3144815 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星見当番の三角テント

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

歌織@星見当番

歌織@星見当番

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.11.05
XML
カテゴリ:新月予報
大雨の三角テント地方よりこんにちは、星見当番です。朝晩の冷え込みが厳しくなって
まいりましたが、皆様風邪などおひきではありませんか。当番はいち早くひいております。
こんなことばかり流行を先取りするのだから困ったものです。

さて、本日は新月予報をお届けいたします。日本時間で11月14日朝7時07分、
太陽と月が蠍座21度56分で出会います。蠍座新月タイムの始まりです。
生まれたときの太陽が蠍座にあった方(いわゆる「蠍座生まれ」の方)や
同じく生まれたときの月やドラゴンヘッドが蠍座にあった方は、ほかの方よりも
今回の新月の影響を強く受ける可能性があります。蠍座特有の長所を伸ばしたり、
短所を克服したりする願い事に最適です。特に蠍座とはご縁のない星まわりの方も
今回は蠍座の支配分野に関する願い事がかないやすくなっています。

一年に一回、蠍座の新月予報は全年齢版とオトナ版、二種類の予報を出しています。
まずは全年齢版からお送りいたしましょう。今回の新月で叶いやすいお願い、
蠍座の支配分野(全年齢向け)は以下のとおりです。

蠍座は12サイン中8番目のサインです。偶数のサインですね。偶数のサインは
「自分←世界」。外界にあるものを自分の中に取り込んで消化していこうとします。
運動区分は「固定」。一つ前の「活動」サインがスタートさせた物事を引き継いで
しっかりと固めるのが役目です。エレメントは感情や絆を重要視する「水」です。
「偶数」で「固定」で「水」。蠍座の支配分野を決定づける三つの要素です。
この三つの要素を兼ね備えた願いごとが、今回の新月で叶いやすい願いごとです。
つまり、自分の外にあるものを取り込んで受け入れる願い事、何かをしっかりと
固めようという願い事。そして感情や絆に関する願い事です。

蠍座の支配星は冥王星。不可逆的な変化・死・再生・変容を司る天体とされます。
冥王星が発見される前は、火星が蠍座の支配星でした。現在も副支配星とされています。
火星は「自己主張」の星。生きるために戦う戦士の星です。「刃物」「武器」
「切り込んでいく力」を象徴する星でもあります。火星も冥王星と同じように
「一度切ったらその前には戻せない」という意味で不可逆性を司る天体です。

火星は牡羊座の支配星でもあります。「奇数(発散)・活動(始まり)・火(意志)」の
牡羊座では、この火星の力が「新しい世界へ飛び込み自分を試す」という形で現れました。「偶数(吸収)・固定(持続させる)・水(感情)」の蠍座では、火星の切り込む力が
「特定の人間関係・自分と他人の心の奥底」へと向かいます。

蠍座の大きなテーマは、「感情の中へ深く踏み込んで行くこと」です。
一つ前の天秤座(奇数・活動・風)では分け隔てなく多数の人とお付き合いすること、
「偏らないこと」「公平であること」がテーマでした。しかし、蠍座ではむしろ
「選び取ること」「偏ること」「たったひとつのものに心血を注ぐこと」がテーマです。
「傾倒する」「没頭する」「偏愛」「独占」「心血を注ぐ」「命がけ」などが
蠍座のキーワードです。

「それを守るためなら他のものはいらない」というくらいに大切なもの、
心血を注ぎ込む大切な関係がありますか?相手が人間とは限りません。
もしかしたら手がけているプロジェクトかもしれないし、描きかけの絵かもしれません。
蠍座の新月は「これ」と決めたものに身も心も捧げる情熱的な人を応援しています。

心血を一点に注ぎ込むために必要な力が「集中力」「忍耐力」です。
「すぐに気が散ってしまう」「必要なことだとわかっているのにやり通せない」
そんなときには、蠍座新月に集中力・持久力・忍耐力アップのお願いをしましょう。
望みが叶うまで、じっと我慢できる心。全力を尽くして頑張れるスタミナ。
他のものに目を向けず、ひたすらひとつのものを見つめ続けられる一途さ。
これらを強化するお願いに蠍座新月は最適です。

