3139216 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星見当番の三角テント

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

歌織@星見当番

歌織@星見当番

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.03.31
XML
こんばんは、星見当番です。
一昨日の日記でも少し書きましたが、今夜は月サインカレンダーをお届けします。

新月タイムを過ぎ、月は「満ちて行く月」のモードに入りました。
これから満月までの約2週間は、「吸収」の力が強く働きます。
体やお肌のお手入れも「与える」「増やす」がキーワードとなります。

養分や水分の吸収がよくなるので、食事制限による減量にはやや不向きですが
運動で筋肉量を増やし、脂肪を燃焼させる力をアップさせるのには向いています。
また、養分の吸収がよくなるのを利用して、普段不足がちなビタミンやミネラルを
補うような食事をするというテもあります。水分は、たっぷり摂ってください。


3月31日午前6時03分、月が牡牛座に入りました。
五感全体を支配する牡牛座と、身体や感情を支配する月とは相性がよく、
牡牛座に月がめぐってきた時は、月のホームグラウンドである蟹座にいる時より更に
月のパワーが増大します(これを「イグザルテーション―高揚―」と呼びます。)
牡牛座が特に支配するのは顎・喉・声帯・首筋ですが、身体全体のお手入れに
特別に向いている時期です。五感に訴えるケアが特によく効きます。

この週末二日間は、月はずっと牡牛座に留まります。
牡牛座の月はスローケア・スロービューティ。ボディケア・ボディヒーリング日和です。
好きな音楽を聴く、好きな歌を歌う。よい香りを嗅ぐ。綺麗なものを見る。
好みの香りのオイルで身体全体をやさしくマッサージする。特に牡牛座が支配する、
首筋からデコルテにかけての部分を念入りに。ゆっくりと散歩がてらに夕食の買い物をし、
旬の野菜を料理して、おいしく食べる。土いじりをする。植物や動物と触れ合う。

この週末、もしも天気がよく暖かかったらお花見に行きましょう。
桜の色、香りを楽しみながら、ゆっくり歩き回り、美味しいものを食べましょう。
お弁当を持って昼間のピクニックも楽しいですが、夕方から夜にかけての
夜桜散策もお薦めです。特に、日没の一時間くらい前からは西の空低く三日月が出て、
美しい眺めを楽しめるでしょう。もし雨や雪が降って、寒い週末だったら?
おうちでゆっくりお茶を煎れて、桜餅でも食べながらほっこりしましょか(笑)。
桜の塩漬けで「桜湯」を楽しむのもいいですね。

4月2日午前8時51分、月が双子座に入ります。
双子座が支配するのは肩から先・指先までです。ひじ・手首・指先。
肩凝りや腱鞘炎も双子座の管轄です。肩凝りを治すためにマッサージや鍼灸院に行ったり、
家族や友人同士でマッサージをしあったりするのに向いています。ネイルサロンに行って、
爪のお手入れをしてもらうのもいいですね。

4月4日15時16分、月が蟹座に移動します。
月は蟹座の支配星です。ホームグラウンドのサインに戻ってきて、月のパワーが
アップしています。蟹座が支配するのは乳腺・バスト・胸郭・胃などです。
乳腺炎・乳癌・胃炎なども蟹座管轄です。「母性」や「家庭」も支配しています。

蟹座で満ちて行く月の時期は、バストアップを狙うのに最適です。
市販のバストアップクリームやジェルを試してみるのもいいですね。
女性ホルモンに似た働きをするという大豆イソフラボンや、ザクロジュースを
食事に取り入れてみるというテもあります。新しいブラを買いに行ったりするのもお薦め(笑)。
乳腺炎や胃炎など、蟹座支配の病気についてお医者さんなどに相談するのにも向いています。

4月5日21時01分、太陽が牡羊座の15度33分、月が蟹座の15度33分で直角を形成します。
「上弦の月」です。直角(90度)は西洋占星術では「摩擦の角度」です。
意志を司る太陽は、活発でやる気に溢れた牡羊座にあり、感情や身体を司る月は、
気持ちや思いやりを大事にするサイン、「家庭」や「母性」を表す蟹座にあります。
やんちゃな一年生の太陽小僧を、蟹座のお母さんがハラハラして見守っているような感じです。

太陽の「外に出て新しいことをしたい!」という思いを、月が心配のあまり抑えつけすぎると
エネルギーをどこにぶつけたらいいのかわからなくなってイライラしてしまうことになるし、
かといって、太陽(意志)の力を野放しにしていると、気持ちや身体がついていけなくて
バテてしまう可能性もあります。特に牡羊座か蟹座に重要な天体(太陽や月)を
持っている人はこの上弦の緊張状態を強く感じる可能性があります。

もしも頭と身体(気持ち)の摩擦がひどくて疲れるようなら、この日には
あまり大きなことをしたり大事な決断をしたりするのを避けて、休憩しましょう。
牡羊座の太陽の闘争心を危険でない方法で発散させるために、スポーツやゲームなどで
緊張をほぐしてやるといいでしょう。4月7日になれば、月が獅子座に移って
牡羊座の太陽と歩調を合わせやすくなります。

4月7日午前1時26分、月が獅子座に入ります。今月のヘアケア日和の始まりです。
獅子座は髪の毛・背中・脊椎などを支配します。髪のトラブル、背中や背骨のトラブルも
獅子座の管轄です。また、支配星である太陽の影響により、発熱・炎症を伴う病気、
熱射病なども獅子座管轄となります。

獅子座と、隣の乙女座に月があるときに髪を切ると、その後艶のある健康な髪が
生えてくると言われています。満ちて行く月の時期は髪の伸びが速くなるので、
これからロングヘアを目指す方はこの時期に一旦カットするのがお薦め。
美容院に行くもよし、セルフカットもよし。おうちで丁寧にブラッシング、
頭皮マッサージしながらの丁寧なシャンプー、リッチなトリートメントなど
髪のお手入れ全般が吉です。

4月9日14時00分、月が乙女座へ移ります。引き続きヘアケア日和です。
髪の毛以外で乙女座が支配するのは小腸・大腸と消化吸収です。
便秘・下痢・過敏性腸症候群など、お通じ関係のトラブル全般も乙女座管轄です。
乙女座に月がある時期で満ちて行く月の時期は腸によい食べ物を摂りましょう。
繊維質に富む根菜類、アーモンドなどのナッツ類、玄米や押し麦などの穀類などが
乙女座に支配されている食材だと言われています。ヨーグルトなどの発酵食品を摂って、
腸内の善玉菌を増やすのもいいですね。

4月12日午前2時48分、月が天秤座へ移動します。
天秤座が支配するのは腰(ウエストまわり)、腎臓、副腎、膵臓、血糖値などです。
糖尿病・腰痛・腎臓病などが天秤座支配の疾患です。腎臓のトラブル、血糖値の問題について
お医者さんに相談したりするのに向いている日です。

4月14日午前1時42分、太陽が牡羊座23度36分、月が天秤座23度36分で180度で向かい合います。
「満月」です。満月から、次の新月までの月サインカレンダーは、満月の翌日に
お届けいたしますね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.01 00:10:38
[月サインカレンダー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.