7508209 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「きらりの旅日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

カテゴリ

2023.03.24
XML
テーマ:相撲(1569)
カテゴリ:大相撲
大相撲大阪場所も格段優勝が決まり始める頃です〜ワクワクですスマイル

​きらりの『相撲部屋めぐり』13部屋目​​

大嶽部屋

大嶽部屋には、​​なぜ2つの看板があるのか!?

 おおたけべや​

『大嶽部屋』・・・とは?​

東京都江東区清澄2-8-3

師匠:大嶽忠博(おおたけ)元・十両四枚目:大竜


1969年(昭和44年)

二所ノ関部屋所属の横綱:大鵬が下向き矢印

史上初となる30回目の優勝を達成!

この功績を讃えて一代年寄「大鵬」を襲名。

1971年(昭和46年)大鵬引退。

十数名の内弟子と花籠部屋所属の

12代大嶽(元前頭:花光)を連れ

二所ノ関部屋から分家独立して

​『大鵬部屋』​を創設。

大鵬人気で、創設当時は入門者が多く、

所属力士が50人の大部屋となった。

1977年(昭和52年)大鵬が脳梗塞で倒れて以来、

一時の勢力は衰えたが多数の力士を育てた。

大鵬の婿養子である

二子山部屋所属の「貴闘力」(王鵬の父)

(1993年に大鵬の三女と結婚)

2002年(平成14年)貴闘力は引退し、

年寄:16代大嶽を襲名。

2003年(平成15年)大嶽部屋に移籍。

2005年(平成17年)大鵬定年、引退に先立ち、

2004年(平成16年)部屋を継承。

部屋名称が​​『大嶽部屋』​​に変更された。


2004年、大嶽部屋は、

ロシア出身の露鵬が新十両に昇進、初の関取誕生。

2010年、日本相撲協会理事選挙において、

貴乃花(元横綱:貴乃花)が、

二所ノ関一門内の事前調整を拒否して

独立に立候補を表明し、

16代大嶽(元:貴闘力)と、

部屋付き親方である

12代二子山(元十両:大竜)は、

貴乃花に対する支援を表明して投票したため

大嶽部屋は、

それまで所属していた二所ノ関一門から事実上破門。

その後「貴乃花グループ(のち貴乃花一門)」に参加。

16代大嶽(元貴闘力)は・・・解雇処分!

部屋付き親方、12代二子山(元十両:大竜)が

17代大嶽を襲名し部屋を継承した。

2013年、エジプト出身の「大砂嵐」が新十両昇進、

17代目初の関取となる。

2018年、貴乃花一門消滅。

大嶽部屋は、二所ノ関一門に復帰。

部屋の正面玄関には・・・

立看板の​『大嶽部屋』​

横看板の​『大鵬道場』​

二枚の看板が掲げられている。

右2つのビルは、大鵬ビルである下向き矢印下向き矢印
おそらく角界一の不動産王王冠


大嶽部屋の部屋頭・・・

​​​おうほう
王鵬・・・とは?​


​​祖父は、大横綱!!

​第48代横綱:大鵬幸喜

1940年5月29日-2013年1月19日(72歳没)

北海道出身(ロシア極東連邦管理区サハリン生まれ)

​​​​​​本名:納谷幸喜(なやこうき)イヴァーン・ポリシコ

父親は、ウクライナ人の元コサック騎兵将校、

マルキャン・ポリシコの三男としてサハリンで誕生。

原爆投下により母親と共に北海道へ引き上げる。

母親の再婚で住吉幸喜と名乗る時期も、

10歳の時、母は離婚し納谷姓に戻るも

貧しく大鵬は、家族を支える生活だった。

1956年(昭和31年)二所ノ関一行が、

巡業に来た時にスカウトされ入門。

​​
父は、​貴闘力!!

貴闘力忠茂(たかとうりきただしげ)兵庫県出身

1967年9月28日(55歳)

所属:藤島部屋→二子山部屋

最高位:東関脇

大鵬の三女と結婚。

妻の姓を選択し納谷忠茂となったが、

2010年離婚し鎌苅に戻る。

現在:ユーチューバー&焼肉店「貴闘力」経営。

長男は、プロレスラー:納谷幸男

次男・三男・四男は力士、大嶽部屋所属。

次男は、西三段目二枚目「納谷幸林」なやたかもり

​三男は、西前頭十五枚目「王鵬幸之助」​おうほうこうのすけ​


​四男は、​東幕下二十二枚目「夢道鵬幸成」​むどうほうこうせい​

【大嶽部屋の力士たち】

​​​​​​​​​​​​​​​​​西前頭​十五枚目:王鵬(おうほう)三男

東幕下二十二枚目:夢道鵬(むどうほう)四男

西三段目二枚目:納谷​(​なや)次男

西三段目十三枚目:望月(もちずき)

東三段目二十一枚目:大場(おおば)

西三段目三十枚目:虎徹(こてつ)

西三段目四十四枚目:坂井(さかい)

西三段目五十三枚目:竜輝(たつき)

東三段目五十六枚目:銀星山(ぎんせいざん)

東三段目六十一枚目:新屋敷(しんやしき)

東序二段三枚目:須崎(すざき)

西序二段六十二枚目:電山(でんざん)

西序二段九十八枚目:濱崎(はまざき)

東序ノ口筆頭:森麗(もりれい)


大嶽部屋の呼出さん

三役呼出:志朗(嶋田義和)

三段目呼出:吾郎(赤山正春)

大嶽部屋の床山さん

三等床山:床直(伊勢直徒)
​​​​​​​​​​​​​​​​


大嶽部屋への行き方・・・とは?
​​​​


【地図】下向き矢印都営大江戸線「清澄白川駅」A1出口


きよすみしらかわえき

「清澄白河駅」最寄駅 地下鉄都営大江戸線(E14)

電車JR「両国駅」から地下鉄都営大江戸線で「清澄白河駅」下車歩く人ダッシュ

電車京王線「新宿駅」から直通で「森下駅」乗換「清澄白河」下車歩く人ダッシュ

バスバス:「亀戸」から「清澄白河」下車歩く人ダッシュ

地下鉄上野・御徒町まで9分・・・との

都営大江戸線A1出口下向き矢印駅前に地図あり

駅から上矢印この道を2分ほど直進すると

右に「高田川部屋」があります。

その先を左に曲がると左角に「大嶽部屋」

&「大鵬道場」の看板がありますグッド

ちなみに「錣山部屋」も歩く人ダッシュ3分以内です。



世界遺産にグッドぽち右矢印にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.24 00:10:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.