7672515 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「きらりの旅日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

カテゴリ

2024.05.26
XML
テーマ:相撲(1628)
カテゴリ:大相撲
5月2日​​​横綱稽古総研を見て「優勝は大の里しかない!」と言った私おとめ座きらり。

「大の里」勝てば幕内最高優勝
今日の対戦相手は、
新小結​​『大の里』​​11勝3敗​​​→対戦相手は阿炎​
  ​今日、大の里が負けたら下向き矢印ややこしい巴戦
大関『琴櫻』10勝4敗→豊昇龍
関脇『阿炎』10勝4敗→大の里
大関​『豊昇龍』10勝4敗→琴櫻
前頭筆頭『大栄翔』10勝4敗→琴勝峰

​2024年5月場所【幕内】千秋楽

テレビ正面解説:玉ノ井親方(元大関・栃東)
向正面解説:舞の海秀平さん(元小結)
病院休場:照ノ富士 貴景勝 霧島 朝乃山 尊富士 水戸龍
引退:元前頭四枚目「琴恵光」
​令和六年大相撲五月場所【幕内】取組
2024年5月26日(日)15日目(千秋楽)
​5月12日(​​初日)〜5月26日(千秋楽)​​
【東方】からの呼び出し日   【西方】
結果(来場所のおとめ座独自番付予想)

バツ前頭15『時疾風』:前頭15『狼雅』マル
新入幕      6-8(寄り倒し)6-8
​負け越し(十両陥落) 負け越し​​(前頭16?)​
           巡業でふくらはぎを痛めた


バツ前頭16『宝富士』:前頭11『北勝富士』マル
​再入幕 ​       9-6(押し出し)7-8
勝ち越し​(前頭13?)​ ​負け越し(前頭13?)
                通算400勝



バツ前頭11『佐田の海』:前頭14『竜電』マル
              9-6(寄り切り)10-5
​​​勝ち越し(前頭8?):勝ち越し​​(前頭9?)​​


マル
前頭14『欧勝馬』:前頭10『金峰山』バツ​​
新入幕      10-5(寄り切り)8-7
​​勝ち越し(前頭9?)   勝ち越し(前頭8?)​​
​【敢闘賞】​受賞(初)
​​​[理由]新入幕で活躍した功績


バツ
前頭16『友風』:前頭9『正代』マル
再入幕     2-13(押し出し)7-8
負け越し          負け越し
(十両陥落)       (前頭10?)  


バツ前頭9『玉鷲』:前頭12『一山本』マル
           7-8(突き落とし)8-7
負け越し(前頭10?) ​勝ち越し​(前頭11?)
通算1613回出場


マル前頭『錦木』​:前頭17『剣翔』バツ
        5-10(寄り切り)3-12
負け越し(前頭11?):負け越し(十両陥落)


バツ前頭10『湘南乃海』:前頭5『明生』マル
       9-6(寄り切り)10-5
勝ち越し(前頭7?)  勝ち越し(前頭筆頭?)
​​​​今日勝てば【敢闘賞】​2回目
[理由]一時単独一位になった
負けたので無し。


マル​​​​​
前頭5『阿武咲』:前頭12『錦富士』バツ​​
      7-8(寄り切り)5-10
負け越し(前頭6?)    負け越し(前頭17?)
             同郷

ひよこ 足跡 足跡 足跡 勝負審判の交代 ひよこ 足跡 足跡 足跡


マル前頭4『王鵬』:前頭6『翠富士』バツ
      6-9(突き出し)5-10
負け越し(前頭6?) 負け越し(前頭10?)


バツ前頭13『美ノ海』​:前頭3『翔猿』マル
       8-7(引き落とし)6-9
勝ち越し(前頭12?)    負け越し(前頭5?)


マル前頭3『高安』:前頭2『豪ノ山』バツ
     7-3-5休(上手出し投げ)6-9
負け越し(前頭4?) 負け越し(前頭4?)


