7713270 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「きらりの旅日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

カテゴリ

2022.11.02
XML
カテゴリ:美術館・博物館
19世紀の女流画家は、モリゾ、カサット、そしてエヴァ・ゴンザレス。ちょっとマネに似ている・・・

と、思ったあなたさすがですスマイル

エヴァ・ゴンザレス
​​Eva Gonzal​ès

​『イタリア劇場の桟敷席』​

1891年(明治24年)

油彩 カンヴァス 98.0cmx130cm

パリ「オルセー美術館」所蔵。


​ゴンザレスは・・・​

エドゥワール・マネに師事した女性画家。

上流階級の女性が、

劇場のバルコニーに着飾って訪れた様子が、

印象的に捉えられているグッド


ゴンザレス・・・とは?


エヴァ・ゴンザレス

​​Eva Gonzal​ès​​​​

1849年4月19日〜1883年5月6日(34歳没)

フランスの印象派の画家である。


ゴンザレスは・・・

1849年4月19日、パリに生まれる。

父方は、スペインにルーツを持つモナコのブルジョワ家系。

母は、ベルギー人音楽家。

ゴンザレスは、

16歳から美術を学び始めた。

当時、公立の美術学校は、

女性の入学を認めていなかったので、

パリで女性のための絵画教室を開いた

シャルル・シャプランに学んだ。
(1825年〜1891年)


1869年、スタジオを開き、

ベルギー出身の画家

アルフレッド・ステヴァンスに紹介されて、
(1823年〜1906年)

エドゥアール・マネの弟子になった。
(1832年〜1883年)

この頃、マネによるゴンザレスの肖像画が描かれた。


1870年から、サロン・ド・パリに作品を出展。

マネと同じように印象派展にしたことはないが、

そのスタイルから、

印象派の一員に数えられている。


エヴァ・ゴンザレスは、

マネのただ一人の生徒であった。


また、彼女は、

印象派の画家たちのために

モデルを務めることも多くあった。


普仏戦争の間は、ディエップに移る。

エヴァは、Henri Guès​​​​rardと結婚し、

夫と自分の妹をモデルに多く作品を残した。


エヴァは、

出産時に34歳で死去したが、

それは師であったマネの死の6日後のことであった。



(参考文献:Wikipedia様より)
(写真撮影:ほしのきらり)

​​

世界遺産にグッドぽち右矢印にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ​​​​​​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.02 09:38:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.