7670713 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「きらりの旅日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

カテゴリ

2020.09.12
XML
カテゴリ:美術館・博物館
​​​​​​​​​​​​​第4回『印象派展』は、エドガー・ドガが中心となり「サロン」に応募する者はグループ展に入れないとの宣言がされます涙ぽろりさぁ〜その時、モネは?


四つ葉​​クロード ・モネを知りたい・・・その21​​四つ葉


手書きハートクロード ・モネ手書きハート
​Cladude Monet​
1840年11月14日〜1926年12月5日(86歳没)


『ヴェトゥイユの雪の効果』1878年〜1879年​


52.5cmx71.0cm


油彩・カンヴァス


パリ『オルセー美術館』所蔵。


​1878年9月、モネ一家は・・・​


マネから引っ越し費用を借りて


セーヌ川の50kmほど下流にある


小さな村​「ヴェトゥイユ」​に移った。


ちょうどこのころ、モネのパトロンであった


エネスト・オシュデ は・・・


破産して住むところを失っていたショック


オシュデ は、妻「アリス・オシュデ 」と6人の子ども


マルト、ブランシュ、シュザンヌの4姉妹


ジャック、ジャン=ピエールの兄弟とともに


ヴェトゥイユの家モネの家で同居生活を送ることになった。


ヴァトゥイユ時代には・・・


印象派の仲間たちとは疎遠になっていた。


グループ内では、特に印象派の売れ行きが思わしくない中


サロンに応募するか否か?


という点では深刻な対立点となったしょんぼり


ドガが・・・

「サロン」に応募する者は、


グループ展に参加させない事を強く主張していたのに対し怒ってる


ルノワールは・・・

1878年にサロンに応募し


モネも・・・

グループ展が作品の販売を妨げていると考えるようになった。


1879年4月、第4回『印象派展』は、


ドガが中心となって開催し


モネは、当初出品を断ったがNG


ギュスターヴ・カイユボットが・・・


所蔵者からモネの作品29点を借りて出品した。


モネは・・・


第4回『印象派展』への出品に同意した理由について


「気は進まなかったが、裏切り者と思われなかったから」


と述べている。


第4回『印象派展』では、初めて利益が出て、


一人439フランスの配当金が与えられたスマイル


経済的には、依然として苦しく


妻:カミーユと子どもの病気が重なり


ヴェトウィユの大家族は、


食糧も暖房もない生活を強いられた。


手書きハートクロード ・モネ手書きハート
​Claude Monet​
 

『死の床のカミーユ』1879年​


90.0cmx68.0cm


油彩・カンヴァス


パリ『オルセー美術館』所蔵。


1879年9月5日、カミーユは32歳で亡くなった。


妻を失ったモネは、ピサロに


「君は、ほかの誰よりも

 僕の悲しみを分かってくれるだろう。

 徹底的に打ちのめされ、

 再び生きる気力もなく


 2人の子どもを連れて

 どのように暮らしていけばいいのか


 皆目分からない」と書いている。


その後、エルネスト・オシュデ は・・・


パリに仕事に出ていったが、


妻:アリス・オシュデ は、ヴェトウィユに留まり


モネの2人の子、ジャンとミシェルの面倒も見た。


モネとアリスとの関係は、深まっていった。


1879年〜1880年にかけての雪冬は・・・

​異例の寒さとなり、

セーヌ川が完全に結氷し、

その後、激しい勢いで解氷した。​



モネは、


この現象に強く興味を引かれ、


描く時間や角度の違いによる光の変化を


絵にすることに夢中になった。

クロード ・モネ『解氷』


(資料:ウィキペディアさまより)
(写真撮影:ほしのきらり)

モネにおとめ座ぽち右矢印にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.12 00:10:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.