825189 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫とガーデン

猫とガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.11.14
XML
カテゴリ:

急激に寒くなって冬が近づいているのを実感します。

 京都の庭植え紅葉は見頃のところも出ています

sekizanzeninTRM_DSC05349

3連休がbestみたいですが 来週は母が滞在するので早めにお出かけしました。

叡山電車にのって 修学院方面へ

eizandensha

狸の電車ではなくて 普通のでした。

eizandensha_DSC05333

離宮道を20分 のどかな里の景色に 山がところどころ色づきはじめています

赤山禅院、やっぱりちょっと 早かったようです。

sekizanzenin_DSC05337

鳥居のあるところの真っ赤な紅葉は見頃ですが

参道はうっそうとして 紅葉は色づきはじめです

ライトアップは来週だそう。

sekizanzeninS_DSC05393TRM

御所の鬼門除けとして 屋根の上に猿がいます

sekizanzenin_saru_DSC05382

地蔵堂周りに 庭もみじが植えられ、燃えるような色になっていました

sekizanzenin_DSC05354

sekizanzenin_DSC05357

奥の銀杏も見事に色づき おまけに 桜も咲いている!

sekizanzenin_DSC05344

11月桜とも 不断桜ともいう 秋の桜です

紅葉と桜 同時にみられるのはなんとも不思議な光景

sekizanzenin_sakura_DSC05374

sekizanzenin_DSC05378TRM
お堂の上の山に きれいな紅葉をみつけたので登っていくと

薄暗い森の天井がステンドグラスのように輝いていました

sekizanzeninS_DSC05363

sekizanzenin_DSC05372

やはり日陰は冷えるので 名残惜しく撮り返しながら階段までくると

朝はあまり光がなかった正面の大木が輝いていました。

sekizanzenin_DSC05388

少し望遠でグラデーションを切り取って

あまりに明暗差がありすぎるので カメラの多重撮影HDRを6EVして露出補正

sekizanzenin_HDR_DSC05390

zoom100-300も活躍

移り行く紅葉の色、、ちょっと雅な京都っぽいかな。

sekizanzenin_DSC05383


sekizanzenin_DSC05384TRM

黒バックに赤は APOじゃない望遠には酷だなーと ファインダー見ながら諦めかけてたけど

カメラは偉いね、、ちゃんと補正されてるので 現地でみたより全部綺麗です。

次は 見頃!といわれてる 圓光寺にむかいます。

つづく

 


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.15 18:31:28
コメント(4) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


PR

Profile

hoyacha

hoyacha

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

クレマチス アジサ… New! dreamroseさん

2023-2024 CFA CAT S… 瑞樹ポンさん

いっちゃん😺、再び… neko天使さん

今日の朝ごはん パパ メイアンさん

チビタちゃんと霙さ… rururu77さん

Comments

atsu@ Re:奈良の夕暮れ(09/26) 早く元気になってください。 また一緒に、…
天星音1005@ Re:奈良の夕暮れ(09/26) こんにちは。 彼岸が過ぎると、日暮れが早…
ツキノワグマ@ Re:早咲きのコスモス(09/25) コスモス、ふんわり可愛いです(*^-^*) や…
天星音1005@ Re:早咲きのコスモス(09/25) こんにちは。 早咲きのコスモス、綺麗で…
天星音1005@ Re:いろいろ準備(09/23) こんにちは。 忙しそうですね。 旅行です…

Free Space


© Rakuten Group, Inc.