7710186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「きらりの旅日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

カテゴリ

2017.12.21
XML
カテゴリ:美術館・博物館
​​​​【世界遺産】ヴァチカン美術館「エジプト美術館」Museo Gregoriano Agizio  第7室と第6室

イタリア語で、エジプトは、“Agizio”・・・エジツィオ スマイル

“Gregoriano”は・・・「グレゴリウス王冠

グレゴリウス16世が、1839年に創設した美術館であります。

古代エジプトを中心に発掘された屈葬品などが展示されている。


きらりのわがまま『ヴァチカン旅日記』エジプト


第9室の出口から入り・・・反対回りのエジプトであります。


それでは、第7室辺りから~振り返りますおとめ座


Museo Gregoriano Egizio Sala VII



グレゴリウス・エジプト美術館 【第7室】

第7室には、

東洋学者カルロ・グラッシが

1952年に寄贈した展示品が収められている。

壁に揚げられた銘文が、このコレクションの寄贈を語っている。

この寄贈品は、ギリシア=ローマ時代の

エジプトの小ブロンズ作品や

粘土像などを幅広く集めたものである。

Museo Gregoriano Egizio Sala VI


​​グレゴリウス・エジプト美術館【第6室】 ねこ 

第6室は、小さな部屋で

しばしば礼拝に使った

さまざまなブロンズ製品を収めている。

エクス・ヴォートやお守り

伝統的な民間信仰を証拠づける

さまざまな礼拝具などである。

「ねこ」

Urna per mummia di gatto

​​​​​​​​​​​​​​
つぼ

Situla






エジプトにおとめ座ぽち右矢印にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.21 06:26:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.