274708 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わが子のための家づくり考察

わが子のための家づくり考察

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おぷる!

おぷる!

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

岐路に立つ主婦@ Re:電磁波もゼロにできる夢の遮熱材!?(11/29) 今まさに、電磁波過敏症対策として、ガル…
バンザイ☆Shibakubo@ ステキな社長さんだze! 従業員 思いなんだな~、きっとスタッフ…
おぷる!@ >アリアドネ1102さん お久しぶりです。 言葉や文化の違いは…
おぷる!@ >濱口っちゃん ありがとう! 最低目標ラインまで、も…
おぷる!@ >にゃんさん コメントありがとうございます。 一度…

フリーページ

2008年05月04日
XML
カテゴリ:オレ流

実は現在、絶食中です(苦笑)!
妻が娘とゴールデンウィークを利用して実家へ帰っているので、その間に絶食することにした。

何で絶食をする気になったかというと、
名古屋の濱口っちゃんが昨年夏、福島の施設で断食を経験してすこぶる調子が良いと聞いたからである。

現在のところ他所に行って時間を使ってまで断食をする余裕が無いので、このゴールデンウィークに自分でやってみることにした。断食を色々と調べてみると、様々な方法や理論があることが分かった。どの方法論でも一貫しているのが「老廃物の排泄を促す(デトックスする)ことで、体に内在する自然治癒力(自ら健康になろうとする力)を活性化を行う」という効用である。

その中で、私は電磁波過敏症であり化学物質過敏症である元横浜の患者さん、池谷純仁(いけやすみひと)さんの方法を実践してみることにした。池谷さんは現在、福島県の南会津で「あらかい健康キャンプ村」を経営していらっしゃいます。

化学物質過敏症・電磁波過敏症・アトピー・アレルギー・花粉症など環境病発症者の為の施設として私財を投げ打って営業を始めました。

横浜のご自宅や大好きだったBMWのバイクなど全てを売却し、家族共々人生をかけて南会津の施設にて環境問題の深刻さを啓蒙をしていらっしゃるすごい方です。
ちなみに再来週の14日に、「あらかい健康キャンプ村」に泊まりに行こうと考えています♪

池谷さんが実践した方法が『マンデル博士のアレルギー療法』である。タイトルはアレルギーとなっているが、私の周りの様々な重度の患者さんも実践して症状が軽くなったというお墨付きの療法である。

5日間の絶食を湧き水だけで(実際に飲んでいるのは、患者さんからもらった全てのミネラル分を除去した逆浸透圧水です)行うのである。口の中の粘膜に絶対に水道水を入れてはいけないし、化学物質を入れるなんてご法度である。つまり、安全と言われているシャボン玉石鹸の歯磨き粉も使うことができないので、塩と湧き水だけで歯を磨くこととなる。

さてさて私の場合、
5月1日の午後4時に最後のコーヒーを胃袋に入れたのが最後である。なので、今現在で2日と18時間を過ぎたところである。
5日間の絶食を行うので、丁度折り返し地点を過ぎたところである。連休最終日の6日の午後4時で目的達成日時となる!

それではここで、これまでの絶食の経緯を以下に記します。

5月1日(木) 
19時での体重は64kg!夕飯抜き。たった一食抜いただけなのに激しい空腹感。その日の晩は空腹でなかなか寝付けず。


5月2日(金) 
6時起床。いつもの様に朝から快便(妻に羨ましがられる位、毎日快便です)!空腹を水で癒そうとするが、ものすごい虚無感。
空腹のまま湧き水を入れたペットボトルを持って仕事へ行く。朝から3件の打合せをこなし、夕方にピアノのレッスンに行く。あと2ヶ月で発表会である。頑張らねば!一日を通して腹へってかなり苦しい。何でもいいから食いモンを口の中に入れたい心境である。

20時での体重は61.8kg!一気に2kg減った!ヤバイッ!せっかく普段の筋トレで身に着けた筋肉が取れてしまっては困る!
・・・ということで、腹へってきついのに、いつもの筋トレを20分行う。
この日は終日、喉が渇いて仕方なかったので、約3リットルの湧き水を飲んだ!



5月3日(土)
6時起床。食を断って2日目なのに、何故か小さなバナナ大の便が!これが宿便というものなのか?普段出来ていない仕事を朝からする。途中で昼前に文具品などの買い物に出る。腹へって買い物がつらい!昨日と同様に、すぐに喉が乾く!そして、飲んでもすぐにおしっこが出てしまう。普段よりかなりおしっこが近くなったような感じがする。

午後になっても、空腹感で我慢できない!多分、これがマンデル博士のいう禁断症状なのだろう。しかし、我慢して仕事、仕事!

夕方前になって、多少空腹感に慣れてきた。私は週3~4日7kmのジョギングをするのであるが、ジョギングで苦しさを過ぎた後に少し似ている気がする。
この日の夜もいつもの筋トレを行うが、腹筋に力が入らずムチャクチャきつかった!

19時での体重は61.4kg!やたーっ!あまり減っていない。筋トレの効果だろうか?
この日の水分摂取量は昨日と同じ約3リットル飲んだ!

20080502おぷる体重


そして本日、5月4日(日)
大好きなイタリア料理とワインを堪能している夢の途中で7時起床(苦笑)!がっくりして一杯の湧き水を飲む。すると程なくして、何故か便意が!コールタールみたいな黒い半練りの便が出てきた。これが最後の宿便なのか?多分、尿の回数も多いし、宿便も出ているとしたら、デトックスは現在のところ順調である。
何となく風呂に入りたくなったので、今日は8時に朝風呂に入る。そして何となくラジオ体操(←ジジくさっ)!
空腹感は昨日と変わらないので、何とか今日も仕事頑晴れそうだ!←『頑晴る』は名古屋の濱口っちゃんの造語!

 

・・・で、妻が実家に帰る前の『凛果』です。

凛果裸ん坊

裸ん坊やね~!少しハイハイ前に進むようになって良かったね♪



さあ、あと2日だ!
仕事と絶食と頑晴るぞう!

・・・あ~~~、とはいえやっぱ腹減った!! つらい・・・。

凛果~!はらへった~~~!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月04日 11時43分24秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.