3552090 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩世亜のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

歩世亜

歩世亜

Calendar

Favorite Blog

《巨人》中川と大勢,… New! inkyo7さん

山野草 New! 朗らか429さん

だるだるですね 雨… New! Happy Birthday!さん

疲れてないのにお疲… New! ハピハピハートさん

--< 歩き出します >-… New! いわどん0193さん

Comments

家族で眼鏡@ Re:蛇花火は・・・(06/29) New! おはようございます。 アベンダー、きれ…
teapotto@ Re:蛇花火は・・・(06/29) New! (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ ヘビ花火 懐かしい…
ひーちゃん・ダイエット@ Re:蛇花火は・・・(06/29) New! 蛇花火や落下傘花火、懐かしいですね。 昭…
こたつねこ01@ Re:蛇花火は・・・(06/29) New! コメント有難うございました(^‐^) 何でも…
歩世亜@ Re[1]:蛇花火は・・・(06/29) New! dekotan1さんへ すっかり梅雨空ですね。

Headline News

2024年06月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  • _DSC0712.JPG
  • _DSC0713.JPG
  • _DSC0714.JPG

元気が出る薔薇です。

夕方にには既に15度を下回ってきた札幌、明朝は10度前後まで下がりそうな気配です。

世代交代して最近縄張りになっているハシブトカラス夫婦、以前いたカラスよりもかなり静かなカラスなのですが、今年も子が孵ったようでちらっと一度数日前に見かけました。

その後鳴き声も聞かなくなり、もしかして死んだかと思っていましたが、今日近くの木にとまっていたようで、たまに泣いていました。

それにしても静かなカラスの子で、普通なら食欲旺盛な時期ですからしきりに泣いて餌をせがむのですが、そんな煩くせがむ様子もなく、時折「ここにいるよ!」とでも位置確認程度にしか泣いていません。

カラスも親の性格がそのまま子供に現れるのでしょうね。

大人しいカラスの子は矢張り大人しくて、迷惑を掛けない様にしているようです。

今時期巣立ちの時期ですから、毎年のようにカラスに襲われたと騒いでいますが、近所のカラスは殆どその様な事は無い様で、多分この辺りの人たちも優しく見守っているのかもしれませんね。

この生まれたカラスの子も秋には独り立ちしてここから離れるでしょうから、このまま静かに成長していって欲しいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月25日 20時53分14秒
コメント(44) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.