825341 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫とガーデン

猫とガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.08.03
XML
カテゴリ:

昨日のフラワーアレンジ

ブルーの 吸水ボールが涼しげ
flar_DSC7486

ミーちゃんの朝

いつも 休日朝寝の息子にのっかるのですが

いないから 旦那で、、

ちょっと いごこちいまいち

Me_DSC7494

ふんちゃん ぺろ

fun_DSC7472

では 福島も38℃ということで

逃れようもない猛暑列島

旅の日記の残りを締めくくります。

********福島の旅**********

2日目後半~3日目前半(7/30~31)

 磐梯山から下山して

 大雨から逃れようと さらに下って

喜多方へお土産を買いにいきました。

kitagata_DSC7337

*

ご存知 蔵とラーメンが有名ですが

暑いので 酒蔵 味噌蔵めぐりでお買い物

kitagata_DSC7329

 * * * * *

3日目は 朝から

 昨日いけなかった

五色沼の散策です。

goshikinumaMap_DSC7342
左のビジターセンターに車をとめて

バスで右の散策路出口へ移動、

逆コースで 下っていくほうが楽よ

と ペンションのオーナーさんに教えていただきました。

goshikinuma_DSC7371

大雨で水量が増え

あちこち 臨時沼ができています。

goshikinuma_DSC7382

水に アルミ珪酸塩がとけて

 きれいな緑~青を呈しているので

五色沼とついたそうです。

goshikinuma_DSC7358

蚊にいっぱい 朝ごはんして

(3日くらいかゆかったわ)

goshikinuma_DSC7348

背丈ほどある ギボウシ?の花 や フウロソウ?goshikinuma_DSC7353

fujibakama_DSC7373
 ふじばかま に ヤマブキショウマ

種類は少ないですが 沢山咲いてました。

yamabukishouma_DSC7375

林の中は涼しくて別天地

 帰りたくない~

でも お城ファンとしては ぜひ会津若松城

唯一の遺構 御三階をみなければ

gosankai_DSC7392_tsurugajo

もとは本丸御殿の傍に 数奇屋造りの櫓だったものに

御殿の車寄せを合体して お寺の仮本堂になっていたそうです。

 時間がなくなってきたので

大急ぎ 本城を 攻めて 帰りました。

*

2人あわせて 500枚くらい写真をとり

デジタルの気楽さに後で泣いております。

旅行では時間の制約があるから

とりあえず撮っておくのがいいのですがね。

*

これでゆっくり いつもの生活

皆様のブログに訪問できます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.03 21:13:34
コメント(3) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


PR

Profile

hoyacha

hoyacha

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

クレマチス  バラ… New! dreamroseさん

三日連続真夏日。未… neko天使さん

お気に入りの場所 瑞樹ポンさん

雨の日の霙さんとか… rururu77さん

今日の朝ごはん パパ メイアンさん

Comments

atsu@ Re:奈良の夕暮れ(09/26) 早く元気になってください。 また一緒に、…
天星音1005@ Re:奈良の夕暮れ(09/26) こんにちは。 彼岸が過ぎると、日暮れが早…
ツキノワグマ@ Re:早咲きのコスモス(09/25) コスモス、ふんわり可愛いです(*^-^*) や…
天星音1005@ Re:早咲きのコスモス(09/25) こんにちは。 早咲きのコスモス、綺麗で…
天星音1005@ Re:いろいろ準備(09/23) こんにちは。 忙しそうですね。 旅行です…

Free Space


© Rakuten Group, Inc.