蠍座は、水の固定サインです。固定サインはひとつ手前の活動サインが始めたことを
引き継いで固めていく働きを持っています。蠍座が直接的に受け継ぎ、固めるのは
風の活動サインである天秤座の「他人と共に生きていく」というテーマです。
それと同時に蠍座は、遠い夏のサイン、水の活動サインである蟹座のテーマ
「安心できる相手との絆を育てる」も引き継いでいます。

天秤座のステージが「プロポーズから婚約・結婚式まで」だとすると、
蠍座は「実際の結婚生活」です。選んだパートナーと関わって行く中で、
踏み込み、踏み込まれ、互いに変容していく過程を蠍座は象徴しています。

天秤座も蠍座も「愛」のサインです。天秤座は社交的・博愛的な愛。
「理解すること・偏りのない目で見ることが愛」というサインです。
それに対して蠍座は「相手だけを見ることが愛・偏ってこそ愛」。

蠍座には「排他的な愛情」という意味もあります。
「独占欲」「嫉妬」「支配欲」「他人を操作したがる気持ち」といった
ちょっとネガティブなキーワードも持っています。

これは蠍座が悪いサインであるということではありません。
蠍座の段階では、こうして一つの対象に集中することが課題だということです。

蠍座の支配星・冥王星は「究極の集中力・世代を越えて受け継がれるもの」を
司る天体です。副支配星の火星は「断ち切る力」を司ります。これはつまり、
「何かに集中するときには、別の何かをしめださなければならない」
「何かを選んだら、何かを切って捨てなければならない」ということです。

(このあたりについては、後篇の「オトナの蠍座予報」で詳しく書きましょう)

蠍座と180度反対に位置するサインは地の固定サイン・牡牛座です。
牡牛座のテーマは「グラウンディング」、「自分の体・自分の財産を把握すること」
「五感の発達」でした。

蠍座も牡牛座と同じく「根を下ろすこと」「しっかり掴むこと」がテーマですが、
水のサインなので根を下ろす先は「相手との(感情的な)関係の中」であり、
しっかり掴むものは「相手の体とその欲求」そして「相手の財産」です。

自分のお金を使うのは牡牛座のテーマですが、他人のお金を使うのは蠍座のテーマです。
他人のお金を使うこと、というところから「金融関係」も蠍座の支配下にあります。
銀行員・保険業・株式の売買なども蠍座支配です。

これらの職業には、すべて「信頼」「信用」が大切です。
守秘義務のある職業の方、信用調査の調査員なども蠍座管轄です。
蠍座新月は、これらの職業を目指す方、または現在これらの職にある方の
ビジネス運アップ祈願に向いています。

それから、負債(借金)・各種のローン・奨学金・遺産も蠍座の支配下にあります。
借金と奨学金と遺産が同じカテゴリというのも奇妙に思われるかもしれませんが、
どれも「ある一定の約束のもとに、本来他人のものであるお金を使わせてもらう」
という一点が共通しています。ほかに、税金も蠍座管轄です。

これから奨学金を狙う方、ローンを組む方、また、現在返済中の負債がある方は
蠍座新月の力添えを願ってみてください。よい条件でローンを組めるように、とか、
無理のない返済計画を立ててそれが無事に遂行できますように、とか。

大きなことを言ってしまえば、蠍座のテーマである「他人と深く関わること」も、
「遺産の相続や、他人からお金を借りること」も、また「信頼」というテーマも
皆「自分だけの力ではなく、他人の力によって生かされるということ」につながります。
この、「自分だけの力で生きてるんじゃない」ということを骨身に沁みてわかるために、
「たったひとつの関係」にどっぷりはまり込むという経験が必要なんですね。

蠍座は「踏み込むサイン」であると同時に「受け継ぐサイン」でもあります。
相手の領域(物質・精神の両面)に深く根を下ろし、踏み込むことで
「相手が貯めてきた力・財産」を引き受け、守っていくことも蠍座のテーマです。
「相手の意志(遺志)を託される」「先祖の意思を継ぐ」「遺産をもらう」
「贈与や寄付を受ける」ことなど。

