274709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わが子のための家づくり考察

わが子のための家づくり考察

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おぷる!

おぷる!

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

岐路に立つ主婦@ Re:電磁波もゼロにできる夢の遮熱材!?(11/29) 今まさに、電磁波過敏症対策として、ガル…
バンザイ☆Shibakubo@ ステキな社長さんだze! 従業員 思いなんだな~、きっとスタッフ…
おぷる!@ >アリアドネ1102さん お久しぶりです。 言葉や文化の違いは…
おぷる!@ >濱口っちゃん ありがとう! 最低目標ラインまで、も…
おぷる!@ >にゃんさん コメントありがとうございます。 一度…

フリーページ

2008年05月06日
XML
カテゴリ:オレ流

絶食終わりました!

本日の16時で無事5日間の絶食達成!

もう少し飢餓感があると思いましたが、正直あと5日は大丈夫だと思います。人手が足りず明日から3日間肉体労働なので、これ以上の絶食はできませんが、あと5日は多分大丈夫です。

皆さん、もし遭難しても水さえあれば一週間は何も問題なく普通に生きることができます(笑)!

・・・ということで、
5月4日(3日目)の続き(経過報告)からです。
この日は一日中、口の中が乾きっぱなしだった。なので、外出する際にはペットボトルを持ち歩く。おしっこは今日もすごく近い!

午後は口の渇きを癒しながら溜まっていた仕事を順調にこなす。多少、空腹感に慣れ始める。体のスイッチがセーフモードに切り替わったのか?
途中で昼風呂に入って気分転換。その後、近くのインターネットカフェに懐かしの漫画『がんばれ元気』を読みに行く。・・・が、店の飲み物は飲めないので、ちょっと損した気分。

17時にまたまたコールタールみたいな宿便が少し出た。18時半に簡単な筋トレを行う。しかし、腹筋に力が入らず腕立て伏せは50回しかできなかった。そしてお風呂。入浴中読書をしながら長湯をした。そして、風呂から上がる瞬間異変が起きた!ちょっとだけ立ちくらみをしたのである。「ヤバイ!ヤバイ!」と思いながら、とりあえず絶食中の長湯は控えることにした。
この日の体重は60.6kg。

20080504体重

夜も仕事を黙々とこなす!
最終的にこの日も約3リットルの水を飲んだ。



5月5日(4日目)
7時起床。そして、7時半に一杯の水を飲む。すると、この日も程なくしてコールタールみたいな便が少しだけ出た。「まだ出るか宿便め!」

この日も朝から口の中が乾きっぱなし。何度も水を飲んだり、口の中に含んだりして渇きを癒す。空腹感は麻痺してかなり楽である。おしっこは頻繁にでるが・・・(笑)!朝から過去にもらった国の助成金の経過報告書を作成する。毎回のことであるが、この成果報告書は細かすぎて面倒くさい。ま、税金を頂いた訳であるから仕方ないか!
気分転換に午前中一度だけ入浴。長湯しすぎないように気をつける!

午後は地元経済界の方から頼まれた書類を作成する。舐めていたが、結構骨が折れた(泣)!

夕方前に肩こりがひどくなり、近くの整骨院に行く。その帰り道で、近くの公園のベンチに寝転ぶ。ここで気づいたのであるが、空腹感はあるが、意外に大丈夫な状態となっていることに気づいた。

19時にいつもの筋トレ!今日も腹筋に力が入らず苦労する。そしてお風呂。

この日の体重は59.8kg。「やばっ!とうとう60kgを割ってしまった!」・・・と焦り、もう一度筋トレをする。 ← アホか!

20080505体重

肩こりもだいぶ取れたので、夜も資料の作成を黙々行う。
そして、23時半に就寝。この日に飲んだ水は昨日より少なめの2.5リットル。


5月6日(5日最終日)
6時半起床。昨日もそうであったが、空腹感は無い。起きて水を飲むと、またまた少しだけ便がでた!「もういいだろう宿便くん!」

昨日終えた資料その他を封筒に袋詰めにしたり、手紙を書いたりした。その後、明日から工事に入る大工さんと正午まで打合せ。絶食の話をすると驚いていた(笑)!

