3144899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星見当番の三角テント

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

歌織@星見当番

歌織@星見当番

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.08.06
XML
カテゴリ:雑談系よもやま
こんばんは、星見当番です。
日記リンクさせていただいているみうた♪さんから、箱一杯の贈り物が届きました。
以前、あみねこを編んで爆撃した逆襲お礼ということで、
みうた♪さんご夫婦が育てた夏野菜と卵をいただいてしまいました(≧▽≦)。

箱を開けて、ひとつ取り出すたびにわ~♪とかきゃ~☆とか大騒ぎ。
写真を撮ったり、早速卵を使ってオムレツを作ったりと楽しく過ごしました。
みうた♪さん、ありがとうございますm(__)m。

いただいた野菜と卵(ほかにハーブやブルーベリーも入ってた♪)と、
早速作ってみたオムレツの画像なんかはスペースの都合で裏テント日記に、
そして、あみねこがご縁でいただいたものなのだからと作ってみたあみねこコントは
縫い物カゴに載せてあります。いつもより多く回しております星見当番です(爆)。

そして、みうた♪さんからは更に素敵なものをいただいてしまったのでした。

翠蜜糖の手紙
以前、日記で岩絵具の話をしたときに
みうた♪さんが真っ青なクリソコラの原石を持っていて、それを削ったら
綺麗な岩絵具(のようなもの)ができるんじゃないかとおっしゃっていたんです。
そして、実験の結果生じたブツを小分けにして当番に送ってくれたのでした♪
なんて綺麗な碧色!こんな鮮やかな色のクリソコラを見たのは初めてです。
さりげなく、同梱されていたお手紙も、封筒が同系の碧色(*v.v).・:☆。

碧色の影
エレスチャルさんに立てかけて撮影。心なしか石の影まで碧いような…。
砕き残しらしい荒い粒子の部分と、きめ細かな粉末が混ざっていて、
粒子が粗い部分は濃く深い色できらきら輝いています。ああ、顕微鏡で見たい…。
きめの細かい粉末の方は、より淡いミルキーアクアです。シャーベットみたい(笑)。
粒子が細かくなるほど光が乱反射して色が淡く見えるんですね。

この試験管っぽいガラス容器にコルク栓というのがまた、泣かせます(T▽T)☆
ガラス好きならびに実験用具っぽいもの好きの当番にはたまりません(笑)。


銀河の川砂
ああ、綺麗だなあこの鮮やかな碧色。
長野まゆみの『鉱石倶楽部』に出てくるクリソコラ(翠蜜とよばれている)みたい。
あの本に出てくるクリソコラの写真ときたら、ソーダ味のジェラートみたいな
鮮やかな碧色で、それはそれはおいしそうな(^^;)☆\(--;)。

こうして容器を横倒しにすると、天の川の川砂もかくやという感じです。
ほら、ガラスの壁が、すきとおった天の川の水に見えてくる…(笑)。
『銀河鉄道の夜』などではたしか、クリソコラは天の川のほとりに生える
リンドウなんかの植物の色合いを描写するのに使われていた記憶があります。

ひとしきり楽しんでから、みうた♪さんの私書箱に
「こんなに沢山戴いて、わらしべ長者な気分です♪」とお礼のメールを送りました。
そうしたらみうた♪さんからのお返事にこう書いてありました。
(みうた♪さんの了解を得て引用させていただきます)

>わらしべ長者的連鎖が広がりつつあるのもなんだかうれしい今日この頃(^^)

「わらしべ長者的連鎖」いいですねえ・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・☆
人から人へ、物が繋げるわらしべの旅(^^;)☆\(--;)。

今日は、某石のお店で注文したラピスのピン繋ぎブレスも届きました。
ちょっと変わった、四角くてピラミッド型のカットが入っているラピスのブレスです。
早速着けてみたら…うおぉ、おっとこ前!おっとこ前っ(笑)!
超かっこいいんですけど、このブレスレット(写真撮るの忘れてた…)。

ピンブレスだけど、このデザインは男性の方にも超お薦めです。
かっこいい男の人がこれ着けてたら悶絶モノです。
そして、体と手足が大きく、日焼けした(してしまった)当番の腕にもピッタンコ。
…な、なんだ、以外としっくりしちゃってるじゃないか、コレ(笑)。

イメージは古代のサイキックな戦士のブレス(笑)。かっ、かっけえぇ☆
(すみません、興奮してちょっと言葉が乱れています)なんか、どきどきします。
アジャスターつきなんですけど、ぴったり目に着けるのがいいみたいです。
パイライトの金の星もキラキラ沢山入っています。来週末、写真撮ろうっと…。

おまけのちび石キーホルダーは、ピンクボツワナメノウの8mm玉でした♪
添えられていた説明書き、キーワードは「期待と喜び」

「人生に心躍るような瞬間を与えスパイスのような役割を果たしてくれる(抜粋)」
だそうです。うわあ、獅子座新月の翌日に喜びとドキドキ感の石が(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.07 09:29:41
[雑談系よもやま] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.