4384855 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年09月19日
XML
カテゴリ:日記
Tuesday, September 19, 2023
 晴れ 西南西の風平均風速1.8 32.8℃ 23.3℃ 82-56%
 午前5時起床。
 午前7時半出社、午後5時前退社。
 写真は出勤時、霧の出た道を通っての図。昨日、皆で始末した草刈りの後が気持ちよいです。対岸の堤防に伸びてあった草茫々も綺麗になりました。


 
  拙宅からすぐのところIさんの栗と柿の木があります。其処に咲く彼岸花。既に姥のよう、枯れ始めているものもあります。



 彼岸花ついで、門の鼻橋手前、左岸の短い遊歩道に咲く曼珠沙華。ここは絵になります。



 今日は株主代表にあれこれ会社の方針を説明する日でした。幾つか出番がありました。午前一杯を要しました。昼はいつもの野菜パックとチキン。
 午後はデスクワーク。あれこれ、悩ましい報告有り。いい話は滅多とありません。
 終業時刻に5分早く、会社を後に。帰宅してランの格好に着替えました。走る前、柿を毟りました。食べたいという人のいて、苦瓜や茄子と一緒に明朝、届けることにしました。この柿、国木田独歩が食べたという嘘か本当か解らぬ話があります。元越山に登って下山の途中、拙宅脇を通って佐伯のまちに返りましたが、その途中に目を留めてだそうです。彼は英語と数学の教師として在佐伯10ヶ月。その間に随分とこの町を歩き回ったようで、自然・風土を作品やエッセイに残しています。さて、その柿ですが、小ぶり。その代わり胡麻を噴いてとびきりの甘さです。



 いつものコースをひとっ走り。いい汗をかきました。アワーを浴びて今日は最初から焼酎。霧島酒造の新商品を飲み比べました。右は既に抜栓の麦焼酎「ほろる」、左は今日開けた米焼酎「するる」。どちらも25馬力です。双方、上品すぎて、私には物足りません。



 当ては今日も茄子ボート。半分に割り、切れ込みを入れチン。これが美味しいんです。



 もう逸品は妻の夜鍋。昨夜拵えたポテサラです。マヨネーズを控えてありました。バタンキュー。



今日の一句 蝶二羽が釣瓶落としに恋をする
今日のラン 7km 調子がよかったです。
今日の酒 焼酎ロック4
今日の音楽 なし
今日の写真は河谷史夫の3冊です。会社に持参、昼休みを利用して再読。何れも名作を主題のエッセイ集です。それぞれ、得も言えぬタイトルでしょう。本好きにはお薦めです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年09月20日 06時01分10秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:独歩の食べた柿?(09/19)   禁玉減酒 さん
こんにちは~。

彼岸花の群生、なかなかな眺めです。彼岸花、繁殖力が強いですね。

わが家の狭い庭にも、根付きました。白い彼岸花もあります。
そうか、もう彼岸だ、じいちゃんの墓参りに行かないといかんです。 (2023年09月20日 09時42分05秒)

Re:独歩の食べた柿?(09/19)   シミ君 さん
こんにちは。

数日前に、千葉ではまだ曼珠沙華が咲いていないと書きましたが
今朝、咲いているのを見かけました。
結構、開いていたので私が気付かなかっただけなんでしょうね。

今日は彼岸の入りですが、暑さはまだ続きますね。 (2023年09月20日 16時53分35秒)

Re:独歩の食べた柿?(09/19)   亮おじさん さん
なかなか風情のある朝霧ですね
こちらの、ジットリした霧とは質感が違うような気がします


それにしても、オビ君、なかなかやるもんですねー
それだもの、滅多に帰ってこないわけだ
また頻繁に戻ってくるようになったときは、フラれた時でしょうかね (2023年09月20日 17時32分34秒)

Re[1]:独歩の食べた柿?(09/19)   一人親方杣夫 さん
禁玉減酒さんへ

おはようございます。

彼岸花、秋の風物詩ですよね。
赤に白、黄色もあります。
隣家のおばちゃんがその色を株分けしてくれ、昨秋、庭に植えましたが、未だ芽を出さず、です。

墓参り、遠いんでしょうか。
うちは裏山に地縁墓地のあって、歩いて数分ですが。
(2023年09月21日 05時34分22秒)

Re[1]:独歩の食べた柿?(09/19)   一人親方杣夫 さん
シミ君さんへ

おはようございます。

彼岸花、今が盛りですが、今年は今ひとつの感です。
色合いに鋭さ、華やかさなく、なんだかくすんでいるようです。
気づかなかったのはそのせいかもしれませんね。

暑さ寒さも彼岸まで、といいますが、そのとおりになるかどうか。
(2023年09月21日 05時36分03秒)

Re[1]:独歩の食べた柿?(09/19)   一人親方杣夫 さん
亮おじさんさんへ

おはようございます。

想像ですが、釧路の霧は時刻を選ばずかと。
翻って当地は朝に発生するだけです。
終日、湿り気の中だと、人間、ふやけてしまいそうですね。笑い

オビの野郎、上手くやりました。笑い
戻った時は振られたと言うよりも、追い出された、に近いかな。笑い

それをして、お互い、気をつけましょうね。
(2023年09月21日 05時39分35秒)

PR

Comments

禁玉減酒@ Re:同窓会の打ち上げ、猿の捕獲話(06/28) New! こんにちは~。 もう50年間近くのお付…
スローライフmama@ Re:同窓会の打ち上げ、猿の捕獲話(06/28) New! おはようございます 未だ同窓会されてる…
nkucchan@ Re:2日纏めて(夜鍋のコロッケは美味しい、狢の野郎め)(06/27) クジラの缶詰、学生時代によく食べました…
一人親方杣夫@ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) シミ君さんへ おはようございます。 は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

レジェンドが現役卒… New! スローライフmamaさん

子ども食堂 ~ 居… New! 禁玉減酒さん

高校時代の同級生と… nkucchanさん

私は枝豆農園のオー… シミ君さん

何となく久々に 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.