午後は、急にクラッシック音楽が聞きたくなったので、福岡市内のコンサートホールをネットで調べてみた。すると、アクロス福岡で13時からあることが分かったので、午後から天神(福岡の商業地)へ!そして、ホールの入り口で「当日券下さい!」というと、「全て完売です!」と言われガックリ・・・。

今日の博多はかなり暑い日であったが、せっかくだから普段ゆっくり街を歩いたことが無いので色々と散策した。

20080506中洲夜しか行かない中洲ですが、昼間も悪くなかったです!

20080506変なラーメン屋今日は食べれませんでしたが、今度食べに行きます!

20080506天神中央郵便局天神中央郵便局に何となく入ってみた。「お疲れ様です!」

200806506みちのくショップ天神で発見した「みちのくSHOP」。中々面白かった!

20080506西通り入口天神西通り入口。色んなSHOPを見て回った!

20080506警固公園天神のオアシス警固公園。やっぱ人が多かった!

結局、2時間休みなく歩き回った! ← アホやん!

かなり疲れたので自宅の春日原に戻り、近くの公園へ。

20080506錦町公園子連れ2組だけだった。我が家から徒歩3分の場所にある。

「う~ん、人も少なく最高やなあ!」と1時間ほど読書。

そして、途中で目標の16時になり「やた~~~っ!5日間絶食達成!これからお祝いだ~!」とスーパーへ行く。そして、池谷さんのご教授に従い買い物をした!

昨日、絶食の体験者池谷さんに電話をし、最初の食事について色々と聞いたが、「僕の場合は普通の食事をしたよ。柔らかい食事を摂ってよく噛まないで胃に流し込むよりも、普通の食事をドロドロいなるまで咀嚼して胃に流し込んだほうが絶対に胃に優しいからね。」と。 ← 「池谷さ~ん、ありがとう!来週泊まりに行くけんね~♪」

スーパーで買い物をした後、風呂を沸かし筋トレをじっくりやる。絶食中の筋トレはこれが最後だと思うと何か感慨深いものがあった。
そして、この日の17時半時点での体重であるが、59.2kgだった。そして、脂肪率はな・な・なんと6%。「まるでボクサーやん♪」と絶食中も筋トレを欠かさなかったことを無邪気に喜ぶ♪

20080506体重 20080506脂肪率

そして、料理の一部を母にも手伝ってもらい、食事を18時に摂った。

20080506最初の食事 30分かけてゆっくりと味わって食べました♪

 ↑本日の献立(玄米・味噌汁・ブロッコリー・人参とりんごのどろどろジュース・高野豆腐・がめ煮(筑前煮)・ハーブティ)。全て無農薬とはいきませんでしたが、80%は無農薬有機農法の食材で作りました♪

  

今思えることは、最初の2日間は凄くつらいが、その後は意外に楽であった。冒頭で書いたように人は一週間くらいは飢餓状態にならずに水だけで生きられるということ。

私の場合には、多分10日は大丈夫だと思う。やりませんけどね・・・(笑)。次からは3日間くらいの半断食にします!絶食はこれが最初で最後。

このマンデル博士の絶食法によって自らが体験し分かったことは、体調がすこぶる良くなり、嗅覚や味覚が蘇るということ。体の隅々までデトックス効果で一旦リセットされるということである。そして、久しぶりに清清しい状態である。
多分、肝臓と皮下脂肪の重金属もかなり除去できたのではないかと思う。


・・・ということで、私は遭難しても水さえあれば中々死にまっしぇんバイ!そして皆さん、万が一何かあっても死の恐怖で慌てないで下さい。人間は水さえあれば一週間は何とかなると思います!   ← しつこい!

今夜は腹いっぱいで感無量なので、溜まった録画でも見てのんびり過ごします!

 

さてさて、本日の『凛果』です。実家にいる妻から送られてきた画像です。

20080506凛果

「なになにI LOVE PAPAだってぇ♪・・・おとうちゃんも好きだヨン♪」 

ちゃんちゃん・・・♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月06日 20時41分07秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.