508753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

藤彰三からネイチャーセンターの『開墾生活』

藤彰三からネイチャーセンターの『開墾生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年06月14日
XML
カテゴリ:
またまた大豆の話。
そんなこんなで畑に移した大豆。ヨトウムシやら鳥やらの攻撃を受けながらも必死に頑張って伸びているみたいです。
しかし、ここのところ天気が良すぎで我々同様、畑もカラカラに乾ききっています。ちょっとくらい水をまいてもすぐに乾いてしまい、「こりゃ大丈夫じゃねぇな・・・」との判断を下しました。
そして夕方、水を入れたタンクを積み込んでいざ畑へと。運命とは意地悪なもので、この日はメチャ暑い、というか熱い夕方でした。水やりを始めて7~8秒ぐらいで弱音を吐きましたが、それでも総量140リットルの水をまきました。早いトコ恵みの雨が降ってくれるのを願わずにはいられません。気象予報士の皆様、どうかウソでもいいので「明日は雨でしょう」と言って下さい。
畑から戻り、ヘトヘトのカラカラで上着の袖にくっついてる御飯粒みたいになっていたボク。そのボクにセンターのTさんが、冷たいコーラを買ってくれたのです!ボクは知らない町のご当地ソングでも歌い出したくなるほど嬉しかったです。この優しさを受けて、「『Tさんっていい人だ』と思ってみても良いんじゃない?」と前向きに検討してみることにしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月14日 17時36分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[畑] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

藤彰三

藤彰三

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:4歳児のこころ(04/06) 1 cialis vardenafilbiblioth ques sp cia…
http://buycialisky.com/@ Re:志津川湾の養殖(01/30) aphrodisiac cialis softviagra works bet…
http://buycialisky.com/@ Re:任期付職員決定!(03/01) cost of cialisgenerique du cialis 10mgb…
http://buycialisky.com/@ Re:復興プラン(04/03) differences between viagra levitra and …
http://buycialisky.com/@ Re:ディープダイビング(11/17) cialis cuba goodingacquistare cialis ge…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(396)

(36)

(7)

(52)

センター

(202)

生物

(159)

日常

(58)

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.