マル前頭2『平戸海』:前頭7『御嶽海』​​バツ
       9-6(寄り切り)8-7
勝ち越し(小結)   勝ち越し(前頭6?)
大の里に勝っている!
敢闘賞にしても良い程
ほぼ三役【小結】


バツ前頭8『琴勝峰』:前頭筆頭『大栄翔』マル
        8-7(引き落とし)11-4
勝ち越し(前頭6?) 勝ち越し関脇復帰?】
           大の里待ち
           大の里が負けたら
           優勝決定戦になる
     ​ 優勝すれば2回目の【優勝】と​​【殊勲賞】​​

世界一早い(番付予想)はおとめ座きらり独自のものです。


バツ前頭筆頭
『熱海富士』:前頭8『隆の勝』マル
          7-8(寄り切り)8-7
負け越し(前頭2?)  勝ち越し(前頭7?)


​・・・三役揃い踏み・・・​

バツ​関脇『若元春』​​​:前頭4『宇良』マル
   4-8-3休(寄り切り)7-8
負け越し(前頭筆頭) 負け越し(前頭5?)




マル小結『大の里』:関脇『阿炎』バツ
新小結 12-3(寄り切り)10-5 新関脇
​​​​​​​​​​勝ち越し​(東関脇)​勝ち越し​(西関脇)​
王冠幕内最高優勝(初)   ​     

​​連続優勝で11月横綱か?   
【殊勲賞】​(初)
​​
【技能賞】(2回目)
​前に出る相撲が評価されたグッド
父が祈りながら観戦中!

​​​​​​​

バツ大関
​『豊昇龍』​:大関『琴櫻』マル​​
      10-5(小手投げ)11-4
​勝ち越し(西大関) 勝ち越し​(東大関)​
          11勝、横綱への足がかり



​​王冠格段優勝王冠

​​【幕内最高優勝】おおのさと
西小結​『大の里』​初優勝​ 二所ノ関部屋 
           石川県出身(23歳)12勝-3敗
マイク1月・3月と惜しいところまで行って
 優勝できなかったので嬉しいですスマイル
 昨年5月場所デビユーで
 今ここにいるのは夢のようです。


【十両優勝】わかたかかげ
​​西十両6枚目『若隆景』荒汐部屋 
            福島県出身(29歳)14-1
幕内:1回 十両:1回 幕下:2回 三段目:1回の優勝
マイクホッとした気持ちでした。集中して相撲が取れた。
​​

​​
​【幕下優勝】ふじせいうん​​
東幕下11『藤青雲』藤島部屋 
          熊本県出身(26歳)7-0
幕下優勝:1回 三段目優勝:2回 序の口優勝:1回

​【三段目優勝】​きょくかいゆう
西三段目87『旭海雄』大島部屋 
          モンゴル出身(24歳)7-0
マイク2場所よく無い成績だったので場所前の練習がいきた。
 入門から半年、楽しいですね。

​​【序二段優勝】あさあずま​​
東序二段38『朝東』高砂部屋 
         高知県出身(25歳)7-0
序二段優勝:1回

​【序の口優勝】​のだ
東序の口『野田』藤島部屋 和歌山県出身(18歳)6-1
    令和6年3月場所初土俵 
マイク少し緊張したが、教習所では自分が優位だった。
 同部屋の藤青雲さんも幕下優勝で尊敬している。



王冠​三賞受賞者​王冠

【殊勲賞】おおのさと
西小結『大の里』初)二所ノ関部屋 石川県出身(23歳)
殊勲賞:1回 ​敢闘賞:2回 技能賞:2回

【敢闘賞】おうしょうま
西​​前頭14『欧勝馬』初)新入幕で活躍した功績
       鳴戸部屋 モンゴル出身(27歳)
マイク嬉しいですね〜勝てばというので緊張しました。


【技能賞】おおのさと
西小結​『大の里』2回目 二所ノ関部屋 石川県出身(23歳)
殊勲賞:1回 ​敢闘賞:2回 技能賞:2回
​​

カメラ写真撮影:ほしのきらり。


世界遺産にグッドぽち右矢印にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.26 17:49:30
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:大相撲 15日目(千秋楽)幕内の取組 優勝に一番近いのは「大の里」2024年5月26日(日)追うのは:琴櫻 阿炎 豊昇龍 大栄翔 三賞候補は・・・いるのか?(05/26)   やすじ2004 さん
お元気ですか
紫陽花の時期に差し掛かってきましたね
という事は梅雨も間近ですね〜

明日ものんびり行きましょう (2024.05.26 11:34:49)


© Rakuten Group, Inc.