お金を「託される」側の問題も、また「託す」側の問題も、両方とも
蠍座新月にお願いすることができます。相続や財産分与の問題でトラブルがある方
(あるいは今後トラブルが予想される方)、蠍座新月にお願いしてみてください。

蠍座のテーマには、「裏方になって、他人を主役に立てる」というものがあります。
自分は表舞台に出ない代わりに、自分が見込んだ相手に対して、表舞台に立つのを
全面的に支援すること。「力になってあげたい」「応援したい」という気持ちは
蠍座が支配しています。

自分の思いが、相手の支えになるような応援・手助けをしたい。
大事な人が困っているとき、力になれるような人になりたい。
いざというとき、大切な人に頼ってもらえる自分になりたい。
そんなお願い事を、蠍座新月は歓迎します。

蠍座には「人を見る目」「隠されたものを見抜く」というテーマもあります。
自分が大事に守ってきたものを他人に託すには、託していい相手かどうか、
託したものを大事にしてくれる相手かどうかを見極めなくてはなりません。
ここから「心理学」や「洞察力」「推理力」といったテーマも出てきます。
心理学系に進みたい方、ミステリ作家などを目指す方の成功祈願にも
今回の新月はお薦めです。

「相手の心を把握する」「深く踏み込む」ということから
「カリスマ的な魅力」というのも蠍座の支配分野に入っています。
人をひきつける魅力がほしいという方は蠍座新月にお願いしてみましょう。

「相手と心の深い部分を共有する(分け合う)」ということから、
「秘密を守る」「親友(ソウルメイト)」といった意味も蠍座にはあります。
大切な人を裏切らない、大切な人の秘密をばらさない、大切な人にウソをつかない。
これらは蠍座の重要なテーマです。

支配星冥王星の影響で、蠍座は「絶体絶命の危機」「逆戻りできないこと」
「避けて通れないものと直面する」というテーマも持っています。
「ピンチをチャンスに変える」という意味や「逆転復活」という意味もあります。

どんな危機にあっても切り抜ける力がほしいという方、危機管理に強くなりたい方は
蠍座新月がチャンスです。そもそもあんまり危険に遭いたくない方は「警戒心強化」
「判断力アップ」のお願いをどうぞ。

支配星である冥王星や火星が暴走すると、「破壊的な衝動」「全部リセットしたい」
「攻撃的な気持ち」「排他性」などが表に出てくることがあります。

相手の内面に深く踏み込みすぎ、とても残酷なかたちで相手を傷つけたり、
あるいは傷つけられたりといったこと。たったひとつの対象に集中しすぎて
周りが見えなくなってしまうこと。相手を自分の影響下にとじこめて操ること
(または操られること)などが、蠍座力の暴走です。

蠍座新月に、取り返しのつかないこれらの事態が起こらないよう、
無闇に何かを壊したがったり傷つけたがったりする衝動が
やわらぐようにと願うこともできます。

蠍座の集中力を、「過去を忘れて(許して)生まれ変わる」ことにも使えます。
何か断ち切りたい過去がある方は、「再出発したい」と新月に願うこともOKです。
ただし、リセットを願う前に一呼吸置いて、自分はどういう未来を望んでいるのか
よくよく考えてからにしてくださいね。

最後に、蠍座が支配する体の部位についてです。こちらについては
「普段パンツ(下着の)で隠れる部分は前も後ろも蠍座支配」と覚えてください。
つまり、生殖器官と排泄器官。排泄器官に繋がる膀胱と直腸ですね。
これらの部位に発生する病気も蠍座支配です。

痔、膀胱炎、直腸がん、子宮がんや子宮筋腫をはじめとする各種婦人病、
男性のED、女性のPMSなどが蠍座の支配する病気です。蠍座新月のときには、
これらの症状の緩和や治癒を願うのに適しています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.06 14:07:31
[新月予報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.