かれている話。

 大学を後にしたのち、帰りの飛行機出発時刻まで間がありました。東京駅のインターメディアテクを冷かし、銀座に回りました。




 日動画廊を覗いた後、新橋から羽田へ。チェックインを終え、出発ロビーに向かっていたらなんと吉田類さんだ。なんでもNHKの番組取材で島根に向かうとか。ファンです、酒場放浪記を録画、毎晩一緒に晩酌させていただいています!ツーショットに納まっていただきました。





 大分空港着は午後5時。佐伯着は午後7時前。つね三の後に開店の「彩喜」に突っ込み、疲れをいやしました。写真は鯵のナメロウ。熱燗を2合で打ち止め。帰宅してバタンキュー。



 おまけ。旅行用の老眼鏡、片方のレンズを失いました。会議の際、書類を見るのに難儀しました。



 妻への土産はこれにしました。北海の幸。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年06月02日 04時46分14秒
コメント(11) | コメントを書く
[人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:出張で有名人に遇う(06/01)   スローライフmama さん
おはようございます
出張続き大変ですね💦お疲れ様です
親方さんの好きな有名人に会えてラッキーでしたね!
一緒に写真撮れる機会、なかなかないです。流石、親方さんです❕
相変わらずナイスバディ、お元気そうで何よりです。
(2023年06月02日 09時07分51秒)

Re:出張で有名人に遇う(06/01)   シミ君 さん
こんにちは。

相変わらずの御多忙ぶりですね。
今後も上京する出張は多いのでしょうか?
是非、お時間取れるようでしたら連絡くださいね。

吉田類さんとの2ショット、イイですね。
偶然とはいえ運が良いですね。

細かい話で恐縮ですが、ブリヂストンですよ。 (2023年06月02日 11時43分44秒)

Re:出張で有名人に遇う(06/01)   nkucchan さん
やはり副社長は忙しいんですね。たいへんだな~

でも、沢山飛行機に乗れて羨ましいです(笑)

名刺が一回で50枚では足りない会合、顔がどのくらい広くなるのでしょうか?(笑)
世界が広がって良いですね。
(2023年06月02日 12時21分58秒)

Re:出張で有名人に遇う(06/01)   亮おじさん さん
また上京してたんですか
相変わらず忙しいですね

せっかくの東京出張でも、おじさんの札幌出張みたいにガバガバ飲むわけにもいかないし、不完全燃焼ですかね
ホテルに帰ってからのイッパイ、よくわかります


吉田類と会えたんですね
さすが親方、持ってますねー

つね三の後のお店が、気になります
(2023年06月02日 16時53分44秒)

Re:出張で有名人に遇う(06/01)   禁玉減酒 さん
こんばんは~。

東京で、自転車ですか!
色々と取材などもあったのではないですか?

しかも、吉田類さんとも。
持ってる人は、違います!

ところで、一箱分の名刺を渡された、ということは、一箱分の名刺を受け取られた、ということかと。
名刺の整理法、スマホアプリでしょうか? (2023年06月02日 23時07分52秒)

Re[1]:出張で有名人に遇う(06/01)   一人親方杣夫 さん
スローライフmamaさんへ
はい、特に吉田類さんと会話できたのは、いい思い出として残りそう。
ナイスバディではありませんよ。
出っ腹になりました。💦 (2023年06月10日 08時35分32秒)

Re[1]:出張で有名人に遇う(06/01)   一人親方杣夫 さん
シミ君さんへ

有り難うございます。
時間に余裕が出来そうなときは、連絡しますね。

ブリヂストンでしたか。
知りませんでした。 (2023年06月10日 08時37分22秒)

Re[1]:出張で有名人に遇う(06/01)   一人親方杣夫 さん
シミ君さんへ

余談ですが、キャノンではなく、キヤノンといわれたことがあります。 (2023年06月10日 08時38分25秒)

Re[1]:出張で有名人に遇う(06/01)   一人親方杣夫 さん
nkucchanさんへ

一期一会に終わる方もいますが、後に大きな絆になることもあります。
顔と名刺が一致するよう、心がけていますが、なかなかそうもきません。

飛行機、CAの皆さんがいい感じです。
若く美しい女性を見るのは気持ちがよいですね。
(2023年06月10日 08時40分42秒)

Re[1]:出張で有名人に遇う(06/01)   一人親方杣夫 さん
亮おじさんさんへ

東京出張、先月は3度ありました。
うち1度は日帰り。
3度とも新橋界隈の練り歩きはお預けでした。
その通り、不完全燃焼。

つね三を居抜きの店、繁盛してますよ。
またレポートしますね。 (2023年06月10日 08時42分26秒)

Re[1]:出張で有名人に遇う(06/01)   一人親方杣夫 さん
禁玉減酒さんへ

吉田類さんとの出遭い、ラッキーでした。
ツーショット、羨ましいでしょう(そうでもないか)。

名刺管理ソフト、いいのがありますよ。
入力は写真に撮るだけ(1度に何枚も撮影可能)。
交換日、名前や会社名などをキーワード検索できますから、重宝しています。
しかも電話やメールはタップでOK。
素晴らしい機能です。
(2023年06月10日 08時46分56秒)

PR

Comments

亮おじさん@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! けっこう出席率のいいクラス会ですね この…
nkucchan@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! 魚喜家さん、中々の日本酒の品ぞろえです…
シミ君@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! おはようございます。 唐牛さん、この苗…
シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

タンチョウなコースを New! 亮おじさんさん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

間違いが増えてくる New! スローライフmamaさん

祝!子ども食堂猫 … New! 禁玉減酒さん

リンゴも柿も成長中… シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.