428161 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おふたりさま~シニア食堂

おふたりさま~シニア食堂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/03/11
XML
カテゴリ:我が家の食卓
​​簡単おかず &防災用品点検

時々、夫が「これ、なんていう料理?」と聞かれて...返答に困りますショック
あるものを適当に使って、適当に味付けして食卓に並べてますので~
なんだろうね~〇〇風かな...と答えてますうっしっし

作り方は適当ですが、お野菜は沢山使うように意識してますよ👍



■10分で..八宝菜風
白菜が無かったのでレタスにしましたが、案外🆗でしたよ😋


☆作り方
1.きくらげ・かにかま・ピーマン・人参・豆腐・薄切り豚肉などの適当な具材を適当(笑)に切り、鶏ガラスープ顆粒と熱湯で煮る。

2.ざく切りしたほうれん草とレタスを入れて、オイスターソースと醤油で調味して水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり😋




​​
ユウキ 化学調味料無添加オイスターソース(145g)【イチオシ】​​




3月8日(金)我が家の食卓お料理
●おべんとう
市販の冷凍エビフライ~夫より「衣ばかり大きくて中身は小指くらいだった」とクレームショック
冷凍お惣菜など市販品のおかずを嫌がる夫に(;´д`)トホホですしょんぼり



●ばんごはん
ミネラル豊富の海苔は、シニアに欠かせない食品👍



●愛犬ばんごはん
時々、サークルに慣れる訓練をしてますウィンク


星つぶやき​

震災から8年...
🐇わたしは、車の中、自宅玄関に避難リュックを置いてます。
さらに、外出時には最低限の避難用品を入れたポーチを持ち歩いてます。

避難生活を強いられたブロガーさんからのアドバイスで、使わない衣類ケースに避難所で必要になる毛布や防寒衣類などを入れておくと良いと教わりました。
大きめのバスタオルは、屋外でトイレをしなければならない時の目隠しに使えるとも。
彼女は震災でご主人を亡くされた経験をされ、ペットのうさぎさんと車中泊でしばらくの間過ごされたようです。
その後、緊急時に役に立ちそうなキャンプ用品を車内に積んでいるそうです。
本当に怖い経験をしたから、備えることの大切さを痛感したそうです。

防災意識を再認識して、避難用品再点検しようと思います。


​​​
楽天総合1位【停電・防災対策】LED ランタン 63灯 USB 手回し ソーラー 電池 車載充電 アウトドア 充電式 懐中電灯​​




防災セットB【アルファ米もパンも自由に選んで自分好みに】(防災グッズ 防災セット 1人用 防災用品 非常食 リュック エアーマット 防災ラジオ 家族 避難セット 非常用持ち出し袋)​​




防災 レジャーシート 当店限定 BIG & 厚手 ファミリー 運動会 遠足 ピクニック​​



【期間限定ポイント10倍】非常時・災害時・断水時の備えに!1回あたり60円の防災トイレ『シートイレ』50回分で3000円(税込)【送料無料】​​




【予約販売】3/26発送予定 ポイント10倍 楽天1位 防災ラジオ 1年保証 日本語マニュアル付 ソーラー発電 手回し発電可能 LEDライト テーブルライト FM/AM 防災グッズ iPhone 7 8 X 充電可能 バッテリー容量2000mAh 単四 乾電池にも対応 USB充電 非常用に SOS警報 SOSアラーム


最後までおつきあいいただきありがとうございます💗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/03/11 11:07:31 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Category

Profile

rabbee

rabbee

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.